そば屋梅吉捕物帳
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "そば屋梅吉捕物帳" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年9月)

『そば屋梅吉捕物帳』(そばやうめきちとりものちょう)は、1979年(昭和54年)9月26日から1980年(昭和55年)3月26日東京12チャンネルで放送された時代劇中村梅之助主演。全26回。
概要

1977年の『達磨大助事件帳』(テレビ朝日系)以来、『若さま侍捕物帳』(テレビ朝日系、主演:田村正和)、『伝七捕物帳(テレビ朝日版)』と、国際放映前進座とタッグを組んで梅之助出演のテレビ時代劇を送り出したが、レギュラーシリーズとしては本作が最後となった。「捕物帳」と銘打っているが、中村梅之助演じる梅吉は、着流し姿で秘密裏に悪人たちを闇に葬る。また、伝七同様、梅之助が「北町奉行・遠山左衛門尉景元(金さん)」との二役を見せる。
あらすじ

元町奉行所の同心で、今はそば屋の梅吉が、3人の仲間と共に悪人を斬り捨てる物語
キャスト

梅吉(梅村源之丞) / 遠山左衛門尉景元(二役)…
中村梅之助

粂次…志垣太郎

弥之助…松山政路

おけい…宝蔵寺三千代

お美和…山本みどり

小えん…和田幾子

おきん…浅利香津代

まむしの源次郎…浅香春彦

五郎蔵…人見きよし

長太…鈴木慎

小三郎…松田洋治

鳥居甲斐守南原宏治

スタッフ

プロデューサー:神山安平(東京12チャンネル)、神谷吉彦(国際放映)、鈴木潔(前進座)

制作担当:江津兵太(東京12チャンネル)、駒井憲二、戸井公平

脚本:放映リスト参照

監督:放映リスト参照

音楽:土橋啓二

殺陣:山口博義

現像:東京現像所

資料提供・技術指導:野川康昌、新島繁、鈴木啓之

協力:日本麺類業組合連合会

制作協力:前進座

制作:東京12チャンネル、国際放映

放映リスト(サブタイトルリスト)

話数 放送日    サブタイトル         脚本    監督     主なゲスト
11979年
9月26日闇を斬る江戸の月東條正年
小野田嘉幹桜木健一(渡辺大四郎)、田崎潤(長沼)、外山高士(国清)、津山登志子(美沙)、丸山持久(宇津木)、弘松三郎(大林)、片岡欣弥(寅吉)、松田章(丑蔵)
210月3日花の吉原遊女の悲恋山浦弘靖倉田準二武原英子(お涼)、江木俊夫(巳之吉)、神田隆(木曽屋)、市川祥之助(富沢大和守)、小島三児(棟梁)、天草四郎(八兵衛)、斉川一夫(車善七)、坂東太三郎(御隠居)
310月10日男一匹八百八町内田弘三太田昭和栗田ひろみ(お加代)、長塚京三(友吉)、山田吾一(藤太郎)、江見俊太郎(神田主膳)、山口奈美(つま吉)、根本嘉也(大黒屋)、東龍明(権次)、片岡五郎(倉田)
410月17日裏街道を翔ぶ男達七條門寺田農(三浦外記)、赤座美代子(萩乃)、永井秀明(堀田摂津守)、松山照夫(才三)、北九州男(聖天の大八)、猪野剛太郎(佐田喜兵衛)、保科三良(浮田左馬次)、堀田秀康(竹之助)、佐藤了一(彦坂甚九郎)
510月24日夜空に消えた父娘星土橋成男倉田準二松村達雄(辰五郎)、沢本忠雄(伊助)、北林早苗(おいと)、北原義郎(浜村蔵人)、高城淳一(遠州屋)、真木恭介(備前屋)、梅津栄(酔漢)、守屋俊志(儀十)、湊俊一(松平和泉守)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef