ともだち_(坂本九の曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「ともだち」
坂本九シングル
A面ともだち
B面行ってみよう
リリース1965年3月5日
録音 日本
ジャンル歌謡曲
レーベル東芝音楽工業
作詞・作曲永六輔
いずみたく
ゴールドディスク


1965年 東芝ヒット賞[1]

坂本九 シングル 年表

夜明けのうた
(1965年)ともだち
(1965年)九ちゃん音頭(1965年)

試聴
ともだち - YouTubeユニバーサルミュージック提供YouTubeアートトラック)


テンプレートを表示

「ともだち」は、1965年3月5日に発売された坂本九シングルである。
解説

「ともだち」は、1965年喜劇俳優の大御所として知られた森繁久彌伴淳三郎小児麻痺に苦しむ少年・少女たちを救おうと手を携えて結成した芸能人チャリティー団体『あゆみの箱』のテーマソングとして発表されたものであるが、元々は後述する宮城県仙台市立西多賀小中学校療養所分校(現在の宮城県立西多賀支援学校)のベッドスクール歌として制作された曲でもある。

1965年3月5日にレコードが発売された後、同年3月13日日本武道館にて開催された『第2回 あゆみの箱チャリティーコンサート』にて、坂本九の歌唱で初めて披露され、大きな反響を呼んだ。

同曲は1965年第16回NHK紅白歌合戦にて坂本が歌唱したほか、1966年第38回選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも選ばれた。
収録曲
オリジナル盤

(全作詞:永六輔、作曲・編曲:いずみたく
ともだち

行ってみよう

1969年再発盤
ともだち

涙くんさよなら

制作秘話

1964年に宮城県仙台市立西多賀小・中学校療養所分校を視察した全国社会福祉協議会の職員が、同校の児童たちが病に負けず明るく勉学生活に励んでいる姿に感銘を受けた。

その視察の際、西多賀小・中学校療養所分校の児童たちに坂本九のファンが多く、「九ちゃんに我が学校の歌を歌って欲しい」と願っていることを知った職員が、早稲田高等学校時代の同級生だった永六輔にそのことを相談したところ、永が「それはいいことだ」と賛成し、いずみたくも無償で作曲を引き受けてくれた。永が「ともだち」を作詞するにあたっては同校の児童たちから文集や手紙が寄せられたという逸話が残る。

尚、宮城県立西多賀支援学校となっている同校には永六輔自身の自筆による歌詞原稿が現在も保存されている[2]
カバー

南こうせつ - 1997年、『坂本九トリビュートアルバム』収録。

Re:Japan - 2001年、『look up to the sky?明日があるさ?』収録。

堂本剛 - 2001年のドラマ『ガッコの先生』においてカバー。歌唱音源は未発売。

クミコ - 2012年、『きっとツナガル』収録。

金丸淳一 - 2018年6月27日、配信限定アルバム『STRANGER IN PARADISE(ストレンジャー・イン・パラダイス)』収録

脚注^Winning 受賞、坂本九 Official Web Site - 2019年11月9日閲覧。
^ ベッドスクール歌「ともだち」について 宮城県立西多賀支援学校のあゆみ











坂本九
シングル

悲しき六十才

ビキニスタイルのお嬢さん

遙かなるアラモ

砂漠の恋の物語

九ちゃんのズンタタッタ

月夜に歩けば

カレンダーガール

九ちゃん音頭?それが浮世と云うものさ

上を向いて歩こう

モデル・ガール

九ちゃんのジングルベル

戦場に陽は落ちて

もう一人のボク

ボクの星

レッツ・ゴー物語

一人ぼっちの二人

九ちゃんのツンツン節

見上げてごらん夜の星を

東京五輪音頭

上を向いて歩こう スキヤキ

帰りたい僕

九ちゃんの炭坑節

明日があるさ

勝利の旗

困っちゃうよ

幸せなら手をたたこう

サヨナラ東京

夜明けの唄

ともだち

九ちゃん音頭

上を向いて歩こう

涙くんさよなら

ミーケとマライケ

幸せのうた

僕が君なら

あした天気になーれ

口笛だけが

結構だね音頭

哀しみのバイパス

レットキス(ジェンカ)

まあるくなった

夢はどこにある

世界の国からこんにちは

さよなら さよなら

エンピツが一本

少女

ラブ・ラブ・ラブ

窓を開けはなしてみよう

太陽はさんさん

若者たち

コングラチュレーションズ

おねがいです

蝶々

ともだち

遠い昔の母の胸に

自動車コブーブーブー

誰かと誰かが

みんなでつくろう/マイ・マイ・マイ

わかるだろう

この世のある限り

銀座の夜

太陽と土と水を

ぼくにまかせておくれ

クラップ・ユア・ハンド

夜も昼も

夕やけの空

泣きたくなったら空を見よう

WHY(若者たち)

うちのお父さん

何かいいことありそうな

レットキス(ジェンカ)

上を向いて歩こう

自由への旅立ち

あの時の約束/そして想い出

結婚通知

マイタウン・マイハート

親父

馬のシッメBぶたのシッポ

ぶっちぎりNO文句

懐しきlove-song/心の瞳

アルバム

オリジナル

九ちゃんとパラキン

九ちゃんとパラキン 第2集

九ちゃんとパラキン 第3集

ボクの星 坂本九ヒット・ソング

九ちゃんの歌

九ちゃんの歌 第2集

ミュージカル 見上げてごらん夜の星を

坂本九リサイタル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef