すずらん公園
[Wikipedia|▼Menu]

すずらん公園
Suzuran Park
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

分類都市公園
所在地 日本長野県駒ヶ根市赤穂2264番地5
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度43分29秒 東経137度35分41秒 / 北緯35.72472度 東経137.59472度 / 35.72472; 137.59472座標: 北緯35度43分29秒 東経137度35分41秒 / 北緯35.72472度 東経137.59472度 / 35.72472; 137.59472
面積1.2 ha
開園1988年
アクセス駒ケ根駅から徒歩約7分
駒ケ根ICからで約5分
テンプレートを表示

すずらん公園(すずらんこうえん)は、長野県駒ヶ根市赤穂にある公園(都市公園[1]
概要

駒ケ根総合文化センターの南側にある都市公園[1]。面積は約1.2haあり、内部には児童広場(遊具・あずまや・トイレ)、芝生・水辺広場(池・あずまや・カリヨン)、日本庭園、像・石碑などが設置されている[1]

平成2年12月に竣工されたカリヨン(すずらんの鐘)が一日の内8時・10時・12時・15時・17時に演奏する。曲は季節ごとに変化する[1]
沿革

1986年(昭和61年):文化公園(仮称)設備事業着手。

1988年(昭和63年):併用開始、公園名を「すずらん公園」とする。

1989年(平成元年):平和の文化の像・清楚の像建立(市制施行35周年記念)。

1990年(平成2年):日本庭園竣工・カリヨン塔「すずらんの鐘」竣工。

1995年(平成7年):「平和の森」記念事業竣工(戦後50年記念)、記念碑・噴水・わだつみの像・嵐の中の母子像・赤穂防空監視哨記念碑設置。

2001年(平成13年):駒ケ根市・磐田市(静岡県)・二本松市(福島県)・ポカラ市(ネパール)友好のあかしとして「友好・平和・飛躍」像建立。

記念碑・ブロンズ像

「大地」:1988年(昭和63年)建立

「平和と文化」:1989年(平成元年)建立

「清楚」:1989年(平成元年)建立

「少年」:1989年(平成元年)建立

「わだつみのこえ」:1989年(平成元年)建立

「嵐の中の母子」:1990年(平成2年)建立

「平和の森」:1995年(平成7年)建立

「耳を澄ませて 空を見つめて」:1995年(平成7年)建立

「美しく 美しく めぐるまどかな大空に 人の命のあこがれが 泉のように吹き上がる」:
1997年(平成9年)建立

「栖み経ては 岳こそ寄る辺 霜日和」:1998年(平成10年)建立

「慈愛」:2001年(平成13年)建立

「友好・平和・飛躍」:2001年(平成13年)建立

交通

隣接する駒ヶ根総合文化センター公式ホームページを参照。

自動車

中央自動車道・駒ヶ根インターチェンジより約5分



公共交通機関

JR飯田線「駒ヶ根駅」より徒歩約7分

高速バスターミナルより徒歩約3分


脚注^ a b c d “すずらん公園”. 駒ヶ根総合文化センター. 2023年1月17日閲覧。

外部リンク

駒ヶ根総合文化センター


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6827 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef