な・ま・い・き盛り
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、テレビドラマについて説明しています。少女漫画については「なまいきざかり。」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "な・ま・い・き盛り" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年7月)

な・ま・い・き盛り
ジャンルテレビドラマ
脚本伴一彦
演出牛窪正弘
河毛俊作
小野原和宏
出演者中山美穂
中村繁之
エンディング「WAKU WAKUさせて
製作
プロデューサー牛窪正弘
山田良明
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本

な・ま・い・き盛り
放送期間1986年10月16日 - 1986年12月18日
放送時間木曜 20:00 - 20:54
放送枠フジテレビ木曜8時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数10

な・ま・い・き盛りスペシャル
放送期間1987年4月2日
放送時間木曜 19:30 - 20:54
放送分84分
回数1
テンプレートを表示

『な・ま・い・き盛り』(なまいきざかり)は、1986年10月16日から同年12月18日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作のテレビドラマである。全10話。放送時間は毎週木曜 20:00 - 20:54 (日本標準時)。

劇中にはレンタルビデオ店での場面が毎回挿入されており、本作の登場人物が既存の映画やオリジナルビデオからの映像を交えながら会話する場面もあった。またBGMには、本作オリジナルの楽曲以外にも著名なオールディーズの曲を使用していた。

レギュラー放送終了後の1987年4月2日(木曜) 19:00 - 20:54 には、後日談となる『な・ま・い・き盛りスペシャル』が放送された。
キャスト

木下加代子:
中山美穂

樋口浩介:中村繁之

川内里奈:鳥居かほり

川内二三夫:山本陽一

大石ケンジ:矢野泰二

木村ちあき:渡辺千秋

渡辺ひろみ:遠藤由美子

青木みどり:星谷和美

木下葉月:山下亜紀

瀬戸真理子:城戸真亜子

樋口タカ子:五月みどり

樋口修造:斉藤晴彦

真田啓一:三浦洋一

岩石先生:尾藤イサオ

川内一夫:山口良一

結城久子先生:黒田福美

吉本先生:室井滋

第2話

桑名正博(友情出演)

第3話

陣内孝則(友情出演) - 浩介がアルバイトをするパーティ会場のシーンに会場の客役で出演。

瀬戸雅美:安達美加

中年女:田岡美也子

中年男:及川ヒロオ

マネージャー:佐古雅誉

第4話

ガッツ石松

第5話

佐藤タケシ:清水宏次朗

寺島進

古川勉

第6話

村上:並木史朗

めぐみ:栗原景子

第7話

高野正太郎:石堂穣

さなえ:水島裕子

山田良明:大原和彦

バブルガム・ブラザーズ - 第10話にも出演。

第9話

美女:森田水絵

レポーター:松澤一之

第10話

八木プロデューサー:植田芳暁

井田ともみ:杉原光輪子

原田先生:山本ふじ子

スタッフ

脚本:
伴一彦

音楽:風戸慎介

主題歌:中山美穂「WAKU WAKUさせて」 - 他に劇中BGMとしてスプリームスの「Baby Love」が使われていた。

プロデュース:牛窪正弘、山田良明

演出:牛窪正弘、河毛俊作、小野原和宏

プロデュース補:大多亮

演出補:小林義和

協力:東映大泉ビデオスタジオIMAGICAアズバーズ

制作著作:フジテレビ

放送日程

話数放送日
(1986年)サブタイトル演出
第1話10月16日(サブタイトル無し)牛窪正弘
第2話10月23日絶対OKの女の子
第3話10月30日人に言えないじゃない!こんなキス河毛俊作
第4話11月6日結局カラダが目的なわけ?
第5話11月13日ビーバップ学園祭・俺のオンナだ!小野原和宏
第6話11月20日処女がこわくて結婚できるか!
第7話11月27日オッパイさわらせてくれますか河毛俊作
第8話12月4日セックスしちゃった…小野原和宏
第9話12月11日やっぱり加代子が好き!
最終話12月18日WAKUWAKUさせて河毛俊作

外部リンク

な・ま・い・き盛り ?SCRIPT? - 伴一彦オフィシャルサイト内

な・ま・い・き盛り - テレビドラマデータベース

な・ま・い・き盛りスペシャル - テレビドラマデータベース

フジテレビ系列 木曜20:00枠
前番組番組名次番組
ドラマストリート情報
(1985年10月17日 - 1986年9月25日)
※20:00 - 20:02木曜ドラマストリート
(1985年10月17日 - 1986年9月25日)
※20:02 - 21:48な・ま・い・き盛り
(1986年10月16日 - 12月18日)あまえないでョ!
(1987年1月15日 - 3月26日)










フジテレビ系列(FNS木曜20時台の連続ドラマ / 木曜20時台時代劇 / ボクたちのドラマシリーズ(第1期)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef