そのスピードで
[Wikipedia|▼Menu]

「そのスピードで」
the brilliant greenシングル
初出アルバム『TERRA2001
B面Rock'n Roll (Live At Shibuya Club Quattro)
リリース1999年1月27日
2000年10月1日(再発)
ジャンルJ-POP
レーベルソニーレコード
デフスターレコーズ(再発)
作詞・作曲川瀬智子奥田俊作
プロデュースthe brilliant green
チャート最高順位


週間1位(オリコン

1999年度年間46位(オリコン)

the brilliant green シングル 年表

冷たい花
(1998年)そのスピードで
(1999年)長いため息のように
(1999年)

ミュージックビデオ
「そのスピードで」 - YouTube


テンプレートを表示

「そのスピードで」は、1999年1月27日に発売されたthe brilliant greenの5枚目のシングル。発売元は、ソニーレコード
解説

前作に引き続いて
オリコンシングルチャートで首位を獲得した。しかし、宇多田ヒカルの「Automatic/time will tell」の8cm盤と12cm盤を合算集計すると(カップリングが違うのみであるため)、2位である。

初回限定盤はジャケットの星の部分とアーティスト名、タイトル名がホログラムジャケット仕様になっている。裏ジャケットに書いてある英字は2曲目の歌詞の一部である。

一番のサビの歌詞は、川瀬が飛行機で作詞作業をしている最中窓の外を見ると月の光が翼に反射していたことから思いついたという。

収録曲

全曲 作詞:川瀬智子、作曲:奥田俊作、編曲:the brilliant green
そのスピードで
フジテレビ系ドラマ「Over Time-オーバー・タイム」主題歌

Rock'n Roll (Live At Shibuya Club Quattro)
渋谷クアトロでのライブの模様を収録したライブ音源。オリジナル・ヴァージョンはthe brilliant greenに収録

そのスピードで (Backing Track)

収録アルバム

TERRA2001(#1)

complete single collection '97-'08 (#1)

THE SWINGIN' SIXTIES










the brilliant green
川瀬智子 (ボーカル) - 奥田俊作 (ベース)
松井亮 (ギター)
シングル

1.Bye Bye Mr. Mug

2.goodbye and good luck

3.There will be love there -愛のある場所-

4.冷たい花

5.そのスピードで

6.長いため息のように

7.愛の?愛の星

8.CALL MY NAME (JAPANESE VERSION)

9.BYE! MY BOY!

10.Hello Another Way -それぞれの場所-

11.angel song -イヴの鐘-

12.Forever to me ?終わりなき悲しみ?

13.Rainy days never stays -14. I'M SO SORRY BABY

15.Stand by me

16.Enemy

17.Ash Like Snow

18.LIKE YESTERDAY

19.Blue Daisy

20.I Just Can't Breathe...

アルバム

オリジナル

1.the brilliant green

2.TERRA2001

3.Los Angeles

4.THE WINTER ALBUM

5.BLACKOUT

ベスト

1.the brilliant green complete singles collection '97-'08
カバー

1.THE SWINGIN' SIXTIES

映像作品

1.the brilliant green clips

2.SUPER TERRA2000

3.Los Angeles clips 2

4.Music Video Collection'98-'08

関連項目

meister

研音グループ

デフスターレコーズ

ワーナーミュージック・ジャパン

ナインティワン











次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef