けんびきょう座AU星
[Wikipedia|▼Menu]

けんびきょう座AU星
AU Microscopii


2MASSのJバンドにおけるけんびきょう座AU星の画像。
星座けんびきょう座
見かけの等級 (mv)8.73[1]
(8.59 - 8.96[2]
変光星型りゅう座BY型+閃光星[2]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α) 20h 45m 09.5323695486s[3]
赤緯 (Dec, δ)?31° 20′ 27.241710746″[3]
視線速度 (Rv)-6.0 km/s[1]
固有運動 (μ)赤経: 281.424 ミリ秒/[3]
赤緯: -359.895 ミリ秒/年[3]
年周視差 (π)102.8295 ± 0.0486ミリ秒[3]
(誤差0%)
距離31.72 ± 0.01 光年[注 1]
(9.725 ± 0.005 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV)8.8[注 2]
物理的性質
半径0.838 R?[4]
質量0.5 M?[5]
自転速度9.3 km/s[1]
スペクトル分類M1 Ve[1]
光度0.1 L?[5]
表面温度3,493 K[4]
色指数 (B-V)1.47[6]
色指数 (V-I)2.10[6]
年齢23 ± 3 ×106 年[7]
他のカタログでの名称
CD-31 17815, GJ 803, HD 197481, HIP 102409, LTT 8214, SAO 212402
Template (ノート 解説) ■Project

けんびきょう座AU星(けんびきょうざAUせい、AU Microscopii、AU Mic)は、けんびきょう座の方角に、太陽から約31.7光年の距離にある小さな恒星である[3][5]。けんびきょう座AU星の視等級は8.73等で、肉眼でみることはできない[1]。けんびきょう座AU星という名称は、変光星の命名規則に基づいて付与されたものである[8]がか座β星のように、けんびきょう座AU星は星周領域に残骸円盤(英語版)を持っている[5]
特徴

大きさの比較太陽けんびきょう座AU星

けんびきょう座AU星は、がか座β運動星団の一員であり、年齢はこのアソシエーションとほぼ同じで、約2,300万年という若い星であると考えられる[9][7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef