たからさがし
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本の絵本について説明しています。財宝の探索活動については「トレジャーハンター」をご覧ください。

『たからさがし』は、中川李枝子(文)・大村百合子(絵)による日本の絵本1964年福音館書店の雑誌『こどものとも』に発表された。単独の絵本としては発表から30年後の1994年に刊行されている。
あらすじ

男の子のゆうじは、ある日屋外で「魔法の杖」のような素敵な棒を見つける。自分のものにしようとしたが、同時に棒を見つけたうさぎのギックも「自分のものだ」と言って譲らない。二人は勝負を付けようと、かけっこや幅跳びや相撲で対戦したが決着が付かなかった。そこで、ギックのおばあちゃんに相談すると、「宝探し」で決めるよう提案される。宝を探しに外に出た二人はさきほどの棒を同時につかんでギックのおばあちゃんのもとに届けた。棒を杖にして楽に歩けるようになったおばあちゃんは二人を抱きしめて喜び、お礼にお菓子とお茶をごちそうするのだった。
書誌情報

作:中川李枝子・絵:大村百合子『たからさがし』福音館書店、1994年3月10日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 483401231X。 

アニメ版

スタジオジブリ三鷹の森ジブリ美術館用に製作した短編アニメーション映画2011年公開、上映時間は約9分。カラー作品。企画・構成は宮崎駿が務める。

たからさがし
監督稲村武志
脚本宮崎駿
製作星野康二
音楽未知瑠
公開 2011年6月4日
上映時間9分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

スタッフ

製作:
星野康二

企画、構成:宮崎駿

演出アニメーター:稲村武志

音楽:未知瑠










スタジオジブリ
作品

アニメ

長編

天空の城ラピュタ

となりのトトロ

火垂るの墓

魔女の宅急便

おもひでぽろぽろ

紅の豚

海がきこえる

平成狸合戦ぽんぽこ

耳をすませば

もののけ姫

ホーホケキョ となりの山田くん

千と千尋の神隠し

猫の恩返し

ハウルの動く城

ゲド戦記

崖の上のポニョ

借りぐらしのアリエッティ

コクリコ坂から

風立ちぬ

かぐや姫の物語

思い出のマーニー

レッドタートル ある島の物語

アーヤと魔女

君たちはどう生きるか

短編

そらいろのたね

On Your Mark

ギブリーズ

フィルムぐるぐる

くじらとり

コロの大さんぽ

めいとこねこバス

空想の空飛ぶ機械達

空想の機械達の中の破壊の発明

ギブリーズ episode2

ポータブル空港

space station No.9

空飛ぶ都市計画

水グモもんもん

星をかった日

やどさがし

ちゅうずもう

パン種とタマゴ姫

たからさがし

毛虫のボロ


ゲーム

ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国

二ノ国

実写

式日

サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS

巨神兵東京に現わる


人物

責任者

徳間康快

原徹

松下武義

鈴木敏夫

星野康二

監督経験者

宮崎駿

高畑勲

望月智充

近藤喜文

百瀬義行

庵野秀明

本広克行

森田宏幸

宮崎吾朗

山下明彦

米林宏昌

樋口真嗣

マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット

在籍経験者


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef