ちびまる子ちゃん_イタリアから来た少年
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ちびまる子ちゃん > アニメ版 > アニメ映画版 > ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015)

ちびまる子ちゃん
イタリアから来た少年
監督高木淳
脚本さくらももこ
原作さくらももこ
出演者TARAKO
水谷優子
屋良有作
一龍斎貞友
島田敏
佐々木優子
中川大志
劇団ひとり
ローラ
渡辺直美
パパイヤ鈴木
大原櫻子
亀田誠治
トータス松本
音楽中村暢之
主題歌ウルフルズ「おーい!!」
制作会社日本アニメーション
配給東宝
公開 2015年12月23日
2016年8月5日
2016年8月11日
2016年9月23日[1]
上映時間95分[2][注 1]
製作国 日本
言語日本語
興行収入7億円[4]
2588万(RMB)
前作ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌
テンプレートを表示

『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』(ちびまるこちゃん イタリアからきたしょうねん)は、2015年12月23日に公開された日本アニメーション映画。配給は東宝。ちびまる子ちゃんの映画化作品の第3作目。アニメ放送25周年を記念して制作され、前作『ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌』から23年ぶりの映画化となる[5]
概要

今作は、まる子の住む町にある日、5か国から子供たちが訪れるところから始まり、海外の子供たちとまる子たちの友情を軸に描かれる。また、初めて自分の住んでいる清水市を離れ、京都大阪へ訪れる様子も描かれる[6]

ぴあの調査による初日満足度ランキングで第1位となった[7]
ゲスト声優

2015年10月19日には、5か国からやってくる子供たちの声を、俳優の中川大志、「永沢君」で主演を務めた劇団ひとり、タレントのローラ、お笑いタレントの渡辺直美、「ちびまる子ちゃん」のエンディングで使用されていた「アララの呪文」で振り付けを担当したパパイヤ鈴木の5人が起用されることが発表された[8]。またこのときに映画のタイトルが『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』であることも明らかとなる[9]

2015年11月27日には、オープニング及び挿入歌を歌う大原櫻子、エンディング曲「おーい!!」を歌うウルフルズのメンバーの1人のトータス松本、挿入歌「キミを忘れないよ」の作曲を担当した亀田誠治が出演することが発表された[10]

2015年12月2日には、中田カウス・ボタン笑福亭仁鶴間寛平の3人が本人役、2006年のドラマ版においてまる子を演じた森迫永依がアンドレアの幼少期を演じることが発表された。また、2006年にまる子の両親を演じた高橋克実清水ミチコが本作のキーパーソンを演じるほか、フジテレビアナウンサーの軽部真一笠井信輔永島優美が本作の随所に出演するという[11]
スタッフ

監督はテレビシリーズの監督を務める[12]高木淳[13]、脚本は過去2作同様、原作者のさくらももこ[14]それぞれ担当。
主題歌

さくらのオファーで、オープニング及び挿入歌を大原櫻子、エンディングをウルフルズが担当[15]
あらすじ

花輪家に、世界中から6人の少年少女がやってきた。彼らは、日本の文化をもっと知りたいということで、まる子たちの家にホームステイすることになった。まる子の家には「アンドレア」という少年がホームステイする。初めは嫌々だったまる子や家族も、彼と充実した日々を送っていくが、そんな中、彼には会いたい人がいることを知る。
キャスト

さくら家

まる子 -
TARAKO

お姉ちゃん - 水谷優子

お父さん - 屋良有作

お母さん - 一龍斎貞友

おじいちゃん - 島田敏

おばあちゃん - 佐々木優子



3年4組

たまちゃん - 渡辺菜生子

花輪和彦 - 菊池正美[16]

丸尾末男 - 飛田展男

野口笑子 - 田野めぐみ[16]

土橋とし子 - 川田妙子

ハマジ - カシワクラツトム[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef