たどんとちくわ
[Wikipedia|▼Menu]

たどんとちくわ
監督
市川準
脚本市川準佐藤信介NAKA雅MURA
原作椎名誠「たどん」「ちくわ」
製作山地浩
出演者役所広司
真田広之
音楽板倉文
撮影小林達比古
編集三條知生
製作会社ギャガ・ピクチャーズ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
公開 1998年12月5日
上映時間102分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『たどんとちくわ』は、1998年公開の日本映画市川準監督。原作は椎名誠の「たどん」「ちくわ」。

キャッチコピーは「キレてるのは若いやつだけじゃねぇ。」

2004年第6回ファーイースト映画祭招待作品。
ストーリー
たどん

タクシー運転手の木田は、運転しているうちに不快感を募らせていた。

ある日、彼が運転するタクシーに安西と名乗る男が乗車してきた。木田は安西に職業を尋ねると、「たどん屋だよ」と答える。それにキレてしまった木田は、安西の目的地であるホテルでなく海辺へと車を走らせた。「ここでたどんを作ってみろ!」と叫ぶ木田に安西は・・・?
ちくわ

売れない作家の浅見は、屋台でちくわを注文するも、ちくわがないことに気付く。屋台の親父に「ちくわは無いが、ちくわぶでどうだ?」と言われた浅見は「ここにちくわがあるじゃないか!」と言ってズボンのチャックを下ろす行為に出る。

その後、料亭のトイレに入った浅見は、“あるモノ”が無いことに気付き・・・?
キャスト

木田:
役所広司

浅見:真田広之

安西:根津甚八

富山:田口トモロヲ

熊のぬいぐるみの女:桃井かおり

おでん屋の親父:小鹿番

君島:安部聡子

茜:弘中麻紀

タクシーの客:太田光

タクシーの客:田中裕二

スタッフ

監督:
市川準

原作:椎名誠「たどん」「ちくわ」

脚本:市川準佐藤信介NAKA雅MURA

撮影:小林達比古

美術:間野重雄

編集:三條知生

音楽:板倉文

録音:橋本泰夫

スタイリスト:下田眞知子

製作:山地浩

プロデューサー:板谷健一、川崎隆

企画:中沢敏明

外部リンク

たどんとちくわ
- allcinema

たどんとちくわ - KINENOTE

Tadon to Chikuwa - オールムービー(英語)

Tadon to chikuwa - IMDb(英語)










市川準監督作品
映画

1980年代

BU・SU (1987)

会社物語 MEMORIES OF YOU (1988)

ノーライフキング (1989)

1990年代

つぐみ (1990)

ご挨拶(オムニバス第2話「佳世さん」) (1991)

病院で死ぬということ (1993)

第1回欽ちゃんのシネマジャック『きっと、来るさ』 (1993)

クレープ (1993)

東京兄妹 (1995)

トキワ荘の青春 (1996)

東京夜曲 (1997)

たどんとちくわ (1998)

大阪物語 (1999)

2000年代

ざわざわ下北沢 (2000)

東京マリーゴールド (2001)

竜馬の妻とその夫と愛人 (2002)

トニー滝谷 (2005)

あおげば尊し (2006)

あしたの私のつくり方 (2007)

buy a suit スーツを買う (2009)

TOKYOレンダリング詞集 (2009)


テレビ作品

市川準の東京日常劇場 全64話 (1990)

男前・本木雅弘『ラッキィ』 (1994)

真夜中の王国『市川準の純粋映像』 (1995)

にっぽんの名作・朗読紀行『江分利満氏の優雅な生活』 (2000)

春、バーニーズで (2006)

PV作品
(VTR作品)

Kiss off (1986)

漂流姫 (1986)

斉藤さんちのお客さま」を抱きしめて『家族の食卓』 (1986)

PANT第一章『終わりの気配』 (1986)

市川準の東京日常劇場 憂愁篇・哀愁篇 (1991)

4to3 Pictures 小川美潮 (1991)

CM作品

エスキモー

ピチカートワルツ (1982)

ミルウォーカー (1986)

味の素

中華あじ・チャオファン (1982)

プチダノン (1987)

ほんだし(シリーズ) (1999)

ほんだし・朝のごきげん直し篇 (1999)

NTT



カエルコール (1985)

NTTドコモ

ケイタイ家族物語(シリーズ) (2003)

ケイタイ日記(シリーズ) (2004)

見つめるこども篇 (2006)

つながることば篇 (2007)


ヤクルト本社

タフマン (1985)

タフマン (1986)

タフマン (1987)

タフマン・元気の素篇 (2004)

タフマン・ゆずりあい篇 (2004)

タフマン・アレ篇 (2004)

タフマン・腕ズモウ篇 (2004)

大日本除虫菊



ゴン・亭主元気で留守がいい (1986)

ゴン・自転車篇 (1991)

サッサ・踊り(台所)篇 (1998)

タンスにゴンゴン・人形篇 (2000)

タンスにゴンゴン・会議篇 (2002)

ゴンゴンα・26歳篇 (2006)

キンチョール

10万円篇 (2007)

どっちにする?篇 (2008)

水性キンチョール

つまらん篇 (2003)

男だけ篇 (2004)

客間篇 (2004)

庭篇 (2004)

ほっぺた篇 (2004)

蚊に効くカトリス

おやじ篇 (2005)

UFO篇 (2006)


三井のリハウス

オープンハウス篇 (1997)

来店篇 (1998)

残金決済篇 (1998)

別れの挨拶篇 (2000)

その他

ジョンソンホワイト・ラッセル車 (1983)

トンボ鉛筆・モノボール (1985)

禁煙パイポ・私はコレで会社をやめました (1985)

森下仁丹・トイレのデオドライザー (1985)

エバラ焼肉のたれ (1986)

シチズン・ベガジャンクション (1986)

朝日新聞社・ロンドン篇 (1986)

第一生命・リード21 (1986)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef