ため池百選
[Wikipedia|▼Menu]

ため池百選(ためいけひゃくせん)は、農林水産省が全国に約21万か所あるといわれているため池の中から、生活への役割と保全の必要性を国民に理解してもらうために選定した100のため池である。その選考に当たっては、次の5点のうちいずれか1つ以上が優れていることが評価基準となっている。

農業の礎

歴史・文化・伝統

景観

生物多様性

地域とのかかわり

選定経過

2009年

4月20日 - 7月10日:ため池百選候補の募集(応募総数:827件)。ただし、ため池群は1件とする。

11月20日:第一次選定で一般投票の対象とする、ため池候補を選定(選定件数:287件)。


2010年

1月8日 - 2月8日:一般投票を実施(投票総数:約73000票)。

3月11日:ため池百選を選定。

3月25日:ため池百選を公表。


「ため池百選」一覧

No.ため池名所在地特記事項
001
美幌温水溜池北海道美幌町太陽光河川水を温水化するため池
002廻堰大溜池青森県鶴田町堰堤4.2km日本最大・愛称津軽富士見湖
003境野沢ため池青森県五所川原市津軽藩灌漑事業
004藤枝ため池青森県五所川原市日本さくら名所100選
005千貫石ため池岩手県金ケ崎町人柱伝説・千貫石森林公園
006久保川流域ため池群岩手県一関市にほんの里100選
007百間堤(有切ため池)岩手県一関市東磐井地域棚田20選
008内田ため池岩手県奥州市
009加瀬沼ため池宮城県多賀城市
塩竈市利府町加瀬沼公園
010一丈木ため池秋田県美郷町一丈木公園
011小友沼秋田県能代市東アジア地域ガンカモ類重要生息地ネットワーク指定地
012大山上池・下池山形県鶴岡市ラムサール条約登録湿地
013徳良池(徳良湖)山形県尾花沢市
014馬神ため池と大谷の郷山形県朝日町
015玉虫沼山形県山辺町山辺町玉虫沼農村公園
016藤沼貯水池(藤沼湖)福島県須賀川市東北地方太平洋沖地震により決壊
017南湖(南湖公園)福島県白河市史跡名勝南湖県立自然公園
018宍塚大池茨城県土浦市
019砂沼湖茨城県下妻市茨城百景・砂沼広域公園
020神田池茨城県阿見町阿見名所百選
021大沼栃木県小山市
022唐桶溜栃木県芳賀町唐桶宗山公園
023妙参寺沼群馬県太田市
024間瀬湖埼玉県本庄市県立上武自然公園
025小中池千葉県大網白里市房総の魅力500選
026月見が池山梨県上野原市
027御射鹿池長野県茅野市八ヶ岳中信高原国定公園
028菅大平温水ため池(あやめ公園池)長野県木祖村
029千人塚城ヶ池長野県飯島町中央アルプス国定公園
030塩田平のため池群長野県上田市遊歩百選
031荒神山ため池(たつの海)長野県辰野町荒神山スポーツ公園
032中郷温水池静岡県三島市平成の名水百選疏水百選
033青野池新潟県上越市
034坊ヶ池新潟県上越市坊ヶ池湖畔公園
035朝日池新潟県上越市新潟県立大潟水と森公園
036じゅんさい池(下野)新潟県阿賀野市
037赤祖父溜池富山県南砺市水源の森百選
038桜ヶ池富山県南砺市桜ヶ池ハイウェイオアシス桜ヶ池県定公園
039漆沢の池石川県七尾市
040鴨池石川県加賀市ラムサール条約登録湿原
041赤尾大堤福井県勝山市奥越高原県立自然公園恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク
042八幡池岐阜県坂祝町
043入鹿池愛知県犬山市飛騨木曽川国定公園博物館明治村かんがい施設遺産
044三好池愛知県みよし市
045芦ヶ池愛知県田原市
046初立池愛知県田原市
047片田・野田のため池群三重県津市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef