ささきのぞみ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ファッションモデルの「佐々木希」、男性声優の「佐々木望」、あるいは野球選手の「佐々木希 (野球)」とは異なります。

ささき のぞみ
プロフィール
本名佐々木 望(ささき のぞみ)[1]
愛称のんちゃん
性別女性
出生地 日本神奈川県[2]
生年月日 (1983-02-19) 1983年2月19日(39歳)
血液型A型[3]
職業声優
事務所東京俳優生活協同組合
活動
活動期間2006年 -
デビュー作高橋七美(『僕等がいた』)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

ささき のぞみ(本名および旧芸名:佐々木 望(読み同じ)[1]1983年2月19日[3] - )は、日本女性声優神奈川県出身[2]東京俳優生活協同組合所属。血液型A型目次

1 来歴

2 人物

3 出演

3.1 テレビアニメ

3.2 劇場アニメ

3.3 OVA

3.4 Webアニメ

3.5 ゲーム

3.6 ラジオ

3.7 ラジオドラマ

3.8 ドラマCD

3.9 ナレーション

3.10 ボイスオーバー

3.11 実写

3.12 特撮

3.13 舞台

3.14 その他


4 ディスコグラフィ

4.1 キャラクターソング

4.2 その他参加作品


5 脚注

5.1 ユニットメンバー

5.2 出典


6 外部リンク

来歴

大学卒業後、常巫女[4]やOLとして働きながらワークショップに参加。アニメーション神戸の実践型ワークショップ出身者。

関連オーディションでアニメ演出家大地丙太郎が彼女の声を聴いたことがきっかけで、大地が監督を務めるテレビアニメ僕等がいた』のオーディションに誘われる。その結果、ヒロインの高橋七美役を射止めて声優デビューを果たした。

さらに、そこに大地の盟友でもある桜井弘明もいたため、桜井が監督を務める『ウィンターガーデン』に誘われるきっかけとなったとされる。

当初は本名の佐々木 望(ささき のぞみ)だったが、2006年7月4日から現在のひらがな表記の芸名に改めた[5]

フリーで活動していたが、2007年10月より東京俳優生活協同組合に所属となった。
人物

実家は大阪
[6]

4人姉妹の長女。

趣味は読書で、「エンドレスに活字に埋もれていたい」と語るほど好む。本を3冊程鞄に入れて持ち歩いていても、本屋で買ってしまうこともある。ミステリー小説歴史宗教心理学など、ジャンルは問わない。

他の趣味は散歩、一人旅など。

過去にブログで一人称を「500系」などとしていた。由来は新幹線・のぞみ。知り合いの電車好きの小さな男の子に名付けられた[7]

2007年3月21日よりブログを開始。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef