はま寿司
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社はま寿司
HAMA-SUSHI Co., Ltd.

種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
〒108-0075
東京都港区港南2丁目18番1号 JR品川イーストビル
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度37分44.5秒 東経139度44分26.5秒 / 北緯35.629028度 東経139.740694度 / 35.629028; 139.740694座標: 北緯35度37分44.5秒 東経139度44分26.5秒 / 北緯35.629028度 東経139.740694度 / 35.629028; 139.740694
設立2002年10月
業種小売業
法人番号7010401052896
事業内容回転寿司チェーンの経営
代表者遠藤 哲郎(代表取締役社長[1]
資本金1,000万円[1]
従業員数35,157名(パート・アルバイト含む。正社員740名。2021年3月末時点)[1]
支店舗数530店舗(2021年1月25日時点、日本国内の店舗)
主要株主ゼンショーホールディングス 100%[1]
外部リンクwww.hama-sushi.co.jp
テンプレートを表示

株式会社はま寿司(はまずし、: HAMA-SUSHI Co., Ltd.[注釈 1])は、主に「はま寿司」ブランドで日本全国に回転寿司店と通常の寿司店チェーン展開する企業[1]ゼンショーグループに属する。本社所在地はゼンショーホールディングス本社に同じ。目次

1 概要

2 沿革

3 特徴

4 不祥事

4.1 Twitterでの不適切投稿

4.2 食中毒


5 脚注

5.1 注釈

5.2 出典


6 関連項目

7 外部リンク

概要

牛丼チェーン「すき家」などを運営する株式会社ゼンショー(当時)が、回転寿司事業への参入を目的として、2002年10月に株式会社はま寿司を設立した[1]。はま寿司の「はま」は、ゼンショー発祥の地「横浜」と全国の「浜」の意味を持っている。

なお、ゼンショーは一時期「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト、「スシロー」を運営するあきんどスシローを傘下としていたこともあるが、いずれも短期間でグループを離脱しており、現在資本関係等はない。

2009年12月から、全店で寿司全皿平日90円キャンペーンを開始した。ただしショッピングモール内など一部店舗では実施していないほか、2019年頃より都市部店舗を中心に徐々に縮小傾向にある。

2017年6月には店舗数が472店となり、「スシロー」466店、「くら寿司」417店、「かっぱ寿司」341店を追い抜いた[2]

2017年2月からは従業員の負担軽減を目的に、全店で人型ロボットPepper」を設置して受付対応をさせていた[3][4]。その後、2020年以降は順次通常のタッチパネル受付機へ置き換えられている[5]

2021年6月にブランドを一新し、新しいロゴ、店舗デザイン、制服の使用を開始した。ロゴにおける英語表記を「HAMAZUSHi」から「HAMA-SUSHI」に改め[6]、新たなスローガンとして「濱のおいしさ、そのままに。」を掲げた。店舗デザインは「次世代の寿司チェーン」をイメージし、外観・内装共に様々な変更が行われた。[7][8]
沿革 店舗例(東村山久米川店) 旧店舗例(新守山店)

2002年(平成14年)

10月 - 会社設立[1]

11月 - 栃木県足利市に1号店を出店。


2008年(平成20年)10月 - 秋田県大仙市に出店し、東北地方に進出。

2009年(平成21年)

2月 - 愛知県高浜市に出店し、東海地方に進出。

10月 - 大阪府堺市に出店し、近畿地方に進出。

11月 - 香川県高松市に出店し、四国に進出。


2010年(平成22年)

2月 - 富山県富山市に出店し、北陸地方に進出。

4月 - 岡山県岡山市に出店し、中国地方に進出。

5月 - 大分県大分市に出店し、九州地方に進出。


2011年(平成23年)3月 - 100店舗目を静岡県浜松市にオープン。

2012年(平成24年)

2月 - 北海道札幌市に出店し、北海道地方進出。

12月 - 200店舗目を岐阜県本巣郡北方町オープン。


2013年(平成25年)7月 - 沖縄県島尻郡南風原町に出店し、沖縄県に進出。

2014年(平成26年)4月 - 300店舗目を香川県高松市にオープン。

2015年(平成27年)9月 - 400店舗目を沖縄県中頭郡中城村にオープン。

2016年(平成28年)

3月 - 初のSL店舗として、東京都文京区の「駒込白山店」がリニューアルオープン。

4月 - 京都府京都市に出店。これにより全都道府県への出店を達成。


2020年(令和2年)

11月 - 定番商品「まぐろ」「サーモン」を大幅リニューアル。

12月 - 初の新デザイン店舗として、東京都大田区の「蒲田駅東区役所前本通店」(旧:蒲田駅南店)がリニューアルオープン。

12月 - 公式スマホアプリ「はま寿司アプリ」を配信開始。


2021年(令和3年)

1月 - 初の普通皿110円都市型店舗として、神奈川県横浜市西区に「オーケーみなとみらい店」がオープン。

4月 - 一部店舗で全日一皿80円キャンペーン実施。

6月10日 - ロゴマーク、ユニフォームなどを一新[7][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef