くわはら利晃
[Wikipedia|▼Menu]

くわはら としあき
くわはら 利晃
プロフィール
本名繻エ 利晃(くわはら としあき)
[1]
性別男性
出身地 日本広島県[2][3][4][5]
生年月日 (1972-09-05) 1972年9月5日(51歳)
職業声優
事務所アクロス エンタテインメント[2]
公式サイトくわはら 利晃|アクロス エンタテインメント
活動
活動期間1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

くわはら 利晃(くわはら としあき、1972年9月5日[2][3] - )は、日本男性声優アクロス エンタテインメント所属[2]広島県出身[2][3][4][5]
来歴

勝田声優学院卒業[6]

1999年から2010年3月までマウスプロモーション所属[7]フリー期間を経て、同年7月よりアクロス エンタテインメント所属。
人物

方言備後弁[7]。趣味・特技は[7]航空祭高層ビルからの夜景を見ること[2]音域ハイバリトン[7]
出演
テレビアニメ
1997年


EAT-MAN '98(警官、狙撃手、助手、部下 他)

1999年


トラブルチョコレート(男子生徒)

名探偵コナン(係員C)

2000年


幻想魔伝 最遊記(李、妖怪)

サイバーシックス(運転手〈印刷工〉、フィクスト、通行人〈男〉、所長)

真・女神転生デビチル(2000年 - 2001年、ノーム、セイリュウ、オーディン、ヘアリージャック、オーディン、ヘアリージャック)

星界の戦旗(参謀、第二艦隊参謀A )

HAND MAID メイ(田所田、如月)

2001年


旋風の用心棒(銀鮫社員、大貫義弘、警察官 他)

ゴーゴー五つ子ら・ん・ど(クリスのパパ)

Cosmic Baton Girl コメットさん☆(高井清、漁師B)

星界の戦旗II(団員C、通信参謀)

パチスロ貴族 銀(観客)

ヒカルの碁(李臨新、小島 他)

流血鬼(村の男4)

2002年


サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(戦士3、管制官、警官、兵士、男C)

NARUTO -ナルト-(冥頭)

パタパタ飛行船の冒険(写真技師、若い学者[8]

ヒートガイジェイ(チンピラA)

2003年


WOLF'S RAIN(男2、奪還隊D、店主)

無人惑星サヴァイヴ(スペンサー)

2004年


攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(自衛官、路上生活者)

2005年


交響詩篇エウレカセブン(副官)

2012年


エリアの騎士(泊山学園3番)

NARUTO -ナルト- 疾風伝(鬼兄弟・冥頭)

2014年


魔法少女大戦(駅員、おっさんA)

2017年


ONE PIECE(カデンツァ)

劇場アニメ

人狼 JIN-ROH(2000年、ボーシ)

ミニパト(2002年)

NITABOH 仁太坊-津軽三味線始祖外聞(2004年)

ゲーム
2000年


ラグナキュール レジェンド

2001年


クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー(地の魔神)

2002年


鬼武者2

東京魔人學園外法帖(御厨惣洲・円空・崑崙 他)

ロマンスは剣の輝きII(ブラムド)

2003年


侍道2(武藤郷四郎)

2004年


九龍妖魔學園紀(サラー)

3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!(近所の男性)

2005年


風雲 幕末伝芹沢鴨

2006年


スキージャンプ・ペア RELOADED(ナレーション)

2007年


ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大草原(運転手)

2011年


FRONTIER GATE

2012年


バイナリー ドメイン

2019年


JUMP FORCE(アバターボイス)

ドラマCD

MとNの肖像(オーナー)

スターオーシャン・セカンドストーリーVol.3「約束の小さな瞳」(兵士1)

東京アンダーグラウンド(頼男)

東京魔人学園 月紅伝(刑事)

東京魔人学園 妖鬼譚(御厨惣洲)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef