ごりやくさん
[Wikipedia|▼Menu]

ごりやくさん
ジャンル
紀行番組
企画吉崎中
構成吉崎中
小迫よしえ
角田雅夫
演出東郷一重
松山秀行
大江隆之
出演者回替わり
#放送リスト参照)
ナレーター余貴美子
テーマ曲作者平沼有梨
製作
プロデューサー木村泰之
制作元気な事務所
製作独立協加盟12局
BS11
#放送局参照)

放送
放送チャンネル独立協加盟12局[注 1]BS11など
放送国・地域 日本
放送期間2019年 - 2020年
(局により異なる)
放送分25分
回数50
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ごりやくさんは、全国独立放送協議会(独立協)加盟12局[注 1]BS11などの共同制作により放送された、神社を紹介する紀行番組である。制作幹事局のKBS京都では2019年9月から2020年11月[1]まで放送された。放送回数は総集編を含め全50回。
概要

各地のご利益が得られると伝わる神社[注 2]を訪問し、御神体の由緒やその土地の歴史や風土、特産品などを紹介している。毎回、女性タレントが「旅人」として出演し、参拝縁起物の紹介、土地の名物を食すシーンなどを見せている。放送途中では再放送[2]もあったが、本放送の再開後の訪問先は、関西地方に所在する神社が主となった。放送終了後は一部の局で同じ枠や他の時間帯で再放送されている。
出演者・スタッフ

語り:
余貴美子

旅人:放送リスト参照

テーマ曲:平沼有梨『光のように』[3]

企画・構成:吉崎中

構成:小迫よしえ、角田雅夫

演出:東郷一重、松山秀行、大江隆之

撮影:落合温史、平尾隆弘、高沢幸児【週替り】

CA:石橋秀一朗、中橋貴彦、山崎拓海、高井美紀、高須賀基典、林浩一、中野克哉【週替り】

編集:遠藤功二

CG:樽見孝弘

イラスト:水谷夏菜

MA:吉田一郎

プロデューサー:木村泰之 (KBS京都)

制作協力:元気な事務所

制作・著作:KBS京都、ほか12局(放送局参照)

放送リスト

放送リスト
放送情報神社情報出演者その他の協力
[注 3]
放送回放送日[注 4]社名[注 5]所在都道府県社格[注 6]旅人解説の神職[注 7]
第01回2019年09月30日多賀大社滋賀県近江国三宮北川りな[4][5]宮司片岡秀和多賀や
権禰宜宮澤知生
第02回2019年10月07日芝大神宮東京都與田小百合[6]宮司勝田博之芝神明 栄太楼
第03回2019年10月14日氷川神社埼玉県武蔵国一宮織架[7]権宮司東?井真臣関東財務局、大宮第二公園管理事務所、清水園
第04回2019年10月21日出雲大社島根県出雲国一宮杏莉[8][注 8]なし島根県立古代出雲歴史博物館、出雲観光協会、ご縁横丁 出雲ぜんざい餅店
第05回2019年10月28日鹿島神宮茨城県常陸国一宮中村祐美子[9]権禰宜中嶋勇人鹿島神宮道場、湧水茶屋 一休
第06回2019年11月03日総集編@(第1 - 5回)
第07回2019年11月11日箱根神社神奈川県田ケ原恵美[10]権禰宜土屋慶之箱根寄木細工 浜松屋、箱根 駒ヶ岳ロープウェー、権現からめもち、芦ノ湖倶楽部
第08回2019年11月18日椿大神社三重県伊勢国一宮伊藤よしの権禰宜田中淳鈴鹿弓道協会、春泉堂老舗、御在所ロープウェイ
第09回2019年11月25日大山祇神社愛媛県伊予国一宮多田佳加宮司三島安詔今治市役所、村上井盛堂


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef