ひぐち駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、茨城県筑西市にある、真岡鐵道真岡線の駅について説明しています。埼玉県秩父郡長瀞町にある、秩父鉄道秩父本線の駅については「樋口駅」をご覧ください。

ひぐち駅
駅ホーム(2007年8月)
ひぐち
Higuchi[1]

折本 (2.0 km) (1.9 km) 久下田

所在地茨城県筑西市折本747-3.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度21分30.76秒 東経139度58分13.6秒 / 北緯36.3585444度 東経139.970444度 / 36.3585444; 139.970444 (ひぐち駅)座標: 北緯36度21分30.76秒 東経139度58分13.6秒 / 北緯36.3585444度 東経139.970444度 / 36.3585444; 139.970444 (ひぐち駅)
所属事業者真岡鐵道
所属路線■真岡線
キロ程6.6 km(下館起点)
電報略号ヒチ
駅構造地上駅
ホーム1面1線
乗車人員
-統計年度-27人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-57人/日
-2019年-
開業年月日1992年平成4年)3月14日[2]
備考無人駅
テンプレートを表示

ひぐち駅(ひぐちえき)は、茨城県筑西市折本にある真岡鐵道真岡線。住所は折本だが、樋口との境界付近にある。駅名は秩父鉄道樋口駅との混同を避けるため平仮名表記の「ひぐち」が正式名となっている。
歴史

1992年平成4年)3月14日:開業[2]

駅構造

単式ホーム1面1線を有する無人駅。ホーム中央に庇があり、時刻表および運賃表が掲示されている。出入口は南北2か所あり、北側は西を通る国道294号に面してロータリー、公衆便所自転車置場がある。南側は構内踏切を挟んで東側の県道に繋がり、その北側に自転車置場が設置されている。
利用状況

2019年度の一日平均乗降人員は57人である。近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。

乗車人員推移
年度1日平均乗車人員1日平均乗降人員
1998210
1999212
2000203
2001266
2002139
2003120
200482
200592
200682
20074485
200849154
20094388
20103776
20113672
20122859
20133071
20143258
20152553
20163361
20172950
20182846
20192757

駅周辺

徒歩5分ほどの国道294号下館バイパス沿道には、トラックが停車できるドライブインのような飲食店が点在している。

国道294号

国道408号

鷹ノ巣団地

樋口雷神社

口戸羽黒神社(下館七羽黒の一つ)

隣の駅
真岡鐵道
■真岡線下り 6103列車(「
SLもおか」運転日のみ)通過普通折本駅 - ひぐち駅 - 久下田駅
脚注[脚注の使い方]^ 隣駅の駅名標には「Higuti」と記述されている。
^ a b 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 21号 関東鉄道・真岡鐵道・首都圏新都市鉄道・流鉄、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年8月7日、18-19頁。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ひぐち駅に関連するカテゴリがあります。

日本の鉄道駅一覧

外部リンク

ひぐち駅
- 真岡鐵道










真岡鐵道 真岡線

下館 - 下館二高前 - 折本 - ひぐち - 久下田 - 寺内 - 真岡 - 北真岡 - 西田井 - 北山 - 益子 - 七井 - 多田羅 - 市塙 - 笹原田 - 天矢場 - 茂木


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef