のーぶら
[Wikipedia|▼Menu]

のーぶら
ジャンル
学園ラブコメディ少年漫画
漫画
作者川津健二朗
出版社秋田書店
掲載誌月刊少年チャンピオン
レーベル少年チャンピオンコミックス
発表期間2002年2月号 - 2004年7月号
巻数全5巻
話数全31話
テンプレート - ノート

『のーぶら』は、川津健二朗による日本漫画
概要

月刊少年チャンピオン』(秋田書店)において、2002年2月号から2004年7月号まで連載された。全31話。単行本は少年チャンピオンコミックスより全5巻刊行。単行本3巻には、もりしげや松本康史ら他の漫画家がイラストを寄せている。作者にとって川津健二朗名義での初作品であり、複数言語に翻訳され台湾フランス等でも刊行された。
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2013年11月)(使い方

東京で一人暮らしをしている高校1年生・片岡正人。彼の元に、とても可愛い女のコ……のような男のコ・野村ユウキが同居人としてやって来る。性別以外は理想的なタイプのユウキと、才色兼備で全校生徒憧れの大空薫との間で、優柔不断な正人のドキドキの毎日が始まった。
登場人物
片岡 正人(かたおか まさと)
主人公。私立盟宮学園に通う平凡な高校生。ユウキからはまーくんと呼ばれる。学園で1・2を争う美少女2人の間で苦悶の日々を過ごす。いつもアロハシャツを着ている。
野村 ユウキ(のむら -)
同じ保育園に通っていた正人の幼なじみ。見た目は美少女だが実は男のコ。正人の引越しで離れ離れとなったが、一緒なら自分の気持ちを偽ることなくいられ、永遠の友情を誓ったまーくんをずっと想い続けていた。学校でも女子生徒として過ごす。料理上手で純粋。
大空 薫(おおぞら かおる)
正人のクラスメート。容姿端麗で成績優秀な上にスポーツも万能であり、正人を始めとする全校生徒の憧れの的。自分を痴漢から助けてくれたのは正人だと勘違いしている。ユウキの転校に焦りを感じ、正人に交際を申し込む。
野上 秀樹(のがみ ひでき)
正人の親友。巨漢で大食漢。愛称はヒデポン。ユウキに一目惚れするが、ユウキの正人に対する気持ちを知り、2人がうまく行くよう応援する。実家は米屋。
水谷 麻理子(みずたに まりこ)
正人らの担任教師。学校ではネコをかぶっているが、享楽的な性格で金遣いが荒く、ローンを抱えている。正人とユウキの同居を知り、監視と浮いた家賃でのローン返済を兼ねて正人のマンションに住み始める。
立花 瑞希(たちばな みずき)
ユウキの従妹。正人らの1学年下で、同じ高校に通う。小悪魔的な性格であり、度々正人をからかう。ユウキが男であることを知っているのは正人と瑞希のみ。
小口 / 飛田
正人らの1年次の男子クラスメート。クラスの女子と親密になろうと旅行等イベントを企画するが、思ったような成果は得られていない様子。
高見沢 / 桜井 / 坂崎
正人らの女子クラスメート。小口と飛田の企画するイベントに参加する女子はもう1人いたが、名前未出。この女子生徒と入れ替わる形で坂崎が2年次から登場する。
ムッシュのマスター
1階で喫茶店カフェ・ド・ムッシュ、2階で理髪店バーバームッシュを経営している、いわゆるオカマ。自分の実体験からユウキに恋愛のアドバイスをし、その背中を押す。
よさネコ
10年程前に放送された「よさネコ大冒険」のキャラクター。あまりにもつまらなかったため短期間で打ち切られた。離れていても心は一緒だと言う証としてまーくんから貰ったよさネコのペンダントを、ユウキは宝物として肌身離さず身に付けている。
単行本

川津健二朗 『のーぶら』 秋田書店少年チャンピオンコミックス〉、全5巻
2002年9月19日[1] .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-253-20331-0

2003年2月20日[2] ISBN 4-253-20332-9

2003年8月7日[3] ISBN 4-253-20333-7

特別編「バレンタイン・ドリーム」収録


2004年2月19日[4] ISBN 4-253-20334-5

2004年8月5日[5] ISBN 4-253-20335-3


脚注[脚注の使い方]
出典^ “のーぶら 第1巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
^ “のーぶら 第2巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
^ “のーぶら 第3巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
^ “のーぶら 第4巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
^ “のーぶら 第5巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。

項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef