てんしとあくま
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "てんしとあくま" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年10月)

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "てんしとあくま" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年10月)

てんしとあくま
メンバーかんざき
川口敦典
結成年2008年
事務所吉本興業
活動時期2008年 - 2020年
出身NSC大阪校24期(かんざき)
NSC大阪校29期(川口)
旧コンビ名天使と悪魔
現在の活動状況解散(2024年3月5日正式発表)
芸種コント漫才
同期エハラマサヒロ
若井おさむ
イシバシハザマ
小笠原まさや
(かんざき)
見取り図
吉田たち
コマンダンテ
金属バット
(川口)など
公式サイト公式プロフィール
受賞歴
2016年 第1回上方漫才協会大賞 大賞ノミネート
2017年 第4回NHK新人お笑い大賞 決勝進出
2017年 第2回上方漫才協会大賞 文芸部門賞
2018年 第3回上方漫才協会大賞 文芸部門賞
テンプレートを表示

てんしとあくまは、吉本興業所属のお笑いコンビ。川口の死去により2020年から事実上の活動休止状態となっていた。2024年、かんざきが貫太郎との新コンビ「動物チーム」を結成、それに伴いてんしとあくまの解散を正式発表[1]
メンバー

かんざき

ボケ担当。

本人曰く、「ゴリゴリの天使」担当。

本名・性別・生年月日・出身地は非公開
[2]。身長は165cm[3]

コンビ結成前は「アルビノ」という芸名でピン芸人として活動していた。

歌ネタ王決定戦2020では爆ノ介とのユニット『五次元のシャボン玉』を結成し、決勝進出(第8位)。

2024年3月、『動物チーム』として元『ジュリエッタ』の貫太郎とコンビ結成[4]

川口 敦典(かわぐち あつのり、1983年6月22日 - 2020年5月15日

ツッコミ担当。

かんざき曰く、「悪魔」担当。

身長は175cm[3]、血液型はB型[3]

大阪府吹田市出身[3]

趣味は野球観戦(阪神タイガース)[3]

2020年5月15日、持病の内臓疾患のため死去[5]。36歳没。2021年1月11日の第6回上方漫才協会大賞の場で、追悼された[6]

芸風

かんざきの歌う独特の歌ネタを中心にした漫才・コントを行う[7]歌ネタ王決定戦には第1回から6年連続で準決勝進出した。
賞レースなどでの戦績

M-1グランプリ2008 2回戦進出

M-1グランプリ2009 2回戦進出

M-1グランプリ2010 準々決勝進出

キングオブコント2012 準決勝進出

歌ネタ王決定戦2013 準決勝進出

キングオブコント2013 2回戦進出

歌ネタ王決定戦2014 準決勝進出

歌ネタ王決定戦2015 準決勝進出

M-1グランプリ2015 準々決勝進出[8]

歌ネタ王決定戦2016 準決勝進出

M-1グランプリ2016 準々決勝進出[8]

第1回上方漫才協会大賞 大賞ノミネート[3]

キングオブコント2017 準々決勝進出

NHK新人お笑い大賞2017 本戦進出

M-1グランプリ2017 準々決勝進出[8]

第2回上方漫才協会大賞 文芸部門賞[3]

M-1グランプリ2018 準々決勝進出[8]

第3回上方漫才協会大賞 文芸部門賞[3]

M-1グランプリ2019 準々決勝進出[8]

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ 2024/03/06閲覧
^ “本名を隠し続けるてんしとあくま・かんざきにブラマヨ吉田が困惑”. お笑いナタリー (2017年2月16日). 2016年2月20日閲覧。
^ a b c d e f g h “てんしとあくま プロフィール|吉本興業株式会社”. profile.yoshimoto.co.jp. 2020年9月1日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef