こしたてつひろ
[Wikipedia|▼Menu]

こした てつひろ
生誕 (1965-03-08)
1965年3月8日(58歳)
日本岩手県上閉伊郡大槌町
職業漫画家
活動期間1985年 -
ジャンル少年漫画
児童漫画
受賞1991年:第37回小学館漫画賞
テンプレートを表示

こした てつひろ(1965年[1]3月8日[2] - )は、日本漫画家岩手県上閉伊郡大槌町吉里吉里出身[2]埼玉県蓮田市在住。

1985年、『週刊少年サンデー増刊号』(小学館)誌上にて、『拝啓サラダボーイ』でデビュー。少年誌から児童誌へ活動の場を移し、『炎の闘球児 ドッジ弾平』で第37回(平成3年度)小学館漫画賞受賞。作品に『炎の闘球児 ドッジ弾平』、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』などがある。

『ドッジ弾平』でドッジボールブームを、『レッツ&ゴー』でミニ四駆ブームを起こすなど、特に1990年代に第一線で活躍した漫画家である。
作品リスト

拝啓サラダボーイ(『週刊少年サンデー増刊号』1985年12月号 - 1987年8月号、全2巻)

パニック方程式(『週刊少年サンデー』1986年23号 - 1987年9号、全4巻)

ミニ四駆RC伝説 燃えろ!アバンテ兄弟(『別冊コロコロコミック』1989年 - 1990年、全2巻)

炎の闘球児 ドッジ弾平(『月刊コロコロコミック』1989年11月号 - 1995年6月号、てんとう虫コミックス 全18巻)

炎の闘球女 ドッジ弾子(『週刊コロコロコミック』2022年11月28日[3] - )


爆走兄弟レッツ&ゴー!!(『月刊コロコロコミック』1994年7月号 - 1997年11月号、てんとう虫コミックス 全13巻)

爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX(『月刊コロコロコミック』1998年1月号 - 1999年10月号、てんとう虫コミックス 全7巻)

爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers!!(2014年 - 2021年、『コロコロアニキ』第1号 - 2021年春号→コロコロオンライン、てんとう虫コミックス 全6巻)

レッツ&ゴー!! 翼 ネクストレーサーズ伝(2017年 - 2021年、『コロコロイチバン!』2017年10月号 - 2021年3月号、てんとう虫コミックス 全5巻)


GET THE GOAL!! 4V4嵐(『月刊コロコロコミック』2000年3月号 - 2001年12月号、全4巻)

かっとびレーサー!ダンガン狼(『月刊コロコロコミック』2004年4月号 - 2005年10月号、全3巻)

最強番犬ガオー(『コロコロイチバン!』9号〈2006年9月号〉 - 14号〈2007年7月号〉)

ゴールゲッター勇斗(2007年4月 - 2008年3月、『小学二年生』・『月刊コロコロコミック』2007年4月 - 2008年3月、てんとう虫コミックスペシャル 全1巻)

獣神伝 -勇者と希望のカード-(『コロコロイチバン!』15号〈2007年9月号〉 - 21号〈2008年9月号〉)

ヤッターマン(『小学一年生』、『小学二年生』、『小学三年生』2008年 - 2009年、てんとう虫コミックスペシャル 全2巻)

イナズマイレブンシリーズ(原案協力:利田浩一、原作・監修:レベルファイブ、『コロコロイチバン!』2010年3月号 - 2014年4月号)

イナズマイレブン爆外伝集(全2巻)

イナズマイレブンGO 爆外伝集(全3巻)


トイ・ストーリーシリーズ(2010年 てんとう虫コミックススペシャル ディズニーコミックス)

短期連載など

妖怪戦士チビおに(『
別冊コロコロコミック』1988年12月、1989年2月号)

超球児ガオー!!(『別冊コロコロコミック』1993年8月号 - 10月号)

サッカーキッド(『別冊コロコロコミック』1994年)

ガンガン!頑太(全2話、『ハイパーコロコロ』1999年春号、夏号)

カスタムロボ(『別冊コロコロコミック』1999年8月号 - 12月号)

カスタムロボV2(全3話、『別冊コロコロコミック』2001年2月号 - 2001年6月号)

妖怪ハンタージンタ!(全2話、『コロコロコミック』2002年1月号、2月号)

ドッジファイター一撃!(全3話、『コロコロコミック』2002年12月号 - 2003年2月号)

つっぱれ!番太(『コロコロイチバン!』2006年3月号)

熱血!ミニ四駆スクール!!(『小学三年生』2009年4月号 - 2011年3月号)

ミニ四バトラー牙(『小学四年生』2010年4月号 - 2011年3月号)

ミニ四駆ちょうさ隊(『小学三年生』2011年4月号 - 2012年3月号)

ガッツリ!ミニ四駆劇場(『小学四年生』2011年4月号 - 2012年3月号)

イナズマイレブンGO(原作:レベルファイブ、『てれびくん』2012年3月号、2012年7月号)

イナズマイレブンGO化身ひみつ全百科(2012年5月)

イナズマイレブンGO2 クロノストーン(原作:レベルファイブ、『てれびくん』2013年1月号)

ゲーム

サッカーキッド(
スーパーファミコンやのまん、1993年)

ヤムヤム(スーパーファミコン、バンダイ、1995年)

商品デザイン

タミヤ フルカウルミニ四駆シリーズ/エアロミニ四駆シリーズ/リアルミニ四駆シリーズ/ミニ四駆PROシリーズ「バイソンマグナム」、「ロデオソニック」、「トライダガーXX」

ドラマCD

爆走兄弟レッツ&ゴー!! 超青春ドラマCD(2017年、原案・イラスト)

脚注[脚注の使い方]^ 『ミニ四駆RC伝説 燃えろ!アバンテ兄弟』1巻奥付より。
^ a b まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、149頁
^ “「炎の闘球児 ドッジ弾平」の娘が令和に奮闘する続編開幕!前作の全巻無料公開も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年11月28日). https://natalie.mu/comic/news/502969 2022年11月28日閲覧。 

典拠管理
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・ ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" 。";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" - ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" / ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:") ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef