たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
[Wikipedia|▼Menu]

たとえばラストダンジョン前の村の少年が
序盤の街で暮らすような物語
ジャンル
コメディ[1]ファンタジー[2]
小説
著者サトウとシオ
イラスト和狸ナオ
出版社SBクリエイティブ
レーベルGA文庫
刊行期間2017年2月15日 - 2022年7月14日
巻数全15巻
漫画
原作・原案などサトウとシオ(原作)
和狸ナオ(キャラクター原案)
作画臥待始
出版社スクウェア・エニックス
掲載サイトガンガンONLINE
レーベルガンガンコミックスONLINE
発表期間2017年9月28日 - 2023年8月17日
巻数全12巻
話数全52話
漫画:たとえばラストダンジョン前の村の少年が
序盤の街の食堂で働く日常物語
原作・原案などサトウとシオ(原作)
和狸ナオ(キャラクター原案)
作画草中
出版社スクウェア・エニックス
掲載誌月刊少年ガンガン
レーベルガンガンコミックスONLINE
発表号2020年2月号 - 2022年3月号
発表期間2020年1月11日[3] - 2022年2月12日
巻数全4巻
話数全20話
アニメ
原作サトウとシオ
監督migmi
シリーズ構成赤尾でこ
脚本赤尾でこ、冨田頼子、佐藤裕
キャラクターデザイン飯野まこと
音楽未知瑠
アニメーション制作ライデンフィルム
製作ラスダン製作委員会
放送局AT-Xほか
放送期間2021年1月4日 - 3月22日
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメ

『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』(たとえばラストダンジョンまえのむらのしょうねんがじょばんのまちでくらすようなものがたり)は、サトウとシオによる日本ライトノベル。イラストは和狸ナオが担当。略称は「ラスダン」[4]GA文庫SBクリエイティブ)より2017年2月から2022年7月まで刊行された。魔王を倒した勇者たちの子孫が暮らす村から軍人を志望して都会に出てきた主人公と、彼をとりまく人々が巻き起こす騒動を題材とする物語である。第8回GA文庫大賞優秀賞受賞作[5]。2022年7月時点でシリーズ累計部数は300万部を記録している[5]

メディアミックスとして、2017年9月から2023年8月まで臥待始作画による本編のコミカライズ版が『ガンガンONLINE』(スクウェア・エニックス)にて連載され、さらにスピンオフ漫画『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街の食堂で働く日常物語』が『月刊少年ガンガン』2020年2月号より2022年3月号まで草中作画で連載された[3]。2021年1月からはテレビアニメが放送された[6]。2022年10月31日、スマートフォン向けゲームアプリがリリースされた[7][8]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:155 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef