のとじま臨海公園水族館
[Wikipedia|▼Menu]

のとじま臨海公園水族館
NOTOJIMA AQUARIUM

施設情報
正式名称のとじま臨海公園水族館
愛称のとじま水族館
専門分野総合
事業主体石川県
管理運営石川県県民ふれあい公社(指定管理者
開館1982年7月3日
所在地926-0216
石川県七尾市能登島曲町15部40
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度08分57秒 東経136度58分56秒 / 北緯37.14917度 東経136.98222度 / 37.14917; 136.98222座標: 北緯37度08分57秒 東経136度58分56秒 / 北緯37.14917度 東経136.98222度 / 37.14917; 136.98222
アクセス本文参照
公式サイトhttps://www.notoaqua.jp/
テンプレートを表示

のとじま臨海公園水族館(のとじまりんかいこうえんすいぞくかん)は、石川県七尾市能登島北岸にある水族館である。愛称ならびに通称はのとじま水族館で、公式のウェブサイトや施設案内などではこの名称が使用される。
概要

石川県唯一の水族館であり、のとじま臨海公園の中核施設である。敷地面積10ha、鉄筋コンクリート造3階建て(地上2階地下1階)、延床面積2,883m2[1]。500種、約40,000匹の能登半島近海の魚介類を中心に展示している。

カマイルカフンボルトペンギンが泳ぐトンネル水槽(長さ22m、水量1,200トン)は当水族館の見所であり、国内最大級である。「海の自然生態館」ではジャイアントケルプの大水槽(高さ7m、幅12m)をはじめ、ゴマフアザラシコツメカワウソの水槽も設置されている。

2009年平成21年)8月、パノラマ大水槽の整備が開始。水槽は八角柱型で最長対角距離20m、水深6m、水量1,600トンであり、日本海側最大規模である[2]2010年(平成22年)8月20日にはパノラマ大水槽にて「ジンベエザメ館 青の世界」がオープンし、国内の水族館では4番目となるジンベエザメの飼育・展示が開始されたが[3]令和6年能登半島地震により全頭死亡し、現在は飼育されていない。2013年の冬には、水槽の前に「こたつ」を設置し、ゆっくりと鑑賞する様に工夫した[4]

2018年に開館以来の大規模なリニューアルを実施[5]。回遊水槽をリニューアルし、日本海側の水族館では初めてプロジェクションマッピングを採用した[6]。また、この回遊水槽には「のと海遊回廊」の名称が付けられている[5][7]

2018年にはトリップアドバイザーによる「日本の水族館ランキング」において第10位にランキングされている[8]
施設内容ジンベエザメ館 青の世界ジンベエザメ館 青の世界ジンベエザメ館 青の世界くらげイワシ屋外ショープール

施設の詳細は、公式サイトのみどころ・館内マップを参照。券売所は今まで本館にあったが、2010年(平成22年)8月20日にパノラマ大水槽の場所に移転した。
水槽
パノラマ大水槽


ジンベエザメ館 青の世界(ジンベエザメ、
アカシュモクザメクロマグロなど)

本館


のと海遊回廊(アカエイネコザメブリヒラマサシマアジカンパチなど)

円柱水槽(ハナミノカサゴメガネモチノウオなど)

ふれあい水槽(イトマキヒトデキタムラサキウニサザエギンポなど)

能登と海と(イシダイキジハタキュウセンなど)

北の海の魚たち(ハタハタメバルカレイなど)

マングローブの水辺(テッポウウオシオマネキトビハゼなど)

南の海の魚たち(クマノミカクレクマノミウツボなど)

マダイの音と光の世界(マダイ

川と湖の魚たち(オイカワカジカモツゴなど)

深い海の生きものたち(ズワイガニタカアシガニホッコクアカエビなど)

水族館の変わりもの(マツカサウオなど)

小さな生きものたち

クラゲの世界(アカクラゲミズクラゲなど)

イルカたちの楽園[9]


トンネル水槽(カマイルカ、フンボルトペンギンなど)

海ののぞき窓

海の自然生態館


カワウソ水槽(コツメカワウソ)

ケルプ水槽(マイワシ、ジャイアントケルプなど)

アザラシ万華鏡(ゴマフアザラシ

その他の施設

ラッコ水槽(
ラッコ

ここで飼育されていたのラスカは、国内で飼育されているラッコでは最高齢となっていたが、2020年9月12日に老衰死した[10][11]


ウミガメ水槽(アオウミガメ

ペンギンプール(マゼランペンギン

屋外ショープール(カマイルカ、カリフォルニアアシカ

イルカとのふれあいプール

海づりセンター

レストランイルカ

食堂街

ミュージアムショップ「ドルフィン・テイル」

売店「BLUE OCEAN」

歴史

1981年昭和56年)7月:着工[1]

1982年(昭和57年)7月3日:開館。

1983年(昭和58年)

全国植樹祭で来県した昭和天皇行幸先の一つとして選ばれる[12]

駐車場方面までを結ぶ路線長497mのモノレールを設置。(2005年廃止)[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef