ことぶき光
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "ことぶき光" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年8月)

ことぶき光
生誕 (1964-03-30) 1964年3月30日(60歳)
出身地北海道沼田町
ジャンルJ-POPテクノポップテクノ
職業キーボーディスト作曲家
担当楽器キーボードシンセサイザーピアノギター
活動期間1980年-

ことぶき光(ことぶき ひかる、1964年3月30日 - )は、日本のテクノミュージシャン北海道沼田町出身。作曲・編曲・演奏の他、編集のみによる音楽等のスタイルを採る。様々なミュージシャンとのレコーディングやサポートを行う一方、ドラマのサントラ、CM音楽、新幹線の発車ベル、ゲーム音楽、サンプリング音源、番組サウンドロゴなども手掛けている。時に、要塞の様に組み上げられた異形のシンセ・セット、常用外をも当然とする極限の機器の活用で深甚稠密な活動記録を残す[1][2]札幌市立大学非常勤講師、北海道情報大学非常勤講師[3]
来歴

1980年頃にデビュー。
あがた森魚のバックバンドや「みかんむくっ」というバンドのメンバーとして活動していた。

1987年11月1日のライブよりP-MODELに加入。当初は“羊羹ゑゐゑゐ”という名義を使用しており、1987年12月4日に行われたライブ「北から来たオルガン弾き」[4]の終了後に改名する。

1988年のP-MODEL氷河期入り後は、バックバンドとして平沢進のソロツアーにも参加する。

1991年から1993年までの解凍期と呼ばれるP-MODELでは、直立キーボードシステムのを演奏。解凍P-MODEL時代のヒューマン・クロック・システム(藤井ヤスチカのバスドラムでシーケンサーを同期させるシステム)もことぶきが作っていた。平沢とP-MODELの曲「2D OR NOT 2D」「LAB=01」「幼形成熟BOX」等を作曲。

1993年UNTAC日本施設部隊(陸上自衛隊)が駐留するカンボジアのタケオ基地[5]を訪れる。

1998年以降プノンペンモデルを率い度々行ったヨーロッパツアーでは複数のアウトプットを持つギターを演奏。

2001年ハバナに滞在中アメリカで9/11attacks[6]が、1週間後NYCへ。

2002年ソロアルバム「mosaic via post」発表後は短パン&ビーチサンダル姿でグランドピアノに跨がり演奏。

2007年には「二足歩行シンセ」を制作、共演。

2010年、3DCGと演奏者を舞台上でリアルタイムで同期させるコントロールシステム『R3』を開発[7]

2011年、Lee "Scratch" Perry からのオファーで「Run For Cover」オフィシャルリミックス[8]制作。

2012年、ことぶきに『NO ROOM』の「ヒューマン・クロック」を見せられた冨田勲に認められ、『イーハトーヴ交響曲』にエレクトロニクス奏者・技術者・演出家として参加[9]

2013年、ビデオスクラッチによるタンデム音声詩[10] 共作。

2014年、レディー・ガガの北米ツアー「LADY GAGA'S artRAVE: the ARTPOP ball」にシステムアーキテクトとして帯同。

2016年、Adrian Sherwood が手掛けるライヴ・ダブミックスへアレンジ提供[11]。冨田勲スペース・バレエ・シンフォニー「Dr.コッペリウス」世界初演を演出、作詞・曲・編曲も手掛ける[12][13](最終楽章『日の出』は、東京2020オリンピック開会式でのクライマックスとなる聖火点灯に採用)。

2018年アンドロイド・オペラ「Scary Beauty」日本初演に参加[14]、以降各国にて巡演。

2020年以降もプノンペンモデル等で活動している。

人物

自宅スタジオのアンプ・スピーカー類は全て自作らしい。

極度のキレイ好きらしい。

デビュー時は“スキゾキッズ”と称されていたらしい。

P-MODEL時代および平沢進のバックバンドを務めていた頃は、キーボードにジャンプして飛び乗る、台ごと蹴り飛ばすなど奇想天外な事をしていた。

前述の直立キーボードシステムの砦を演奏するスタイルから"キーボード妖怪"とも呼ばれた。

かきふらい原作のアニメ作品「けいおん!」に出演する琴吹紬の元ネタ
[15]

ディスコグラフィー

P-MODEL平沢進スピッツ[16]、三橋美香子、村井研次郎あがた森魚黒色すみれ[17]冨田勲、Andrew Sharpley Stock, Hausen & Walkman、酒井法子[18]梅津和時泉谷しげる知久寿焼ダイアモンド☆ユカイ戸川純[19]ヤプーズ

Kotobuki Hikaru

2002「mosaic via post」

2003「extra vergine clip」(DVD)

Kotobuki Hikaru with Phnonpenh MODEL

1994「Desk Top Hard Lock」

Phnonpenh MODEL

1998「PATCHWORKS」

1999「Melting High / berlin~paris~tokyo」

2000「SHINONOME」

2007「General Midge」

P-MODEL

1988「三界の人体地図」(VHS)

1992「P-MODEL

1992「OPENING SE 1992」(非売品)

1992「BITMAP」(VHS)

1993「big body

1994「PAUSE

1994「LIVEの方法

2004「GOLDEN☆BEST P-MODEL「P-MODEL」&「big body」

2005「三界の人体地図」(DVD)

2014「BITMAP」(DVD)

平沢進

1990「error」(VHS)

1990「errorCD」

2014「error CD+DVD

冨田勲

2012「イーハトーヴ交響曲」

2014「SYMPHONY IHATOV Blu-ray」

2017「スペース・バレエ・シンフォニー ドクター・コッペリウス」

2018「space ballet symphony Dr.Coppelius」

2021「イーハトーヴ交響曲 Vinyl Record」

2021「『日の出』冨田勲 DENONベスト作品集」

みかんむくっ

2018「缶 / ちんダン」

外部リンク


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef