くまのプーさん_完全保存版II_ピグレット・ムービー
[Wikipedia|▼Menu]

ポータル ディズニー

くまのプーさん 完全保存版II
ピグレット・ムービー
Piglet's Big Movie
監督フランシス・グレイバス
脚本ブライアン・ホールフェルド
製作ミケーレ・ロビンソン
音楽カール・ジョンソン
配給 ブエナビスタ
公開 2003年3月21日
2004年8月6日 (DVD)
上映時間74分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
興行収入$62,870,546[1]
前作くまのプーさん/みんなのクリスマス
次作くまのプーさん/ルーの楽しい春の日
テンプレートを表示

『くまのプーさん 完全保存版II ピグレット・ムービー』(原題:Piglet's Big Movie)は、ディズニーの「くまのプーさん」の長編作品である。劇場版第3作で、日本ではDVDのみでの発売。
目次

1 ストーリー

2 キャラクター

3 キャスト

4 概要

5 脚注

6 外部リンク

ストーリー

ピグレットは彼のスペシャル・スクラップブックの最終仕上げをしていると、プー、ラビット、イーヨー、ティガーがはちみつを取る作戦を決行しようとしているところに出くわす。ピグレットが「皆の力になろう」と手伝いを申し出ると、「これは大きな作戦だから、小さな君には無理だよ。」と言われ、寂しさを感じ自信をなくし一人ぼっちでどこかに去って行ってしまう。

一方、ミツは取ったもののハチに追いかけられたプー達は、ピグレットの家に逃げ込む。そこで見つけた思い出がいっぱい詰まったスクラップ・ブックを読むうちにピグレットが居なくなったことに気づく。さらに、そこに書かれていたピグレットの皆に対する愛情にプーと仲間たちは感動し、スクラップブックを頼りに彼を探しにいくことに。
キャラクター詳細は「ディズニー版くまのプーさんのキャラクター一覧」を参照
キャスト

役名原語版声優日本語吹替
ピグレット
ジョン・フィードラー小形満
プージム・カミングス八代駿
ティガー玄田哲章
オウルアンドレ・ストイカ上田敏也
カンガキャス・スーシー片岡富枝
ルーニキータ・ホプキンス小倉裕太
イーヨーピーター・カレン石田太郎
ラビットケン・サンソム龍田直樹
クリストファー・ロビントム・ウィートレー村上想太

概要

本作は、ピグレットを探しながら、思い出を振り返るオムニバス形式である。

第1話 原作:カンガとルー坊が森にやってきて、コブタがおふろにはいるお話

第2話 原作:クリストファー・ロビンが、てんけん隊をひきいて、北極にいくお話

第3話 原作:プー横丁にイーヨーの家がたつお話


吹き替え版にてプーの声を10年近く演じてきた
八代駿の遺作であり、ピグレット役の小形満が初めてくまのプーさん長編作品にて初出演した作品でもある。

当初は2003年内の公開を予定して吹替の収録も完了していたが、ジャングル・ブック2と共に公開中止となりビデオスルーとなった。

脚注^ “ ⇒Piglet's Big Movie (2005)” (英語). Box Office Mojo. 2010年4月30日閲覧。

外部リンク

くまのプーさん 完全保存版II ピグレット・ムービー - allcinema

Piglet's Big Movie - オールムービー(英語)

Piglet's Big Movie - インターネット・ムービー・データベース(英語)








次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef