それぞれの椅子
[Wikipedia|▼Menu]

『それぞれの椅子』
乃木坂46スタジオ・アルバム
リリース2016年5月25日
ジャンルJ-POP
時間73分6秒(Type-A・通常盤)
72分11秒(Type-B)
74分41秒(Type-C)
72分57秒(Type-D)
レーベルN46Div.
プロデュース秋元康
チャート最高順位


デイリー1位(オリコン[1]

週間1位(TSUTAYA

週間1位(Billboard Japan Hot Albums)[2]

週間1位(オリコン)[3]

2016年5月度月間1位(オリコン)[4]

2016年度上半期3位(オリコン)[5]

2016年度年間7位(オリコン)

ゴールドディスク

プラチナ(日本レコード協会[6]

乃木坂46 アルバム 年表

透明な色
(2015年)それぞれの椅子
(2016年)生まれてから初めて見た夢
(2017年)


『それぞれの椅子』収録のシングル

命は美しい
リリース: 2015年3月18日

太陽ノック
リリース: 2015年7月22日

今、話したい誰かがいる
リリース: 2015年10月28日

ハルジオンが咲く頃
リリース: 2016年3月23日

テンプレートを表示

『それぞれの椅子』(それぞれのいす)は、日本の女性アイドルグループ乃木坂46の2枚目のオリジナル・アルバム[7]2016年5月25日N46Div.から発売された[7]
背景とリリース国立新美術館(ジャケット撮影地)[8]

『それぞれの椅子』は、前作『透明な色』から約1年4か月ぶりのアルバムで、前作発売以降のシングルである11th「命は美しい」から14th「ハルジオンが咲く頃」までのシングル表題曲4曲を収録し、各タイプアルバム用の新曲5曲、Type-A・B・C、通常盤は「命は美しい」から「ハルジオンが咲く頃」までのカップリング曲を各タイプ5曲、Type-Dは『透明な色』発売以前のシングルのカップリング曲からライブで定番となっている5曲、さらに全タイプに「悲しみの忘れ方」、「乃木坂の詩」を加えた全16曲が収録されている[9]

本作は初回仕様限定(CD+DVD)盤のType-A・B・C・D、CDのみの通常盤の5形態で発売された[7]。初回仕様限定(CD+DVD)盤各タイプには、CDに加え、Type-A・B・Cには『乃木坂46真夏の全国ツアー2014 Final!@明治神宮野球場』(2014年8月30日、明治神宮野球場)を前編、中編、後編としてそれぞれ10?14曲ずつ収録したDVD、Type-Dには初期の頃から最近まで、マネージャー達が携帯電話などで撮影した動画を集めた約60分の映像集「まゆこの動画」を収録したDVDが同封されている[10]。通常盤はType-Aと同内容のCD1枚が同封されている[9]。その他、初回仕様には以下の特典が付録されている[9]国立新美術館内のエスカレーター(Type-A・通常盤のジャケット撮影地)[8]

三方背BOX

スペシャルフォトブックレット

本作の発売は2016年4月9日の夕方、東京メトロ千代田線乃木坂駅改札内通路で3月26日から4月10日まで開催されていた『乃木坂46 特大パネル展 Vol.2』に、キャプテン桜井玲香が2ndアルバムリリースを告知するパネルを運び込み、駅係員の手により掲出される形で発表された[7]。このような発表は普段は大型イベントでの観客の前でサプライズ発表としてなされるケースが多く、乃木坂駅を利用したサプライズは初で、その場に居合わせた約30名のファンからは驚きの声と共に、本作の情報が一気に拡散された[11]

『それぞれの椅子』は、グループにおけるそれぞれの立ち位置を象徴したタイトルで[8]、2016年4月26日に行われた『セブン-イレブン×乃木坂46』の記者発表会内で発表された[12]橋本奈々未によれば、前作『透明な色』は「まだ何にでもなれる」ことが強調されていたが、『それぞれの椅子』はメンバーそれぞれの個が強調されている[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:141 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef