かずさエフエム
[Wikipedia|▼Menu]

かずさエフエム
愛称かずさFM ?Breeze Radio?
コールサインJOZZ3AH-FM
周波数/送信出力83.4 MHz/20 W
本社・所在地〒292-0834千葉県木更津市
設立日2009年7月16日
開局日2009年10月8日
演奏所千葉県木更津市富士見1-2-1(スパークルシティ木更津2F)
送信所君津市鹿野山字白鳥117番-1
中継局なし
放送区域千葉県木更津市・袖ケ浦市海ほたるPA
君津市富津市市原市の一部の地域
公式サイト ⇒http://www.kazusafm.net/
スパークルシティ木更津(旧アクア木更津)内のスタジオ(木更津エフエム時代)かずさエフエムが入居するスパークルシティ木更津

かずさエフエムは、千葉県木更津市のコミュニティ放送局である。愛称は「かずさFM ?Breeze Radio?」。自社製作以外の時間帯はミュージックバードの放送をネットしている。
目次

1 概要

2 主な番組

2.1 自主制作番組

2.2 生活情報


3 終了した番組

3.1 かずさエフエム時代

3.2 FMべる・木更津エフエム時代


4 パーソナリティ

5 かつてのパーソナリティ

6 備考

7 脚注

8 関連項目

9 外部リンク

概要

1995年

6月22日 木更津コミュニティ放送株式会社設立。

12月6日 千葉県初のコミュニティFM放送局として開局。旧愛称の「FMべる」は市内にある金鈴塚古墳に由来するものであった。


2006年

8月 本社が木更津市潮見からスパークルシティ木更津(旧:アクア木更津)に移転した。

12月 公募により愛称が「FMべる」から「木更津エフエム」に改められた。また、周波数にちなみキャッチフレーズを「やさしいエフエム」としている。


2009年10月8日 個人オーナーが撤退し、マザー牧場グループ(日本電波塔・東京タワー)がオーナーとなったことから「木更津エフエム」から「かずさエフエム」に改められた。

2011年4月4日 サイマルラジオでの配信を開始した。

2013年12月19日 86.8MHz・出力20Wにて、電波伝搬試験局の免許を取得。免許期間は2014年2月28日まで[1]

2015年6月2日 送信所を木更津市・太田山から君津市・鹿野山へ移転。

主な番組

2017年4月現在のものを挙げる。最新の情報は公式サイトを参照されたい。
自主制作番組

WAKE UP RADIO(月-金 7:00-9:00)

TO・KO・TO・Nかずさ(金 9:00-10:00 / 再放送 放送日の19:00-20:00)

ランチタイム☆ガーデン(月-金 12:00-14:00 / 2011年3月まで12:00-13:00)

M's SUNSET(月-金 17:00-19:00)

モーニング834(土-日 9:00-12:00)

WEEKEND BREEZE(土-日 16:00-19:00)

みなのばハッピープレイス(日 12:00-15:00)

Cross the Tokyo Bay Club 333(水 19:00 - 20:00/ 再放送 土 19:30 - 20:30)

仍世まさこのマザーランド(金 10:00 - 11:00/ 再放送 土 7:00 - 8:00)

岡崎 倫典のAcoustic Wind

かずさでぷらっと

かずさクラシックホール

生活情報

主に生放送番組に挿入される。

かずさニュース(ニュース)
「全国紙→千葉日報→新千葉新聞・房総時事新聞」の順にニュースが約5分ほど放送される。木更津エフエム時代では「KISARAZU FM NEWS」。

かずさウェザー(天気予報)
君津地域の天気予報が放送される。木更津エフエム時代では「KISARAZU FM WEATHER INFORMATION」。

かずさトラフィック(交通情報)
君津地域の国道16号・国道127号・館山道・京葉道路・東関道・アクアライン・千葉東金道路・首都高(湾岸線、小松川線)の道路交通情報が放送される。また合わせて鉄道情報・東京湾フェリー運行情報も放送される。木更津エフエム時代では「KISARAZU FM TRAFFIC INFORMATION」。

情報ばなな(広報番組)
木更津市の広報番組。

かずさインフォメーション(広報番組)
君津市富津市袖ヶ浦市の広報番組。時間によって放送される自治体は異なる。かずさエフエムにリニューアル後スタートした番組。
終了した番組
かずさエフエム時代

夕焼けみっちゃんDX(月-金 17:00-19:00)

岡崎倫典のHeartfulWorld(木 10:30 - 11:00/ 再放送 放送日の20:30 - 21:00)

松本卓也のDelicious Music(水 10:30 - 11:00/ 再放送 放送日の20:30 - 21:00)

a-moreのやさしい唄になりたい(月 10:00 - 10:30/ 再放送 放送日の20:00 - 20:30)

渡浩行のライブラリーレディオ(水 10:00 - 10:30/ 再放送 放送日の20:00 - 20:30)

Club Music Night(金 25:00 - 26:00)

ピーナッツランデヴー(日 15:30 - 16:00)

FMべる・木更津エフエム時代

AQUA Morning Station( -
2009年5月 月 - 金 7:00 - 9:00)

AQUA LUNCH TIME BUZZ( - 2009年5月 月 - 金 12:00 - 13:00)

AQUA SUNSET GROOVE( - 2009年5月 月 - 金 17:30 - 19:00)

Bang! Bang! AQUA(月 - 金 16:00 - 17:30)

アジアの風

スティーブ池田の“ふれ愛”ミュージック アライブ

澤田夕佳のHappyStyle

MILK PUZZLE みるくちゃんねる

ゆうやけみっちゃん

ラジオぶらんち

みなとしんいちのごじゃばこ風船

STUDIO M.I

SUPER GROOVE

週刊べる's倶楽部

GOOD LUCK

AQUA STYLE

Sunday Toun Crusing

ピアサのLolita go home

Magical Door

植田昭人の敗者復活

MUSIC WING

Makkyの星空ふれあいぱーく

やさしい歌の流れる町へ

アルファーボイススーパー

パーソナリティ

井口 崇(かずさでぷらっと、袖ヶ浦ミュージアム)

石橋 里奈(ランチタイム☆ガーデン 火曜)

石村 比呂美(TO・KO・TO・Nかずさ)

イシワタ ケイタ(イシワタケイタの「音どけラジオ」)

IZUMI(明日が生まれる瞬間)

イダセイコ(みなのばハッピープレイス 第三週)

岡崎 倫典(岡崎 倫典のAcoustic Wind)

岡本 聡(クラシック・ガーデン)

かおる(Wake Up Radio 火曜・水曜)

鏡宮 梨絵(森章の明日に「技あり!」)

加藤 美紀(Wake Up Radio 木曜、ランチタイム☆ガーデン 金曜、モーニング834 土曜・隔週)

かめい ゆみ(みなのばハッピープレイス 第一週)

嘉屋ア道子(M's SUNSET 月曜・水曜・金曜)

木元 秀子(ランチタイム☆ガーデン 水曜)

熊本 秀樹(ランチタイム☆ガーデン 金曜)

栗原 正和(かずさクラシックホール)

劇団ファイ・カンパニー(Bon's Cafe)

巨羽 弘志(巨羽兄さんのAnytime R&R)

小林 晶子(みなのばハッピープレイス こころの窓)

サーム(サームのちょっとキケンなカンケイ)

佐伯 康子(佐伯 康子のワールドウオッチャー)

仍世まさこ(仍世まさこのマザーランド)

ジンケトリオ(ジンケトリオ)

そが みまこ(そが みまこが贈る 童謡こころのアルバム)

ソラマメです(ソラマメですのレレレ、レディオ)

高橋 由美子(Wake Up Radio 月曜、ランチタイム☆ガーデン 月曜)

infix 長友 仍世(くるめのめくるめくナイト)

野田 めぐみ(モーニング834 日曜)

nov(モーニング834 土曜・隔週)

長谷川 卓麻(たくまのkokoroここからだ!)

服部 量三(かずさでぷらっと、木更津さんぽ道)

花崎 みさを(この本をあなたに)

堀江 淳(堀江淳のファインミュージックアワー)

マイティー(M's SUNSET! 火曜・木曜、Weekend BREEZE 日曜)

牧野 正史(M's SUNSET! 水曜 シネマキノ)

宮崎 良隆(ランチタイム☆ガーデン 木曜)

向山 瞳(みなのばハッピープレイス 第一週、マザーファームニュース)

森 章(森章の明日に「技あり!」)

和釜 まこと(Weekend BREEZE 土曜、みなのばハッピープレイス 第二週)

渡辺あゆ香(Wake Up Radio 金曜、みなのばハッピープレイス 第四週)

かつてのパーソナリティ

松本 卓也(みなのばハッピープレイス)

福地 セイカ(みなのばハッピープレイス)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef