この青空に約束を―_?ようこそつぐみ寮へ?
[Wikipedia|▼Menu]

この青空に約束を―
ジャンル
恋愛
ゲーム:
PC/PS Vita:
この青空に約束を―
PS2:
この青空に約束を― -melody of the sun and sea-
PSP:
この青空に約束を― てのひらのらくえん
ゲームジャンル恋愛アドベンチャー
対応機種Win95/98/2000/Me/XP
PlayStation 2
PlayStation Portable
PlayStation Vita
iOS / Android
発売元戯画 (PC)
テイジイエル企画/アルケミスト (PS2)
エンターグラム (PS Vita、PSP)
発売日2006年3月31日(初回版)
2006年6月23日(通常版)
2007年5月31日 (PS2)
2009年6月25日 (PSP)
2013年7月26日 (新装版)
2015年12月17日 (PS Vita)
レイティング18禁 (PC)
CERO:B(12才以上対象)(PS Vita、PS2、PSP)
コンテンツアイコンPS2:セクシャル、恋愛
キャラクター名設定不可
エンディング数PC/PS2:6+1
PSP:7+1
セーブファイル数最大99(オートセーブあり)
画面サイズ800x600
音楽フォーマットPCM
キャラクターボイス主人公以外
アニメ:
この青空に約束を―
?ようこそつぐみ寮へ?
監督矢吹勉
シリーズ構成西園悟
キャラクターデザイン花井宏和
音楽伊藤賢治
アニメーション制作アートランド
製作つぐみ寮寮生会
放送局#放送局参照
放送期間2007年4月 - 2007年6月
話数全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト美少女ゲーム系アニメ
ポータルコンピュータゲームアニメ

『この青空に約束を―』(このあおぞらにやくそくを)は、アダルトゲームブランド戯画より発売された18禁恋愛アドベンチャーゲーム、および一般向けソフト、およびそれを原作としたテレビアニメ。「美少女ゲームアワード2006」大賞受賞作品(シナリオ賞、主題歌賞、純愛系作品賞、ユーザー支持賞も受賞)。
概要

2006年3月31日に戯画より発売された。『ショコラ』、『パルフェ』でコンビを組んでいた、ねこにゃん&丸戸史明 with 企画屋が贈る最新作。物語は『パルフェ』の2年度後の新学期から始まり、同作から引き継がれたゲームシステムに、イベントモードの追加などといった改良がなされている。

略称は正式には提示されていないが、「こんにゃく」(この青空に約束を→Kono Aozora ni Yakusoku wo→Konnyaku)という略称で呼ばれることが多い。スタッフによる公式の日記にも「こんにゃく」と表記してあったり、テレビアニメ版公式のドメインにも「konnyaku」が含まれている(#外部リンクを参照)。

2007年4月には、本作を原作としたテレビアニメ『この青空に約束を―?ようこそつぐみ寮へ?』が放送され(後述)、同年5月25日にはドラマCD「メモリアルストーリーズ」が発売された。

美少女ゲームアワード2006」にて大賞を受賞するなど[1]、評価の高い作品である。

Web上でのダウンロードコンテンツとして、主題歌やOPムービー、体験版に加え、メインヒロイン6人のボイスドラマなども配布された。なお、ボイスドラマは上記とは別のものが、予約特典として用意された。また、体験版は先行体験版(『パルフェ Re-Order』に収録され、後にWeb配布された)だけでなく、発売を間近に控えた時期には、新たに3週連続でWeb配布された。これは3つつなげるとストーリーの1つの流れが完結し、クライマックスとなるところまでを収録したもので、1人のキャラルートの約3分の1近いボリュームがあるものだった。ただし、製品版の発売は1週間延期された。

発売後もコミックマーケット70に向けて『ショコラ』、『パルフェ』、『この青空に約束を―』のキャラのシナリオが一般公募され、その原案を元に丸戸史明が脚本を書き下ろした『まるねこ 戯画スペシャルドラマCD '06』が製作された。これは3作品のヒロインたちが入り乱れて織りなすストーリーを5本収録し、総収録時間99分という大ボリュームのものとなった。このCDのほか、スペシャルグッズを詰め込んで「戯画セット'06夏」としてコミックマーケット70、コミックトレジャー8、戯画通販にて販売された。
発売・公開履歴

発売・公開日タイトル・種別詳細・特典発売・公開元
2006年3月31日この青空に約束を―(初回版)特典:オリジナルサウンドトラック(CD2枚組)。
戯画
2006年6月23日この青空に約束を―(通常版)パッケージイラスト変更。特典なし。戯画
2007年5月31日この青空に約束を―
-melody of the sun and sea-
PlayStation 2版)限定版「海己セット」特典:羽山海己フィギュア、挿入歌マキシシングル、羽山海己SDフィギュア。
通常版:特典なし。テイジイエル企画
アルケミスト
2009年6月25日この青空に約束を―
てのひらのらくえん
PlayStation Portable版)ヒロイン1人追加。
初回限定版特典:オリジナルサウンドトラック(CD3枚組)、ネックストラップ。
通常版:特典なし。テイジイエル企画
2010年10月7日この青空に約束を―
てのひらのらくえん
(PSP・ダウンロード版)PlayStation Storeでダウンロード販売。特典なし。テイジイエル企画
2012年5月31日この青空に約束を―(GREE版)[2]モバリアル
2012年8月8日この青空に約束を―(Mobage版)[3]モバリアル
2012年10月26日この青空に約束を―(mixi版)[4]モバリアル
2013年7月26日この青空に約束を―(新装版)Windows XP(SP3)/Vista/7/8対応。パッケージイラスト変更。特典なし。戯画
2015年12月17日この青空に約束を―
PlayStation Vita版)HDリメイク版。パッケージイラスト変更。特典なし。テイジイエル企画→エンターグラム

ストーリー

(出典:[5][6]

星野航は、本州から南へ離れた南栄生(みなみさこう)島にある高見塚学園に通う学園生。島の産業を支えてきた出水川重工の撤退により過疎化が進み、学園旧校舎を改装した学生寮・つぐみ寮も住人が航とヒロイン4人+寮長の沙衣里だけとなり、来年春には廃寮になることが既に決定していた。そんな4月初め、高見塚学園へ転入してきた凛奈がつぐみ寮へ入寮する。ツッパって誰とも馴染もうとしない凛奈に、航は「お前を俺無しではいられなくしてやる!」と自分達の仲間へ引きこむことを宣言。かくして航と凛奈の戦いに、廃寮を早めようとする寮外の陰謀も絡み、つぐみ寮生達の「約束の日」までの最後の一年が始まる。
登場人物

声優の記載はPC版 / PSP版 / テレビアニメ版・PS2版の順。
つぐみ寮関係者
星野 航(ほしの わたる)
声 -
中村悠一(テレビアニメ版)、中野さゆり(テレビアニメ版 / 幼年期)誕生日:12月12日(射手座)。血液型:AB型。身長:1年次 179 cm / 2年次 180 cm主人公。高見塚学園2年生。生徒会副会長、後に会長となる。つぐみ寮の人間が少なくなったことから唯一の残っている男子生徒となる。熱血漢で、ちょっと無茶しても物事をやり遂げようとする性格。学園に入学する前からよく女の子に声をかけ、島全体で声をかけていない人間がいないと言われるほどである。運動神経は抜群であり、180 cmでダンクを決められるほどのバネも持っている。しかし成績が悪く、補習の常習者である。そのため、毎回試験を海己や奈緒子の助けを借りながらぎりぎりで切り抜けている。また、喧嘩や学園祭でゲリラライブをやったりなど停学経験もあり、凛奈の件を含めると3回停学を受けている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef