くにまるワイド_ごぜんさま?
[Wikipedia|▼Menu]

くにまるワイド ごぜんさま?
ジャンル
バラエティ番組
放送方式生放送
放送期間2005年4月4日 - 2010年10月1日
放送時間 - 金曜 9:00 - 11:55 →
月 - 金曜 8:30 - 11:30
(175→180分)
放送局文化放送
パーソナリティ野村邦丸
テンプレートを表示

『くにまるワイド ごぜんさま?』は2005年4月4日から、2010年10月1日まで放送されていた、文化放送ラジオ情報番組である。パーソナリティは、野村邦丸(文化放送アナウンサー(当時))。
概要

前番組「野村邦丸のごきげん!二重丸◎」より続いての担当である。野村自身は、タイトルコールは行わず「(午前)8時30分、文化放送です!」と言っている。

また、野村が夏休み等のために番組出演をしない場合には、ニュース担当の鈴木光裕アナや、番組の日替わりコメンティストらが、代打パーソナリティ(ピンチヒッター)を務めている。
放送時間

毎週月?金曜 8:30 - 11:30 (放送開始から
2006年3月までは9:00 - 11:55)

毎年1月1日は新春特番が組まれ、2日3日箱根駅伝の中継のため放送が休止となり、年明け最初の放送は1月4日以降の平日となる。なお、2008年2009年1月1日は通常通り、3時間生放送を行った(ただし、レギュラーコメンテーターは出演せず、野村が一人で放送)。

キユーピー・メロディホリデー』『ドコモ団塊倶楽部』放送時は10:00まで、または11:00までと放送時間が短縮される。


ピンチヒッター

鈴木光裕(文化放送アナウンサー(当時))
2007年9月18日 - 9月21日 ※番組名は「みつひろワイド ごぜんさま?」

石川真紀(文化放送アナウンサー(当時))
2007年5月4日(8:30 - 10:00 の短縮版) ※番組名は「石川真紀のどすけべワイド ごぜんさま?」

パーソナリティが、日替わりで登場する場合もある ※アシスタントは、鈴木光裕が務めている
2008年3月3日:えのきどいちろう2008年3月4日:梶原しげる2008年3月5日:二木啓孝2008年3月6日:井上順2008年3月7日:鈴木淑子

アシスタントは石川真紀(19日除く)
2008年9月16日:ザ・グレート・サスケ2008年9月17日:二木啓孝2008年9月18日:鈴木敏夫(文化放送報道部デスク)2008年9月19日:太田英明(文化放送アナウンサー)

2008年12月30日 - 2009年1月1日は邦丸が体調不良の為、交代した。
2008年12月30日:太田英明 ※番組途中より交代2008年12月31日:水谷加奈(文化放送アナウンサー)2009年1月1日:鈴木純子(文化放送アナウンサー)

アシスタントは石川真紀(9月21日、23日、25日を除く)
2009年9月22日:石森則和2009年9月24日:鈴木敏夫(文化放送報道部デスク) ※鈴木ビン名義で出演2009年9月25日:太田英明(文化放送アナウンサー)&堀田ゆい夏



番組コーナー

オープニング(8:30?)
邦丸とコメンティストのフリートークである。

おくさまニュース(8:35?)
日替わりのコメンテーター(番組内では「コメンティスト」と呼んでいる)を迎えて、奥様に分かり易い表現で、その日に起こったニュースを伝える。国内外のニュースや話題、情報など世の中の動きを手軽にキャッチできるコーナーである。(月)
河合薫2010年4月5日?) 過去:細野真宏(番組開始 - 2007年3月26日)、えのきどいちろう(2007年4月2日 - 2010年3月29日)(火) 吉崎達彦(2009年4月7日?)過去:弘兼憲史(番組開始 - 2009年3月31日)(水) 二木啓孝(木) 伊藤惇夫(2007年10月頃?) 過去:重松清(番組開始 - 2007年3月29日)、河村たかし(2007年4月5日 - 2007年10月頃)(金) 週代わり1週目 佐藤優  2週目 えのきどいちろう(2010年4月9日?)過去:なぎら健壱(?2010年3月12日)  3週目 海江田万里 過去:重松清(2007年4月?9月)→河村たかし(番組開始 - 2007年3月。その後、木曜(毎週)に移動し、週代わり担当に戻るが、名古屋市長選挙に出馬、当選したため、降板)4週目 立川志らく過去:たかの友梨※ スペシャルウィークには、衆議院議員の平沢勝栄が出演する事がある。

お天気・気象転結(担当:月 - 水 伊藤佳子 木・金 鈴木純子)(8:47?)
気象予報士である両名が「天気予報」を科学的に解説する。今日、明日の天気のほか、気象の謎や豆知識を伝える。通常の「天気予報」では、野村自身が予報を読んでいる。

交通情報(埼玉県警→警視庁)

ビジネス3分間マガジン(8:53?) ※文化放送アナウンサーが、隔週交代で担当

レースガイド(8:57?)
本放送日(または近日)の「競艇」「オート」「競馬」の、それぞれの開催地と、レース内容を紹介する。

文化放送ニュース(9:00?)
2007年4月?6月は白井静雄(文化放送アナウンサー 当時)、2007年7月?2008年9月は鈴木光裕(文化放送アナウンサー)が担当。2008年10月? 月:石川真紀 火:鈴木純子 水:吉田涙子 木:野中直子 金:水谷加奈2009年4月? 月:鈴木純子 火:吉田涙子 水:石川真紀 木:野中直子 金:伊藤佳子 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef