この素晴らしい世界に祝福を!_(アニメ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}この素晴らしい世界に祝福を! > この素晴らしい世界に祝福を! (アニメ)

この素晴らしい世界に祝福を!

テレビアニメ版第1期のタイトルロゴ
ジャンル異世界ファンタジーコメディ[1]
アニメ:この素晴らしい世界に祝福を!(第1期)
この素晴らしい世界に祝福を!2(第2期)
この素晴らしい世界に祝福を!3(第3期)
原作暁なつめ
総監督金崎貴臣(第3期)
監督金崎貴臣(第1期・第2期)
安部祐二郎(第3期)
シリーズ構成上江洲誠
キャラクターデザイン菊田幸一
音楽甲田雅人
アニメーション制作スタジオディーン(第1期・第2期)
ドライブ(第3期)
製作このすば製作委員会(第1期)
このすば2製作委員会(第2期)
このすば3製作委員会(第3期)
放送局TOKYO MXほか
放送期間第1期:2016年1月14日 - 3月17日
第2期:2017年1月12日 - 3月16日
第3期:2024年4月10日 -
話数第1期:全10話+OVA
第2期:全10話+OVA
アニメ:この素晴らしい世界に爆焔を!
原作暁なつめ
総監督金崎貴臣(総監修)
監督安部祐二郎
シリーズ構成上江洲誠
キャラクターデザイン菊田幸一
音楽甲田雅人
アニメーション制作ドライブ
製作このすば爆焔製作委員会
放送局TOKYO MXほか
放送期間2023年4月6日 - 6月22日
話数全12話
ラジオ:この素晴らしいラジオに祝福を!
配信期間2016年7月5日 - 2017年7月25日
2019年1月1日 - 2020年6月
2023年8月-
配信サイト響 -HiBiKi Radio Station-
配信日隔週火曜日
月1不定期更新(2023年8月 - )
隔週火曜配信(2024年4月 - )
配信形式ストリーミング
パーソナリティ福島潤高橋李依
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメラジオ

『この素晴らしい世界に祝福を!』(このすばらしいせかいにしゅくふくを)は、暁なつめによる同名のライトノベルを原作とした日本のアニメ作品。2016年からテレビアニメシリーズ、OVA劇場アニメなど複数の媒体で発表されている。

本項目では主にスピンオフ作品も含めたテレビアニメシリーズ、およびOVAについて記述する。
登場人物詳細は「この素晴らしい世界に祝福を!#登場人物」を参照

カズマ - 福島潤[2]

アクア - 雨宮天[2]

めぐみん - 高橋李依[2]

ダクネス - 茅野愛衣[2]

ルナ - 原紗友里[2]

荒くれ者 - 稲田徹[2]

クリス、エリス - 諏訪彩花[2]

オリジナルキャラクター
荒くれ者
声 -
稲田徹[3]アニメオリジナルキャラクター。厳しい顔にモヒカンにヒゲ、半裸に肩当てとサスペンダーという変わった風貌をした男。冒険者ギルドに居ることが多い。見た目にかかわらず気の良い性格をしている。ギルドを訪れたカズマ達と最初に出会って以降は何かとカズマたちに声を掛け、サキュバスの店ではカズマに楽しむように促したり、デストロイヤーの襲撃時には動けないめぐみんを背負ってカズマ達の元に運んだり、アルカンレティアに向かうカズマ達を見送るなど、それなりに協力かつ信頼関係を築く。サキュバスの店のアンケート用紙には名前は「ポチョムキン4世」、職業は「機織り職人」と記入している。実力は不明。
ラン
声 - 赤ア千夏OVAに登場したオリジナルキャラクターで、アクセルに来たばかりの冒険者。駆け出しであるため強い者に憧れを抱いており、実際にミツルギの事も知っていた。カズマのファン第一号として彼の自慢話を聞いていたが、実際は高額な報酬と引き換えにカズマの更生をルナから依頼されてカズマに近づいていただけであり、結局は割りに合わない事をルナに伝えていたところをカズマに聞かれてしまい、最後は怒ったカズマによってルナ共々スティールの犠牲となった。
スタッフ

第1期[2]第2期[4]第3期[5]
原作暁なつめ
キャラクター原案三嶋くろね
総監督N/A金崎貴臣
監督金崎貴臣安部祐二郎
シリーズ構成上江洲誠
キャラクター
デザイン菊田幸一
美術監督三宅昌和丸山由紀子
山梨絵里
美術設定藤井一志友野加世子
色彩設計吉田沙織
撮影監督浜尾繁光米澤寿衛藤直毅
編集木村佳史子
3D監督今垣佳奈
音響監督岩浪美和
音楽甲田雅人
音楽プロデューサー穴井健太郎
プロデューサー小倉理絵
N/A佐野貢一、谷口博康、百田英生
アニメーション
プロデューサー浦崎宣光宮腰徹
アニメーション制作スタジオディーンドライブ
製作このすば
製作委員会このすば2
製作委員会このすば3
製作委員会

制作
沿革

2015年5月にアニメ化が発表され[6]、同年9月には第1期の放送開始時期と制作スタッフ陣の発表[7]、同年10月にはキャスト陣の発表が行われた[8]。第1期は2016年1月より3月までTOKYO MXほかにて放送された[9]。第1期の放送終了と同時に第2期の制作が発表され、2017年1月より3月まで『この素晴らしい世界に祝福を!2』のタイトルで放送された[10]

2017年には第1期がTOKYO MXの全日帯で再放送されたが、第9話は諸般の事情[注 1]で緊急特別番組『この素晴らしいラジオに祝福を!出張版』に差し替えられた[12][13]。また、2019年にも第1期・第2期が再放送されたが、今回は深夜枠だったため、第1期第9話がそのまま放送されたほか、OVA「この素晴らしいチョーカーに祝福を!」「この素晴らしい芸術に祝福を!」が初放送された[14][15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:163 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef