ばらの花
[Wikipedia|▼Menu]

「ばらの花」
くるりシングル
初出アルバム『TEAM ROCK
リリース2001年1月24日
ジャンルロック
レーベルビクターエンタテインメント
作詞・作曲岸田繁
プロデュースくるり
ゴールドディスク
ゴールド(シングルトラック日本レコード協会[1]
チャート最高順位
週間20位(オリコン[2]
登場回数5回(オリコン)[2]
くるり シングル 年表

ワンダーフォーゲル
2000年)ばらの花
(2001年)リバー
(2001年)

ミュージックビデオ
「ばらの花」 - YouTube


テンプレートを表示

「ばらの花」(ばらのはな)は、日本ロックバンドくるりの楽曲。7枚目のシングルの表題曲として、2001年1月24日ビクターエンタテインメントから発売された。
解説

シングルはCD EXTRA仕様となっており、くるりの今までのミュージック・ビデオなどを見ることができる。

表題曲は2002年にシングル『ワールズエンド・スーパーノヴァ』のカップリングにレイ・ハラカミがリミックスしているバージョンが収録された他、複数のアーティストによってカバーされている(後節参照)。2019年には相鉄の都心直通記念ムービーに、サカナクションネイティブダンサー」とのマッシュアップ曲が使用された(後節参照)。

表題曲のミュージック・ビデオは、福島県いわき市薄磯海水浴場及び塩屋埼灯台で撮影された[3]。2012年発売のアルバム『坩堝の電圧』収録の「glory days」のMVも同じロケ地で撮影されている。

NHKEテレ番組『ムジカ・ピッコリーノ』と『グレーテルのかまど』で本曲が紹介された。
収録曲

全作詞・作曲:
岸田繁 編曲:くるり

ばらの花

TBS系ドラマ『オレンジデイズ』挿入歌

SUPERCARフルカワミキコーラスに参加している。

京都音楽博覧会2007において、小田和正佐橋佳幸とコラボレーションしてライブ演奏された。同バージョンは、翌2008年に発表された20枚目のシングル「さよならリグレット」に収録された。

ライブでは、同曲とコード進行が似ている「Baby I Love You」(Aメロ)や「言葉はさんかく こころは四角」(イントロ)などのフレーズが盛り込まれる事がある。


青写真

イメージファイト

収録アルバム
オリジナル


TEAM ROCK』 (#1)

ベスト


ベスト オブ くるり -TOWER OF MUSIC LOVER-』 (#1)

僕の住んでいた街』 (#2,3)

ライブ


Philharmonic or die』 (#1)

DVD


くるくる鮨』 (#1)

くるくる節 ?Quruli Live Tour 2004 Documentary Film?』 (#1)

『武道館ライブ』 (#1)

『THE RECORDING at NHK 101st』 (#1)

『THE PIER LIVE』 (#1)

「ばらの花」のカバー・収録コンピレーションアルバム

発売日収録タイトルアーティスト規格品番
2002年07月24日『ISOLATED AUDIO PLAYERS2』(rei harakami remix)rei harakamiIDCP-1005
2003年10月01日『ピヤノアキコ。 ? the best of solo piano songs ?』
矢野顕子ESCL-10004
2007年07月25日『Essence of life "smile"』SomaTGO-004
2008年03月12日『yanokamick -yanokami English version-』(ボーナストラック)yanokamiYCCW-10045
2008年07月09日『LOVE ELECTRO』noelleSECL-649
2008年08月20日『Sunset Lovers』relaxingrooveFRD-4
2008年09月03日『さよならリグレット』(京都音楽博覧会2007のライブ音源)くるり feat. 小田和正VICL-36455
2008年09月17日『The Book of Love No.1?VARIETE』fragrance feat.辻香織SRVC-1007
2008年10月01日『花図鑑 別冊』[4]DewVICL-62886
2008年10月22日『THE BEST OF BOSSA COVERS ?続・青春ロック?』COVER LOVER PROJECTXNAR-10013
2009年03月18日『ゆうげ -selected re-mix & re-arrangement works/2』(remix)rei harakamiIDCA-2002
2009年09月30日『ROCK THE MIX 2』DJ松本素生VICL-63399
2009年10月21日『くるり鶏びゅ?と奥田民生BNCL-40
2010年06月16日『Flight』aozorafantasiiUXCL-2001
2011年08月03日『美男子JAZZ スイーツ・ジャズ・セレクション』中村智由 feat. 杉山未紗PCD-4495
2012年06月27日『ナチュラル・カラーズプリシラ・アーンTOCP-71312
2013年11月13日『シンクロマニカ <通常盤>』ねごとKSCL-2323
2013年12月23日『カバー・ヅクリ』[5]ツヅリ・ヅクリTZSO-0004
2014年06月04日『Beautiful Life』Sotte BosseUMA-1038
2016年03月02日『ラジオな曲たち NIGHT AND DAY』南佳孝CVOV-10030

マッシュアップ

2019年11月には相模鉄道(相鉄)が都心直通線JRとの相互直通運転)の開通を記念して、本曲とサカナクションの「ネイティブダンサー」のマッシュアップ曲(歌:yuiFLOWER FLOWER〉とミゾベリョウ〈odol〉)を使用した動画「100 YEARS TRAIN」[6][7]YouTubeで公開された[8][9]。このマッシュアップ曲は同年12月25日よりFRIENDSHIP.を通して、各音楽配信サービスで配信されている[10][11]
サンプリング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef