たなかこころ
[Wikipedia|▼Menu]

たなか こころ
プロフィール
性別
男性
出生地 日本大阪府
生年月日 (1974-05-21) 1974年5月21日(50歳)
身長178 cm
職業声優
事務所トイプリッズ
公式サイトたなかこころ|所属声優|TOYPRITZ
活動
活動期間2000年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

たなか こころ(1974年[1]5月21日 - )は、日本男性声優大阪府出身[2]トイプリッズ所属[2]
略歴

旧名:夛中 一忠(たなか かずただ)。以前はアーツビジョンに所属していた。B-Boxに移籍の際に改名。

M3?森谷威夫のモリモリマニア』内コーナー「声優になろう」で殿堂入りを果たす。

2019年8月31日、B-Boxを退所[3]。翌月よりトイプリッズ所属となる[4]
出演
テレビアニメ
2006年


ヤマトナデシコ七変化?(2006年 - 2007年、野郎、警官2、相撲部部長、肉屋、オーナー、そこの人)

2008年


ポルフィの長い旅(大人B、船客B)

2009年


黒神 The Animation(アナウンサー)

咲-Saki-(男子対局者)

2014年


ブラック・ブレット(男A)

2016年


TO BE HERO(従者B)

2017年


神撃のバハムート VIRGIN SOUL(通行人)

2018年


奴隷区 The Animation(研究員)

劇場アニメ

ストレンヂア 無皇刃譚(2007年)

ホッタラケの島 ?遥と魔法の鏡?(2009年)

銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)(2010年、ラトビア、ポーランド)

OVA

DOGS/BULLETS&CARNAGE(2009年、ザック)

Webアニメ
2006年


あゆまゆ劇場(客)

2009年


Axis powers ヘタリア(ポーランド、ラトビア、TV音声、アメリカ上司、イギリス兵)

2010年


ヘタリア World Series(ポーランド、ラトビア、神様、ダチョウ、他国猫、青年、イギリス兵、男子)

2013年


ヘタリア THE BEAUTIFUL WORLD(ポーランド、ラトビア、トルコ人、部下)

2015年


ヘタリア THE WORLD TWINKLE(ラトビア、ホーエンツォレルン)

ゲーム
2005年


メタルギアオンライン(男性ボイスタイプA)

リアライズ -Panorama Luminary-(沢田剛志)

2008年


メタルギアソリッド4(敵兵士)

2011年


第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 / 再世篇(2011年 - 2012年) - 2作品

裸執事(小峰良次)

2013年


スーパーロボット大戦Operation Extend

裸執事 ?やらしつじ&やさしつじ?(小峰良次[5]

2014年


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇

2020年


龍が如く7 光と闇の行方

ドラマCD

三千世界の鴉を殺し 6(部下の刑事)

先生はダミー

DOGS/BULLETS&CARNAGE(ザック)

ヘタリア ドラマCD インターバルVol.3「北欧ファイブ!」(ラトビア)

ポーの一族(マフィア)

吹き替え
2008年


花ざかりの君たちへ For You Full Blossom(ハ・スンニ)

2010年


MAD MEN

2011年


アメリカン・グラフィティ(アンツ〈ボー・ジェントリー〉)※BD版

オリジナルビデオ

呀〈KIBA〉 ?暗黒騎士鎧伝?(2011年)騎士(声) 役

Web番組

裸執事いじり倒し生放送 ?ドキッ執事だらけの裸祭り?(
ニコニコ生放送、2011年9月25日)

学園ハンサム×裸執事 禁断の合体!4年に1度の学園祭★(ニコニコ生放送、2012年2月29日)

音楽CD

「ヘタリア Axis Powers」 まるかいてベスト

脚注[脚注の使い方]^ 『タレントデータバンク2010』、782頁、株式会社タレントデータバンク、2010年、ISBN 978-4990457112
^ a b “たなかこころ”. 所属声優|TOYPRITZ. 2019年11月19日閲覧。
^ たなかこころ (2019年9月1日). “ご報告。”. Twitter. 2019年9月1日閲覧。
^ たなかこころ (2019年9月11日). “ご報告。”. Twitter. 2019年9月11日閲覧。
^B's-LOG2012年11月号』、エンターブレイン、2012年9月、240頁。 

外部リンク

たなかこころ|所属声優|TOYPRITZ


たなかこころ (@tanakakokorotwi) - X(旧Twitter)

たなかこころによるカツオのたたきに関する考察 - Ameba Blog
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、声優ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef