げっきん!LIVE4_ゆうテレ
[Wikipedia|▼Menu]

げっきん!LIVE4 ゆうテレ

ゆうテレ

まるごとかごしま ゆうテレ!
ジャンル
情報番組
製作
制作鹿児島テレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト

げっきん!LIVE4 ゆうテレ(第1期)
出演者月曜・火曜・水曜MC
上片平健
山上真実
木曜・金曜MC
小鍜治宏将
笠井由香里
気象情報担当
新井雅則
放送期間2012年4月2日 - 2013年3月29日
放送時間平日 16:05 - 16:50
放送分45分

ゆうテレ(第2期)
出演者MC
山本慎一
山上真実
フィールドキャスター
小鍜治宏将
気象情報担当
新井雅則
渡司陵太
放送期間2013年4月1日 - 2015年3月26日
放送時間平日→月 - 木曜
16:00 - 16:50
放送分50分

金曜ゆうテレ
放送期間2014年10月3日 - 2015年3月27日
放送時間金曜 15:45 - 16:50
放送分65分

まるごとかごしま ゆうテレ!(第3期)
出演者MC
加茂川里美
小鍛冶宏将
気象情報担当
新井雅則
渡司陵太
放送期間2015年3月30日 - 2016年3月31日[1]
放送時間月曜日?木曜日 16:00 - 17:00 金曜日 15:45 - 17:00
放送分60分
テンプレートを表示

『まるごとかごしま ゆうテレ!』の前身『ゆうテレ』前々身の『げっきん!LIVE4 ゆうテレ』(げっきんライブフォー ゆうテレ)は、2012年4月2日から鹿児島テレビ平日午後に放送されていた鹿児島県向けのローカル情報番組。2016年3月31日以降の放送時間は毎週月曜日 - 木曜日 16:00 - 17:00・金曜日 15:45 - 17:00(『金曜ゆうテレ』として放送)。.mw-parser-output .toclimit-2 .toclevel-1 ul,.mw-parser-output .toclimit-3 .toclevel-2 ul,.mw-parser-output .toclimit-4 .toclevel-3 ul,.mw-parser-output .toclimit-5 .toclevel-4 ul,.mw-parser-output .toclimit-6 .toclevel-5 ul,.mw-parser-output .toclimit-7 .toclevel-6 ul{display:none}
概要

平日14時台に放送されていた『げっきん!かごしま』の後を継ぐ自社製作の帯番組として放送開始。出演者も木之下雅美を除いてはそのまま本番組へスライドする形になった。そのため、当初は『げっきん!LIVE4 ゆうテレ』と、『げっきん!かごしま』の続編であるかのようなタイトルが付けられていた。

その後、月曜・火曜・水曜のMCを務めていた上片平健が2013年3月27日放送分をもって番組を卒業。同年3月29日までは引き続き『げっきん!LIVE4 ゆうテレ』と題していたが、4月1日放送分をもってタイトルから「げっきん!LIVE4」が外れ、『ゆうテレ』へと改題リニューアルした。その際に16:00から放送されていた『KTSニュース』を廃枠にして番組内へ取り込み、以後は16:30ごろから番組内で県内ニュースを放送するようになった。このリニューアルで、山本慎一が新MCに起用された。なお、『ゆうテレ』は番組表上では新番組扱いになっていたが、3月29日の番組表に最終回マークは記されていなかった。2014年9月26日より金曜日の放送時間が15分拡大し15:45 - 16:50の65分となり、金曜日に限って『金曜ゆうテレ』へとタイトルが改題された。2015年3月30日に『まるごとかごしま ゆうテレ!』に改題され、放送時間は月曜から木曜は、16:00 - 17:00となり、金曜日のみ15:45 - 17:00となっている。同年夏以降、ニュース枠が16:50からに移動となった。
2016年3月31日で終了し、4月1日は単発番組で穴埋め予定。後番組はかごニュー[1]
出演者

「げっきん!LIVE4ゆうテレ」→「ゆうテレ」(「金曜ゆうテレ」)→「まるごとかごしま!ゆうテレ」月-金曜日歴代メインキャスター・気象予報士期間メインキャスターフィールドキャスター気象予報士
男性女性男性女性
月 - 水木金月 - 水木・金月 - 木金月火水木金
2012.4.22012.9.28
上片平健山上真実(不在)新井雅則
2012.10.32013.3.29上片平健小鍜治宏将山上真実笠井由香里
2013.4.12013.9.27山本慎一笠井由香里小鍛冶宏将山上真実
2013.9.302014.9.26山上真実(不在)新井雅則渡司陵太新井雅則渡司陵太新井雅則
2014.9.292015.3.27山本慎一小鍜治宏将(不在)田中瑛子
2015.3.302016.3.31小鍛冶宏将加茂川里美(不在)


メインキャスターのうち、加茂川は同局元アナウンサー(1990年に一旦退社後、当番組就任時に再入社)、笠井はKTSタレント(当時)

コーナー

『まるごとかごしま ゆうテレ!』(月曜日?木曜日)
時間コーナータイトル内容
16:00オープニングオープニングトーク・天気予報・お便りテーマ発表
16:07特集COOK!かごDeli (火曜日)・ここで中継が行われることがある。
16:30ミニコーナーチェスト!鹿児島塾(月曜)
16:38天気予報KTS本社前から
16:44番組情報
16:50県内ニュース報道センターから
みんなのニュース かごしま担当の井上彩香もしくは坪内一樹がニュースを伝える。
16:56エンディングエンディングトーク
16:58放送終了

『まるごとかごしま ゆうテレ!』(金曜日)
時間コーナータイトル内容
15:45オープニングオープニングトーク・天気予報・お便りテーマ発表(天気予報はアミュプラザ鹿児島アミュ広場から気象予報士が生中継。)
15:50話題・特集めっちゃホリデー - 2015年度から放送されている金曜日のオープニングコーナー、週末情報を中継で紹介する。
16:35番組情報
16:38天気予報アミュ広場にいる視聴者にクイズを出すこともある。
16:50県内ニュース報道センターからみんなのニュース かごしま担当の井上彩香もしくは坪内一樹がニュースを伝える。
16:56エンディングエンディングトーク
16:58放送終了

現在のコーナー

特集(大半が後半に組まれる)

チェスト!鹿児島塾(月曜日)

COOK!かごDeli (火曜日)

情報選隊トレンダー4 (不定期)

SATSUMA情熱伝(不定期)

犬も歩けば法律相談(不定期)

彩乃のゴチまっぷ


ニュース - 県内のニュースを伝える。2013年4月から実施。当初は16:30からだったが、2015年夏頃からは16:50から放送されている。

お天気コーナー - 16:35頃にスタジオで行っている。2012年9月28日までは天気図とタブレットを使った予報をKTSニュースセンターの近くにある気象ブースで行っていた。2013年からは金曜日のみ
アミュプラザ鹿児島から中継を行っている。[2]

終了または不定期放送になったコーナー

旬盛りライブ缶(平日) - 簡易中継システムを使った中継、ミニ特集を放送するために休止になる場合あり。

今日のスーパーニュース - 『KTSスーパーニュース』の予告で、
石神愛子坪内一樹がスタジオに入って予告をする。番組終盤に実施。この時間帯を使ってお便りの紹介や特集に因んだ短いトークを行うこともあった。16:00のニュースが本番組内包になったことによって終了したが、スーパーニュースの予告は2013年4月以降もニュースコーナーで行われている。

知ってる?!わが町ジマン(不定期月曜日) - テレビ西日本の『タマリバ』とのコラボレーション企画。2013年9月9日まで行われた。

もふもふ彩香の鹿児島うー!まいがー - KTSスーパーニュース担当となった為、2013年度いっぱいで終了。

エピソード

本番組では『
知りたがり!』の終了後に15秒の生予告が放送されていたが、一度リハーサル中の映像が流れたことがあってからはVTR収録された予告に変更されている。2013年4月以降の『アゲるテレビ』内では行われていない。

2012年6月26日 - 『知りたがり!・第2部』(14:58 - 15:52)を臨時ネットしたことで、本来の番組が一部中止されたことに伴い、4分繰り上げ・拡大され、16:01からの放送となった。

2012年7月17日 - AKB48柏木由紀(鹿児島県出身)が番組に生出演。山本の娘と同級生であったことが明かされた。また、お天気コーナーにも出演した。

2012年10月1日 - リニューアル。オープニングテーマ以外の楽曲をすべて変更し、木曜・金曜のMCに小鍜治宏将と笠井由香里を起用。

2012年11月2日 - この日のみ放送時間を16:35 - 16:50に短縮し、全編VTR構成で放送。同日の19:00 - 19:57には『ゆうテレ・おはら祭スペシャル げそ太郎ダチョウ倶楽部をおもてなし!』の生放送を行った。

なお翌年以降もおはら祭に関係した特番を放送している。


2014年9月26日 - この日開業したアミュプラザ鹿児島プレミアム館から随時生中継を行った。放送時間を15分繰り上げて15:45からの放送、金曜日の「ゆうテレ」としての放送はこの日が最後であり、翌週から「金曜ゆうテレ」が開始される。

2015年3月30日 - 番組リニューアルにより、げっきん!かごしまから小変更してきたセットから、フジテレビドラマ班が製作したセットへ変更した。[3]

2015年5月11日 - 荒田静彦社長の関西テレビ放送入社同期(厳密には約4ヶ月遅れの中途採用)であるフリーアナウンサーの桑原征平が、昼に社員向けの講演を行なった後、本番組のリハーサルを見学した。

2016年3月11日 - 『直撃LIVE グッディ!・第2部』(14:55 - 15:50)を臨時ネットしたことで、5分繰り下げ15:50からの放送。なお当番組の中でも東日本大震災に関連したインタビューやリポートを放送した。

関連項目

げっきん!かごしま

KTSスーパーニュース - 2012年度のみ本番組からステーションブレイク無しでスタートしていた。スタジオを『おしゃべりサラダ』(2015年4月現在はお宝満載!なっ得テレビ)を含めた3番組で共用しているほか、2番組の広告の貼られた路線バスも走っているが、これに関しては外装を張り替えて「みんなのニュース かごしま」となった2015年も継続している。

みんなのニュース かごしま

脚注^ a b “KTSの番組がリニューアル!|ピックアップかごしま|番組情報|KTS 鹿児島テレビ放送株式会社”. 鹿児島テレビ. 2016年3月22日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2016年3月19日閲覧。
^ KTSスーパーニュースみんなのニュース かごしまでも金曜日のみ中継している。
^ オープニングでの小鍛冶の説明から

外部リンク

ゆうテレ

鹿児島テレビ ローカルワイド番組
前番組番組名次番組
げっきん!かごしまげっきん!LIVE4 ゆうテレ

ゆうテレ

まるごとかごしま ゆうテレ!かごニュー
鹿児島テレビ 平日16時台の夕方ワイド番組
KTSドラマスペシャル
【ここまでドラマ再放送枠】げっきん!LIVE4 ゆうテレ

ゆうテレ

まるごとかごしま ゆうテレ!かごニュー
鹿児島テレビ 平日16:00-16:05枠
KTSニュースゆうテレ

まるごとかごしま ゆうテレ!かごニュー
鹿児島テレビ 平日16:50-17:00枠
KTSスーパーニュース
【ここまで東京発】まるごとかごしま ゆうテレ!KTSみんなのニュース
【ここから再び東京発】
(10分繰り上げ)
鹿児島テレビ 金曜15:45-16:00枠
チャギントン
(日曜 6:30 - 6:45に移動)金曜ゆうテレ

まるごとかごしま ゆうテレ!お宝満載!なっ得テレビ
※15:25 - 16:00
【金曜15:00 - 15:40から移動】


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef