ひびき玲音
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "ひびき玲音" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年11月)

ひびき 玲音(ひびき れいね、女性、11月15日 - )は、日本イラストレーター茨城県日立市出身。茨城県立日立第二高等学校女子美術大学短期大学部出身。身長162センチメートル。

1997年、第8回コバルト・イラスト大賞の準大賞を受賞。その後、今野緒雪マリア様がみてる」(集英社コバルト文庫)の挿絵を担当し、人気を博す。

同人活動に積極的に参加。「カレン坂高校 可憐放送部」は同人活動から商業誌になった。

2012年7月7日に結婚・入籍をTwitterで報告。2014年3月11日に長女を出産。
作品一覧
小説

「カレン坂高校 可憐放送部」シリーズ

原作イラストを担当。本文は鈴本紅。2007年8月より刊行開始。

カレン坂高校 可憐放送部(2007年8月1日、ISBN 978-4-08-601049-8

カレン坂高校 可憐放送部 導かれた解答(2007年11月1日、ISBN 978-4-08-601088-7

カレン坂高校 可憐放送部 決意とハンドマイク(2008年3月1日、ISBN 978-4-08-601134-1

カレン坂高校 可憐放送部 反校長宣言(2008年6月3日、ISBN 978-4-08-601169-3


ドラマCD

カレン坂高校 可憐放送部(2008年3月28日、ISBN 978-4-08-901163-8



挿絵

マリア様がみてる」シリーズ(今野緒雪

お釈迦様もみてる」(今野緒雪)

「ボディガード」シリーズ(たけうちりうと)

神語りの玉座」シリーズ(薙野ゆいら

「カラミティナイト-オルタナティブ-」シリーズ(高瀬彼方

ゲーム

トゥルーフォーチュン(PS2用ゲーム、キャラクターデザイン)

その他

まんたんブロード毎日新聞、表紙)

百合姉妹マガジン・マガジン、表紙)

コミック百合姫一迅社、表紙)

恋姉妹初恋姉妹(キャラクター原案)

アクエリアンエイジ 恋人達の協奏曲

桜Trick(第3話 エンドカード)

丸亀城と12人のお姫さま(丸亀市のイベント用一部イラスト)[1] - ゲーム『まるがめクエスト?囚われの12姫?』でも同じイラストが使用されている。

RAIL WARS!(第4話 エンドカード)

同人活動

『IN-FECT!』(インフェクト)というユニットサークル(PN 月瀬)で高星麻子(PN 高星)と幽白本を発行(1994 - 1996年)。キャラクターを各々担当して一本の漫画を描くというスタイルで活動していた。その後、PNを現在の「ひびき玲音」に変え、『Russian Blue』(ロシアンブルー)という個人サークルを主宰(1997年 - )、FFシリーズの同人誌を発行。また、創作集団『MAGIXX』(マジックス)の固定メンバーとして活動。「カレン坂高校 可憐放送部」は『MAGIXX』のプロデュースによるものである。
脚注[脚注の使い方]^ “丸亀城と12人のお姫さま 9月”. 2024年1月15日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef