おまかせ!みらくるキャット団
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

おまかせ!みらくるキャット団
アニメ
原作ルノアール兄弟
吉盛
原案中川翔子
監督橋本みつお
シリーズ構成園田英樹
キャラクターデザイン中川航
音楽宮崎慎二
アニメーション制作OLM
小学館集英社プロダクション
製作みらくるキャット団
放送局NHK Eテレ
放送期間2015年3月31日 - 2016年2月23日
話数全32話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ漫画
ポータルアニメ漫画

『おまかせ!みらくるキャット団』(おまかせ みらくるキャットだん)は、2015年3月から2016年2月までNHK Eテレにて放送されていた日本テレビアニメ作品。略称は「みらキャ」[1]
概要

ネコ好きで知られるタレントの中川翔子が原案を担当。自身の飼い猫「マミタス」など10匹のネコをキャラクター化している。

当初はタイトルを『おまかせマミタス』としていたが[2]、「マミタス」が商標登録されているため[3]、放送開始直前に変更している。
ストーリー

東京・谷中野(やなかの)に住む小学生・ぽこ美(通称:ポコタン)は勉強や運動が苦手な女の子。そんな娘を心配そうに天界の「ヨミヨミランド」から見つめていた亡父・夏彦はある時地上に降り立ち、彼女の飼い猫・マミタスに娘を助けるようにと魔法の猫じゃらし「みらくるじゃらし」を渡す。魔法の力で変身したマミタスは「みらくるキャット」となり、ぽこ美や家族、またマミタスによって「みらくるキャット」となった近所の飼い猫などを巻き込んだ騒動を引き起こす。
キャラクター
赤川家
赤川 ぽこ美(あかがわ ぽこみ)
声 -
春名風花通称・ポコタン。小学4年生の女の子。
赤川 夏彦(あかがわ なつひこ)
声 - 子安武人ぽこ美の亡き父でポップスター。天界から娘の成長をハラハラしながら見守っている。
赤川 礼子(あかがわ れいこ)
声 - 下屋則子ぽこ美の母。
白田 悦子(しろた えつこ)
声 - 恒松あゆみぽこ美の祖母。
ぽこ美の周囲の人物
藤 桜子(ふじ さくらこ)
声 -
桃瀬あやみ通称「さくらこちゃん」。ぽこ美の唯一の友達。
大河原 河大(おおがわら かわひろ)
声 - けいたろう通称「おにがわら」。ぽこ美のクラスメイトでおもちゃ屋の息子。
小山 研太(こやま けんた)
声 - 地蔵堂武大通称「ケンケン」。ぽこ美のクラスメイトで金持ちの息子。
佐々木 俊太郎(ささき しゅんたろう)
声 - 下屋則子通称「しゅんくりーむ」。ぽこ美のクラスメイトで文武両道の爽やかイケメン。
ブルース・ジャッキー
声 - 千葉繁本名「山田」。谷中野のアニメショップの店長。ブルース・リージャッキー・チェンの大ファンで自らをこう呼ぶ。終始、大家(声 - くじら)から逃げ回っている。
梅木 次郎(うめき じろう)
声 - 田尻浩章谷中野に住むホラー漫画専門の漫画家。いつも黒と赤のボーダーシャツを着ている。中川とも交流のある漫画家、楳図かずおがモデル[要出典]。
ルリックス姫
声 - 中川翔子谷中野商店街のコスプレ専門店のアルバイト、いつもコスプレ姿で町を堂々と歩く女子高生。
ネコたち

☆印は中川翔子が実際に飼っているネコから命名されたキャラクター。詳細は「中川翔子#人物」を参照
マミタス☆
声 - 杜野まこ赤川家の飼い猫。メス[4]。イメージカラーはピンク。夏彦にもらった「みらくるじゃらし」でみらくるキャットに変身する。
しろのすけ
声 - 浜添伸也ジャッキーの飼い猫。オス。イメージカラーはで、変身すると赤いマント、グローブ、ブーツ、ベルトが付く。運動神経抜群。
ショコラ☆
声 - 恒松あゆみ梅木の飼い猫。メス。イメージカラーはで、変身すると占い師のような姿になる。水晶を使った占いが得意。
タリン
声 - 桃瀬あやみ桜子の飼い猫。オス。イメージカラーは黄色。超天然。
らい次郎(らいじろう)☆
声 - 堀龍也野良猫。オス。イメージカラーはで、変身すると黄色のマント、グローブ、ブーツ、ベルトが付く。りんたろう・りんのすけの長兄で熱血漢。
りんたろう
声 - 太田哲治りんのすけと双子の野良猫。オス。イメージカラーはミントグリーン。臆病でオンナ言葉を使う。
りんのすけ
声 - 吉田仁美りんたろうと双子の野良猫。オス。イメージカラーは水色。おっちょこちょい。
ちょび太(ちょびた)
声 - 伝坂勉野良猫。オス。イメージカラーはオレンジ。おっさんくさい性格。
マイケル
声 - 万条一致ルリックス姫の飼い猫。オス。イメージカラーは。メンバの中でNo. 1の頭脳の持ち主。
ミルクバン☆
声 - 田尻浩章野良猫のボス。オス。イメージカラーは。らい次郎、りんたろう、りんのすけの親分的存在。
スタッフ

原案 -
中川翔子

原作 - ルノアール兄弟、吉盛

企画 - 盛武源、吉田雄生

監督 - 橋本みつお

副監督 - 山口健太郎

シリーズ構成 - 園田英樹

キャラクターデザイン - 中川航

総作画監督 - 池田裕治

美術監督 - 坂本信人、坂本夏海

色彩設計 - 大関たつ枝(第1-14話)→大槻浩司(第15話-)

撮影監督 - 鈴木大倫、矢吹健

編集 - 後田良樹

音響監督 - 千葉繁

音楽 - 宮崎慎二

アニメーションプロデューサー - 小板橋司、桜井涼介

協力プロデューサー - 千代島優

プロデューサー - 伊藤香織、松野仁美、吉國勲、古市直彦、古澤泉

制作統括 - 久保雅一、中野哲、吉田雄生、松山敬→田島潔、奥野敏聡、大村信

連載 - コロコロコミックちゃおぷっちぐみてれびくん

アニメーション制作 - 小学館集英社プロダクションOLM

製作・著作 - みらくるキャット団(小学館集英社プロダクション・OLM・ソニー・ミュージックコミュニケーションズジェイアール東日本企画

主題歌
オープニングテーマ「ネコブギー」
作詞・作曲・編曲 -
細野晴臣 / 歌 - しょこたん?はるおみ(しょこたんだいすきはるおみ)[5]第14話よりオープニングアニメーションの映像が一部変更された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef