さくらケーブルテレビ
[Wikipedia|▼Menu]

さくらケーブルテレビ株式会社種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地東京都墨田区東向島5-38-13
設立1990年2月21日
事業内容有線テレビジョン放送事業、電話事業、インターネット接続事業
代表者代表取締役社長 岡田茂
資本金15億89百万円
主要株主株式会社ジュピターテレコム 91.69%
特記事項:吸収合併される直前の2008年6月30日時点。
テンプレートを表示

さくらケーブルテレビ株式会社は、東京都墨田区に本社のあった、かつて存在したケーブルテレビ及びインターネットを事業とする企業。
概説

開局は1991年。2006年4月6日に、80.83%の株を株式会社ジュピターテレコムが取得して、子会社化。通称が「J:COMすみだ」となる。

そして、2008年7月1日をもって、株式会社ジュピターテレコムの子会社である株式会社ジェイコム東京吸収合併され、すみだ局オフィスとなった。
オフィス所在地

東京都墨田区
堤通1-19-9 リバーサイド隅田セントラルタワー8階

サービスエリア

東京都墨田区

沿革

1990年2月21日 - 設立

1991年 - 開局

2006年4月6日 - 株式会社ジュピターテレコムが、墨田区が保有する普通株式7,300株(46.3%)のうち5,700株(36.3%)及び優先株式600株すべてを取得したほか、他の株主からも株式を取得し、連結子会社化(この時点で80.83%、墨田区は10%出資の第2位の株主となる)。

2008年7月1日 - 株式会社ジェイコム東京吸収合併されて解散。

主な放送チャンネル

局名は当時のものである。

テレビ局

2006年11月1日からJ:COM TVデジタルの放送を開始。デジタル放送はJC-HITSを使用している。

アナログデジタル放送局
1TV011NHK総合
3TV021NHK教育
4TV041日本テレビ
10TV051テレビ朝日
6TV061TBSテレビ
12TV071テレビ東京
8TV081フジテレビ
5(TV091)TOKYO MX
2TV031 チバテレビ
13 放送大学テレビ
15 テレ玉
16101NHKBS1
17102NHKBS2
 103NHKBShi
 141BS日テレ
 151BS朝日
 161BS-i
 171BSジャパン
 181BSフジ
18191WOWOW
5701さくらチャンネル9
57702江戸川競艇チャンネル
57710QVC
11711ショップチャンネル
24712ウェザーニューズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef