ひとりぼっちのエール
[Wikipedia|▼Menu]

「ひとりぼっちのエール」
安全地帯シングル
初出アルバム『安全地帯ベスト2 ?ひとりぼっちのエール?
B面「あの頃へ」
リリース1993年2月10日
規格8センチCD
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

ポップス

時間6分42秒
レーベルKitty Records
作詞須藤晃
作曲玉置浩二
チャート最高順位


14位(オリコン[1]

安全地帯 シングル 年表

あの頃へ
1992年)「ひとりぼっちのエール」
(1993年)「出逢い
2002年

玉置浩二関連のシングル 年表

コール
(1993年) 「ひとりぼっちのエール」
(1993年) 「元気な町
(1993年)

安全地帯ベスト2 ?ひとりぼっちのエール?』 収録曲
リスト

1.「萠黄色のスナップ

2.「真夜中すぎの恋

3.「あなたに

4.「マスカレード

5.「悲しみにさよなら

6.「銀色のピストル」

7.「Juliet

8.「月に濡れたふたり

9.「Too Late Too Late」

10.「あの夏を追いかけて」

11.「情熱

12.「いつも君のそばに

13.「朝の陽ざしに君がいて」

14.「あの頃へ

15.「ひとりぼっちのエール」


EANコード
.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988031009307
テンプレートを表示

「ひとりぼっちのエール」は、日本のロックバンドである安全地帯の楽曲。

1993年2月10日Kitty Recordsから23枚目のシングルとしてリリースされた。前作「あの頃へ」(1992年)よりおよそ2か月ぶりとなるシングルであり、作詞は須藤晃、作曲は玉置浩二、編曲は安全地帯が担当している。

囁くような歌い方の静かな導入部から徐々に即興の入り混じった情熱的な歌い方に変化するミディアムナンバーであり、日本テレビ系テレビドラマ『お茶の間』(1993年)の主題歌として使用された。本作はオリジナル・アルバムには未収録となり、ベスト・アルバム安全地帯ベスト2 ?ひとりぼっちのエール?』(1993年)でアルバム初収録となったほか、同アルバムの副題としても使用された。オリコンシングルチャートでは最高位14位となった。

本作を最後に安全地帯はシングル「出逢い」(2002年)まで約9年間に渡る活動休止期間に入った。また安全地帯は同年Sony Recordsに移籍したため、Kitty Recordsからリリースされた最後のシングルとなった。
背景

安全地帯は8枚目のアルバム『安全地帯VIII?太陽』(1991年)リリースと同時期にキティから独立し、「Musical Farmaer's Production」という新事務所を設立した[2]。しかし独立を機に周囲の状況が玉置の指示通りにならなくなり、また時代の流れによる打ち込みを多用するレコーディングに対し玉置が強い抵抗感を示した事などにより、仕事も少なくなっていく中でメンバーとの関係性も冷え込み溝が生まれるようになった[3]。この時期の玉置は純粋に音楽制作を行うために一度北海道への帰還を打診したものの、東京に家族を抱えるメンバーの了承は得られなかったためにバンド存続の意味合いを見出せない状態となった[3]

また、1988年頃のライブではメンバー以外も含めて15名もステージ上にいた事に玉置が反発した結果、1990年のコンサートツアー「安全地帯VII-夢の都-TOUR」および1991年のコンサートツアー「安全地帯 VIII MUSICAL FARMER'S TOUR」ではそれまで4名いたサポート・ミュージシャンが徐々に減っていく事となった[4]。1992年には安全地帯のデビュー10周年を記念し、4月16日川崎クラブチッタから12月26日神奈川県民ホールまでコンサートツアー「10th Anniversary Acoustic Special Night」を実施、最終日となった神奈川県民ホールでの模様はライブ・ビデオ『安全地帯アンプラグド・ライヴ!』(1993年)にノーカットで収録されている[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef