さるくシティ4○3
[Wikipedia|▼Menu]
四ヶ町側(佐世保駅側)の出入口三ヶ町側(国際通り側)の出入口

さるくシティ4○3(さるくシティよんまるさん)は、長崎県佐世保市にある[1]、直線距離日本一のアーケード街で[2][3]四ヶ町商店街佐世保玉屋三ヶ町商店街の総称である[1]
概要

四ヶ町商店街佐世保玉屋三ヶ町商店街が一体となって[1]1997年平成9年)10月9日[4]に開設された[1]

この開設時には、約968メートル[3]商店街全体を通り抜ける形でテープカットを行い[1]、全国紙やテレビの全国放送でも取り上げられるなど話題を呼んだ[1]

佐世保市の中心部にある通りの幅は約11メートルで[1]、全長は約968メートルあり[3]、約250店が出店している[2]。(国道35号に並行して北西から南東にのびている。)

名称は「散歩する」や「歩き回る」といった意味の佐世保の方言(佐世保弁)「さるく」に、「4」は四ヶ町商店街、「○」は佐世保玉屋、「3」は三ヶ町商店街を合わせたものである[1]

なお、このうち玉屋を表す「○」は「玉屋」の「玉」と同社の社長の名字「田中丸」の「丸」を掛け合わせたものとなっている[1]

当商店街から約7キロメートル離れた郊外に[1]、当時西九州で最大とされた80店の専門店が出店する「ジャスコシティ大塔(現・イオン大塔ショッピングセンター)」[4]開業することへの対抗策として開設された[1]

そのため、同店が開業した1997年(平成9年)10月9日[4]と同日に開設している[1]

この開設時には資金面の問題からアーケードの刷新などの大規模な投資は行わず、フラッグの統一のみにとどめて経費を抑制し、全国ニュースとなった開業式の費用は約3万円で済ませるなど、資金よりもアイデアで勝負している[1]

この発想の根底にあるのは、全国に展開する大手の郊外型ショッピングセンターに物量などの経済面だけで対抗するのではなく、「社会的役割」や「文化的役割」を重視して人の集まる賑わいを生み出すことで、対処しようというものであった[1]

そのため、商店街関係者だけでなく市民を交えた会議でイベントのアイデアを出し合って実現させるなど、企画段階から市民を巻き込む形で様々なイベントを1年を通じて展開している[2]

その主なものとしては、1997年(平成9年)から始まったYOSAKOIさせぼ祭り[2]きらきらフェスティバル[1]、春に開かれる市民絵画展などがある[2]

「きらきらフェスティバル」では、当商店街全長約1キロメートルの屋根が連続しているという特徴を生かし、世界一長いパーティーを開催してギネスブックへの掲載を狙うなど、街の特徴を活用する工夫を凝らしている[1]

また、夏の七夕祭りの様な伝統的な祭り[2]、毎年1月2日に夜明け前から開かれる佐世保初売り[2]11月23日の感謝祭などの売り出しのイベントなども開催されている[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef