おジャ魔女どれみ♯
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。画像提供依頼:番組ロゴタイトルの画像提供をお願いします。(2024年5月)

おジャ魔女どれみシリーズ
ジャンル魔法少女女児向けアニメコメディファンタジー
アニメ:おジャ魔女どれみ(第1シリーズ)
おジャ魔女どれみ♯(第2シリーズ)
も?っと!おジャ魔女どれみ(第3シリーズ)
おジャ魔女どれみドッカ?ン!(第4シリーズ)
原作東堂いづみ(擬人名称)
シリーズディレクター五十嵐卓哉(第1 - 第4シリーズ)
佐藤順一(第1シリーズ)
山内重保(第2シリーズ)
シリーズ構成山田隆司
キャラクターデザイン馬越嘉彦
(※キャラクターコンセプトデザイン名義)
音楽奥慶一
アニメーション制作東映アニメーション
製作朝日放送ADK
東映アニメーション
放送局朝日放送・テレビ朝日系列
放送期間第1シリーズ:1999年2月7日 - 2000年1月30日
第2シリーズ:2000年2月6日 - 2001年1月28日
第3シリーズ:2001年2月4日 - 2002年1月27日
第4シリーズ:2002年2月3日 - 2003年1月26日
話数第1シリーズ:全51話 / 第2シリーズ:全49話
第3シリーズ:全50話 / 第4シリーズ:全51話
OVA:おジャ魔女どれみナ・イ・ショ
シリーズ構成山田隆司
キャラクターデザイン馬越嘉彦
アニメーション制作東映アニメーション
製作ナイショ制作委員会
発表期間2004年9月24日 - 2005年3月25日
話数全13話
その他監修:佐藤順一、中村隆太郎(第12話のみ)
映画:映画 おジャ魔女どれみ♯(第1作)
映画 も?っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ(第2作)
監督五十嵐卓哉(第1作) / 山内重保(第2作)
制作東映、東映アニメーション、バンダイ
封切日2000年7月(第1作) / 2001年7月(第2作)
上映時間30分(共通)
漫画:おジャ魔女どれみ(おジャ魔女どれみ♯ を含む)
も?っと!おジャ魔女どれみ
おジャ魔女どれみドッカ?ン!
原作・原案など東堂いづみ
作画たかなししずえ
出版社講談社
掲載誌なかよし
レーベルKCDXなかよし
発表号1999年3月号 - 2003年1月号
巻数全4巻(未完)
(無印3巻・も?っと!1巻)
話数全44話
小説:おジャ魔女どれみ16(第1巻)
おジャ魔女どれみ16 Naive(第2巻)
おジャ魔女どれみ16 TURNING POINT(第3巻)
おジャ魔女どれみ17(第4巻)
おジャ魔女どれみ17 2nd ?kizashi?(第5巻)
おジャ魔女どれみ17 3rd ?COMEON!?(第6巻)
おジャ魔女どれみ18(第7巻)
おジャ魔女どれみ18 2ndSpring has……(第8巻)
おジャ魔女どれみ19(第9巻)
おジャ魔女どれみ20's (20's)
著者栗山緑(第1 - 9巻)、影山由美 (20's)
イラスト馬越嘉彦
出版社講談社
レーベル講談社ラノベ文庫
発売日2011年12月2日(第1巻)
2012年5月2日(第2巻)
2012年11月30日(第3巻)
2013年7月2日(第4巻)
2013年10月2日(第5巻)
2014年2月28日(第6巻)
2014年9月2日(第7巻)
2015年6月2日(第8巻)
2015年12月2日(第9巻)
2019年10月2日 (20's)
巻数全9巻(通巻)+1巻 (20's)
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『おジャ魔女どれみ』(おジャまじょどれみ)は、1999年より東映アニメーションが断続的に制作している、オリジナル魔法少女アニメ作品、およびそのシリーズの総称。版権上、原作は東堂いづみとされており[注 1]、アニメにとどまらずコミックゲームなど、幅広いメディアミックス展開も行われた。

本項目では、必要に応じ以下の初回公開順に則った略称で表記する。作中の時系列上では『も?っと! おジャ魔女どれみ』(第3シリーズ)と『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ』(第5シリーズ)が同時期を描いた作品となっている。

「第1シリーズ」 - 『おジャ魔女どれみ』

「第2シリーズ」 - 『おジャ魔女どれみ♯』

「第3シリーズ」 - 『も?っと! おジャ魔女どれみ』

「第4シリーズ」 - 『おジャ魔女どれみドッカ?ン!』

「第5シリーズ」 - 『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ』

「第6シリーズ」 - 『おジャ魔女どれみ16シリーズ』

この他、コミック版は別に略称を設けて該当節にて解説する。
シリーズの概要・設定

本シリーズは、1999年に第1シリーズ『おジャ魔女どれみ(全51話)』が、テレビアニメとして制作・放送されたことに端を発している。東映アニメーションが約15年ぶり[注 2]手がけた魔法少女物であり、当初は4クールの放送予定であったが、第1シリーズのヒットに伴い、同シリーズ放送期間中のゴールデンウィーク以降に、続編である第2シリーズ『おジャ魔女どれみ♯(全49話)』と、劇場版の制作が決定。以降、後述の通り現実と作中の時間経過をシンクロさせて物語が進行し、2001年には劇場版第2作も制作・上映されたものの、第1シリーズの時点から卒業までのエピソードを描くという構想や、4年を上回るとどれみたちの頭身が高くなりアクション路線に傾斜する可能性があるという懸念から、地上波でのテレビアニメシリーズは第4シリーズをもって終了の運びとなった[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:396 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef