すてきなビート
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "すてきなビート" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年9月)

『すてきなビート』
C-C-Bスタジオ・アルバム
リリース1985年5月25日
1994年10月26日(Plus)
2000年5月25日(テクノ歌謡DX)
2015年1月21日(SHM-CD
ジャンルJ-POP
レーベルポリドール
プロデュース渡辺忠孝
C-C-B アルバム 年表

Boy's Life
(1984年)すてきなビート
(1985年)楽しい夏休み
(1985年)


『すてきなビート』収録のシングル

Romanticが止まらない
リリース: 1985年1月25日

スクール・ガール
リリース: 1985年4月25日

テンプレートを表示

『すてきなビート』は、1985年5月25日にリリースされたC-C-Bの3枚目のアルバムである。
解説

ココナッツボーイズからC-C-Bに改名して最初のアルバム。「
Romanticが止まらない」および同シングルのB面「I SAY, I LOVE YOU」のアルバムバージョン、「スクール・ガール」のアンサーソング「スクール・ボーイ」などを収録。

月曜ドラマランド「かぐや姫とんで初体験!?」(1985年7月1日放送、フジテレビ、主演:岡田有希子)の劇伴音楽を担当した城之内ミサ[1]の名前と共に本アルバムのタイトルがエンディングロールにクレジットされている。しかし、実際にドラマ本編で使用されている楽曲(BGMのみ、及び、歌唱付きの楽曲)は、本作収録の「スクール・ボーイ」ではなくシングル曲「スクール・ガール」である[2]

2015年1月21日、ユニバーサルミュージックよりSHM-CDで再発売(本アルバムを含むC-C-Bのオリジナルアルバム9作品が同時リリースされた。Plus版のようなボーナストラックは収録されていないが、デジタル・リマスターされている。

収録曲全作詞: 松本隆
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Romanticが止まらない(オモシロ-MIX)」松本隆筒美京平船山基紀・C-C-B3:30
2.「急接近」松本隆渡辺英樹船山基紀・C-C-B4:08
3.「スクール・ボーイ」松本隆筒美京平船山基紀・C-C-B4:04
4.「Forever」松本隆筒美京平C-C-B1:20
5.「二人のシーズン」松本隆関口誠人船山基紀・C-C-B3:33
6.「I SAY, I LOVE YOU(アルバム-Mix)」松本隆筒美京平船山基紀・C-C-B3:41
7.「浮気なジル」松本隆筒美京平船山基紀・C-C-B3:12
8.「メモリーなんていらない」松本隆関口誠人船山基紀・C-C-B4:47

Plus版

1994年10月26日に再発されたPlus版はボーナス・トラックとして以下の曲を収録している。#タイトル作詞作曲編曲時間
9.「
Romanticが止まらない?Single Mix」松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B3:10
10.「スクール・ガール」松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B4:04
11.「もっとハートフルに愛して」松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B3:26
12.「すてきなビート ? Mega Mix」(Forever?Romanticが止まらない(オモシロ-MIX)?スクール・ボーイ?浮気なジル?二人のシーズン?Romanticが止まらない(オモシロ-MIX))   6:11

テクノ歌謡DX ポリドール編

2000年5月25日にリリースされたテクノ歌謡編は、ボーナストラックとして以下の曲を収録している。#タイトル作詞作曲編曲時間
9.「
Romanticが止まらない?Single Mix」松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B3:10
10.「すてきなビート ? Mega Mix」(Forever?Romanticが止まらない(オモシロ-MIX)?スクール・ボーイ?浮気なジル?二人のシーズン?Romanticが止まらない(オモシロ-MIX))   6:11
11.「Romanticが止まらない(オリジナル・カラオケ)」松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B3:10
12.「スクール・ガール(オリジナル・カラオケ)」松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B4:04


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef