はたけ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本のミュージシャンについて説明しています。その他の用法については「はたけ (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2017年10月)


一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2017年10月)
出典検索?: "はたけ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

はたけ
出生名畠山 俊昭
生誕 (1968-08-17) 1968年8月17日(55歳)
出身地 大阪府大阪市東住吉区
ジャンルJ-POP
HR/HM
職業ミュージシャン
作曲家
音楽プロデューサー
担当楽器ギター
コーラス
活動期間1988年 -
レーベルzetima
事務所ジェイピールーム
共同作業者シャ乱Q
公式サイトtwitter

はたけ(1968年8月17日 - )は、日本ミュージシャン音楽プロデューサー大阪府大阪市東住吉区出身。本名は畠山 俊昭(はたけやま としあき)。所属事務所ジェイピィールームアップフロントグループ)。
人物

シャ乱Qのリーダーでギタリスト。シャ乱Qは2000年12月に活動休止したが、2006年に活動を再開した。

歌謡曲はもちろんハードロックから演歌まで幅広い音楽性を活かし、シャ乱Q時代から工藤静香森進一真琴つばさなど数多くのアーティストへ楽曲提供も行っているほか、ASAYANからデビューした平家みちよを皮切りにプロデュース業も行った。カーマイン・アピスドン・ドッケンザック・ワイルドポール・ギルバートら日本国外のミュージシャンとのレコーディングやセッションも多く行っている。

Twitterセカンドライフなどのデジタルコンテンツにも精通しており、ミュージシャンでは初の月刊アスキーの表紙を飾った。

アーティスト独自の視点を活かし、プロデューサー自らPVやアーティスト写真などの企画、撮影、編集を行う事もある。

2012年10月1日付で、所属事務所を アップフロントエージェンシー から ジェイピールーム に変更。

近年は料理の才能を発揮し、クックパッドにマイキッチンを設置している。きっかけはさんまのまんま出演時に明石家さんま焼きラーメンを作ったところ、好評だったため。『月曜から夜ふかし』『有吉反省会』などでも取り上げられた。
音楽の特徴

シャ乱Q楽曲の編曲では、ギターのパートをヘヴィメタル風にすることもある。

一方、楽曲製作面では、つんくプロデュースの楽曲(「ズルい女」「いいわけ」など)は比較的アップテンポなものが多いことに対し、はたけプロデュースの楽曲(「空を見なよ」「シングルベッド」など)は、スローテンポなバラードが多い。

しゅうの脱退以降は、ベースを使用するようになる。平家みちよの楽曲製作では、ピアノも使用していた。
ディスコグラフィ

※ ソロ活動のみを記載。
参加作品

ズルい女 - 「華原朋美 feat. はたけ(シャ乱Q)」名義、華原のカバーアルバム『MEMORIES 3 -Kahara Back to 1995-』(2015年12月2日発売)に収録[1]

楽曲提供「シャ乱Q#ディスコグラフィー」も参照

市井紗耶香 in CUBIC-CROSS

「マエ、ススメ。」(2002年、作曲・編曲)

「Same Time」(2002年、作曲・編曲)

内田有紀

key」(1995年、作曲)

小川真奈

一人ぼっちの私」(2010年、作曲)

音楽ガッタス

恋占い通りにはならないわ」(2008年、作曲)

加藤紀子

「Truth」(1995年、作曲)

「Believe Yourself」(1996年、作曲)

Coming Century

STAY GOLD」(1996年、作曲)

℃-ute

「残暑 お見舞い 申し上げます。」」(2009年、作曲)

キング・クリームソーダ

「ばんざい!愛全開!」(2017年、作曲)

工藤静香

微熱」(1997年、作曲)

「例えば」(1997年、作曲)

Blue Velvet」(1997年、作曲・編曲)

カーマスートラの伝説」(1997年、作曲・編曲)

「虹」(1997年、作曲・編曲)

delusion -妄想-」(1998年、作曲・編曲)

「away」(1998年、作曲・編曲)

「It's OK」(1998年、作曲・編曲)

「Pop corn」(1998年、作曲・編曲)

「Who Knows」(1998年、作曲・編曲)

「doggie」(1998年、作曲・編曲)

「ノスタルジア」(1998年、作曲・編曲)

「glacier -氷河-」(1998年、作曲・編曲)

GREEN FIELDS

Boys be ambitious!」(2012年、作曲・編曲)

後藤真希

横浜蜃気楼」(2004年、作曲)

「BLUE ISLAND」(2004年、作曲)

きっと彼氏が出来る方法」(2006年、作曲)

THE ポッシボー

卒業式?大人になる1ページ」(2008年、作曲)

天童よしみ

「いただきます」(1999年、作曲・編曲)

NOMA

「ローマは一日にして成らず」(1997年、作曲)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef