ぱすてるチャイムContinue
[Wikipedia|▼Menu]

ぱすてるチャイムContinueジャンル剣と魔法の恋愛育成RPG
対応機種Windows 98/Me/2000/XP
PlayStation Portable
発売元
アリスソフト(PC)
5pb.(PSP)
発売日2005年6月17日(PC)
2010年12月9日(PSP)
レイティング18禁(PC)
CERO:D(17才以上対象)(PSP)
キャラクター名設定不可
エンディング数14
セーブファイル数40
画面サイズ800×600
キャラクターボイス一部有り
CGモード有り
音楽モード有り
回想モード有り
メッセージスキップ有り
オートモード有り
テンプレートを表示

『ぱすてるチャイムContinue』(ぱすてるチャイムコンティニュー)は、2005年6月17日アリスソフトから発売された18禁RPG
概要

「ぱすチャ」シリーズの第2作で、1998年に発売された『ぱすてるチャイム -恋のスキルアップ-』の続編にあたる。

前作同様、主人公を授業によって育成しながらダンジョンを探索するRPGである。物語の舞台は前作から約10年後のルーベンス大陸・ラスタル王国にある光綾学園。登場人物に前作の関係者が多いこともあり、前作のキャラクター達も数多く登場する[1]

2005年12月9日にはファンディスク『ぱすちゃC++』が数量限定で発売され、2006年1月27日には同ファンディスクの追加生産版が発売された。

2010年12月9日に5pb.より、今作と『ぱすちゃC++』の一部を収録したPSP版が発売された。アリスソフトの作品としては、『Only you -リ・クルス-』以来の移植作となる。なお、当初は11月25日の発売を予定していたが、PSP版で新たに実装した周回データ引き継ぎの調整に難航したため延期となった[2]
システム

ゲームシステムは、前作のようにダンジョンに潜って主人公を鍛えるというものだが、戦闘に『夜が来る!』で用いられた時間概念を導入、ステータスを前作より簡略化、アイテムが識別済み、好感度の数値表示化と若干の変更がなされている。また、キャラクターとの固有イベントが前作や夜が来ると比べて充実した。前作にもあった職業[3]と授業、クリア後の購買部リストの引継ぎ、ランサーなどの要素はそのままである。
ストーリー

私立ファルネーゼASを放校処分となった主人公の薙原ユウキは、冒険者となる望みを繋ぐべく光綾学園へ転校してくる。そこで、幼なじみの竜胆リナと、前の学園で突然退学し消息が分からなくなっていた憧れの先輩、斎香・S・ファルネーゼと再会する。
登場人物

はPC版/ドラマCD / PSP版の順。
主人公
薙原 ユウキ(なぎはら ユウキ)
声 - なし/
ヘルシー太郎/なし今作の主人公。種族: ヒューマン 出身:ベルビア王国 血液型:O型 誕生日:10/17 所属クラス: B組 ナツミからは「ナギー」と呼ばれる。冒険者育成のエリート校であるファルネーゼAS(ASとは「ADVENTUREAR's SCHOOL」の略)から光綾学園に転入してきた青年。10年前、冒険者であった父(薙原 シン)が、新大陸コルウェイドで起きた「スレアークの虐殺事件」に巻き込まれて行方不明となったことから、その消息を掴むために冒険者を目指す。ベルビアに住んでいた頃に近所だった竜胆沙耶、リナの姉妹とは幼馴染の関係であり、小さい頃はよく一緒に遊んでいた。だが、冒険者を志してビアンキ共和国にあるファルネーゼASに進学して以降は、光綾学園で再会するまで二年ほど疎遠状態となっていた。普段は素っ気なさそうに振舞っているが、いざという時には他人の為に熱くなれる強い正義感を持った直情型な性格。この人柄からほとんどの同級生や教師たちから好意的に見られている一方、担任のセレスからは「女泣かせになるタイプ」と心配されている。 また、無関係なことにも首を突っ込もうとしたり、余計なことを口にしては、よく騒動に巻き込まれており、芥子々谷 陶子からは「典型的な巻き込まれ型主人公タイプ」と評されている。ファルネーゼASに在籍時は学生会に所属し、庶務班長をしていた。しかし、後輩の一人が学園の実質的な支配者である学生会長のリカルドに理不尽な処罰を受けたことから彼に反発、黒かった髪をその後輩と同じ赤色に染め、彼を殴りつけた。その後、退学こそ免れたが放校処分を受けてファルネーゼASに留まれなくなっていたところを光綾学園の校長であるベネットに拾われた。そこで幼馴染のリナやファルネーゼASで憧れの先輩だった斎香との再会、自称ユウキの婚約者のフィル、謎の少女ルーシーと出会い、新たな学園生活を送ることとなる。エリート校であるファルネーゼASに二年間在籍していた実力は本物で、冒険者としての素質や観察力は周りからも高く評価されている。
ヒロイン
竜胆 リナ(りんどう リナ)
声 -
白波遥 / 同左 / 喜多村英梨魔法使い志望 種族:ヒューマン 出身:ベルビア王国 3サイズ: 85/57/86 血液型: AB型[4] 所属クラス: B組 ユウキの幼馴染で、ユウキが転入してきた初日に再会を果たす。冒険者(兼アイドル)を目指し、前作のヒロインである竜胆沙耶を姉に持つ。実家は蕎麦屋で蕎麦にはこだわりを持っている。顔見知りのナツミには「りんりん」と呼ばれている。また、ツーサイドアップにまとめた髪型の両方から触覚のようにアホ毛が生えており、フィルからは時々「触覚女」と呼ばれている。性格は明朗闊達で面倒見が良く成績も良いため、クラスの中心的な存在。口より先に手が出るタイプで、特にユウキに対してはその傾向が顕著である。子供の頃に姉の沙耶からユウキと一緒に剣術の手解きを受けており、完柳斎からは戦士へのジョブチェンジを勧められている。その実力はステータスにも反映されており、仲間になる魔法使いの中でも攻撃力が圧倒的に高く、後衛タイプのジョブにしたユウキの代わりに前衛に出てもそこそこ戦える程強い。中学卒業後は、冒険科の名門であるファルネーゼASに進学したユウキと違い、当初は普通科の学園に通っていた。しかし、ユウキの存在が置き去りにされた自分の中で、日増しに大きくなっている事に気付き、その思いを自覚、彼を追いかける為に冒険科への進路変更を決心する。その際、幼少の頃に抱いていた「アイドル=魔法少女」の発想から、魔法の名門と言われる光綾学園に編入し、冒険者としてユウキと再会をしようと考えていた。その為、光綾学園でのユウキとの再会は予想外の出来事であり、元々の素直になれない性格や自分と違い素直に愛情を表現するフィルの行動も手伝って、ユウキに対して保護者のような行動を繰り返してしまっている。ちなみに現在の成績は女子のトップだが、中学時代の成績についてはユウキに硬く口止めしている(光綾学園に編入する際は、猛勉強だった)。趣味は「ゴーレムマスター」なる児童対象のTCGで、子供の頃から始めて現在でも変装してまで大会に出場し続けている程深くのめり込んでいる。その強さは相当なモノであるらしく、子供達からは「GG(ゴーレムギャル)」の異名で呼ばれ、憧れの存在となっている。一部アンケートでは姉である沙耶とは容姿が大幅に異なる点を指摘されており、キャラデザインを担当した“おにぎりくん”は、公式書籍である「ぱすてるチャイムContinue Visual Collection」内のキャラクター解説で「沙耶を父親似とするとリナは母親似でイメージしました」とコメントしている[5]。『パステルチャイム3』にてアイドルの冒険者となっていることが判明する。炎の攻撃魔法に特化しており竜炎(ドラグフレア)のリナと呼ばれている
斎香・S・ファルネーゼ(さいか・シス・ファルネーゼ)
声 - 北都南 / 同左 / 佐藤利奈戦士志望 種族: ヒューマン 出身: ビアンキ共和国 血液型:B型 所属クラス: B組 左利き[6] 愛読書:詩集ルーベンス大陸一の武器メーカー「ファルネーゼ」の1人娘。元ファルネーゼASの学生で、ユウキが密かに憧れていた先輩。リカルドとは祖父同士が決めた許婚の関係[7]。頭につけた黒いカチューシャと青い長髪が印象的な美少女。名門良家の息女として厳しく躾けられており、日常の会話は淑やかで礼儀正しく誰に対してもその姿勢を崩すことなく接している。また戦士としても努力を惜しまず日々の鍛錬を怠らない真面目な性格で、ファルネーゼAS在籍時にはインターアド戦士部門女子の部で3年連続優勝の記録を残している。だが一方で社会常識に疎い所があり、ナツミの口車に乗せられたり、言葉のあやを真に受けてしまうことが多い。料理の腕に関しても初期のころはレシピを見ても失敗してしまうほど不得意であったが、後に努力を重ねてこれを克服している。ファルネーゼASに在学していた当時、婚約者であるリカルドに支配されているも同然だった学園を自分ではどうする事も出来ない事に失望し退学する。以来消息不明となっていたが、光綾学園で1学年下げて復学し、そこで転校してきたユウキと再会する。そのため、ユウキは同じクラスになっても「先輩」と呼んでいる。当初、ユウキ達のクラスとは違うE組だったが、ある事情によりユウキ達のB組に編入される。アルバイトの帰り道、ユウキと一緒にラーメンを食べに言って以来、とんこつラーメンが好きになり、自ら進んでおいしくなる食べ方を研究するほど夢中となる。ちなみに母方の姓は“鷺ノ宮(さぎのみや)”であり、事情により本名である“ファルネーゼ”の姓を名乗ることができなかった際にはこちらを名乗るようにしている。コミック版では、自身の思いを伝えることでリナへの気持ちに思い悩むユウキに決断を促した。だが、卒業から一年後に再会した際にはフィル同様、自分もまだユウキのことを諦めていないと宣言した。なお、再会時にはそれまで伸ばしていた髪を切っており、ゲームでは見られない短髪姿を披露している。
ルーシー・ミンシアード
声 - みる / 同左 /早見沙織スカウト志望 種族: エルフ 出身: ベルビア王国 カザン 血液型: O型 所属クラス: D組猫の垂耳のような形をした黒い帽子と金髪が特徴的な少女。バレッタ兄妹とのイザコザで迷宮内に閉じ込められたユウキに出口を教えてくれたことが縁で知り合う。その時のお礼として、自身が行っているラッキーアイテム収集の手伝いを要求した為、実習でパーティを組むようになる。普段は無愛想で無口、しかし意外と言いたい事や思った事は遠慮なくはっきりと言うマイペースな性格。上記の性格もあり周囲の者からやや距離を置かれてしまっているが、そういったことを気にしないユウキやB組のメンバーとは良好な関係を築いており、ルートによっては聖誕祭のクラスパーティに招待されて一緒に楽しむ姿も描かれている。猫と会話することができたり、他人に額をつけるとつけた人間の考えや記憶を覗く事や自分のイメージを伝えることができたりと不思議な特技を幾つも持ち合わせている。さらに『ぱすちゃC++』のドラマCDでは、新たに走り屋だったという過去を口走り、ヒューズ達が用意した金の鯱がつけられたバスのエンジン音を聞いただけで改造車だと見抜いた(しかも、そのデザインを密かにカッコいいとも思っていた)。意外にも、アルバイトで人生相談のカウンセラーを行なっており、その解決率は90%以上を誇る[8]。10年程前から黒猫のニィさんと共に日々ラッキーアイテムを収集しているが、行動に反して本人は自分でも自覚するほど運が悪く、これも周囲から距離を置かれている遠因となってしまっている。一部では邪神ディーの使徒との噂もあるがその件に関して何も言及しない為、真偽は不明である。ちなみに『ぱすちゃC++』では、ヒロインで唯一アダルトシーンのあるストーリーが収録されていない。
フィル・イハート
声 - 一色ヒカル / 同左 /新名彩乃神術士志望(信仰神: ラヴェル[9]) 種族: エルフ 出身: ベルビア王国 血液型:A型 所属クラス: B組小麦色の肌と紫髪のツインテールがトレードマークの少女で、一人称は


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef