おとなの基礎英語
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年9月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年9月)
出典検索?: "おとなの基礎英語" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

おとなの基礎英語(おとなの きそえいご)は、NHK教育テレビ(NHK Eテレ)2012年4月2日から2018年4月1日まで放送されていた語学番組。略称は『オトキソ』。
概要

初歩的な英会話を習得するための成人ライトユーザー向け英語番組。キー・センテンスを毎回1つずつ紹介。1シリーズ(6か月間・全100回)。CEFRレベルA2

ミニドラマ形式の番組であり、放映開始時のストーリーは、長期休暇を取得して旅をしている主人公のOL・ミカ(肘井美佳)が、各地の旅行先でさまざまな場面に遭遇する、というものだった。ミカの旅行先として設定されていた場所(ロケ地)は、シンガポール中国香港)、タイであった。好評により、2013年4月からシーズン2、2014年4月からシーズン3が放送された。

2015年4月からは、ストーリーや出演者がリニューアルされている。
放送時間
2012年度・2013年度上期・2014年度上期

NHK Eテレ 月-木曜日22:50-23:00/土曜日05:20-06:00(4回分)/翌週月-木曜日10:15-10:25
2013年度下期・2014年度下期

NHK Eテレ 月-木曜日10:15-10:25/土曜日05:20-06:00(4回分、Eテレサブチャンネル)
2015年度上期

NHK Eテレ 月-木曜日22:50-23:00/翌週月-木曜日10:15-10:25/翌週水曜日01:00-01:40(4回分)
2015年度下期

NHK Eテレ 金曜日10:15-10:55(4回分)/翌週水曜日01:00-01:40(4回分)
2016年度上期

NHK Eテレ 月-木曜日22:50-23:00/翌週火-金曜日10:15-10:25/翌週水曜日01:00-01:40(4回分)
2016年度下期

NHK Eテレ 火-金曜日10:15-10:25/翌週水曜日01:00-01:40(4回分)
2017年度上期

NHK Eテレ 月-木曜日22:50-23:00/翌週火-金曜日10:15-10:25/翌週水曜日01:00-01:40(4回分)
2017年度下期

NHK Eテレ 火-金曜日10:15-10:25/翌週火曜日01:00-01:40(4回分)

2012年4月30日?5月3日の本放送・5月5日・5月7日?10日の再放送は、アンコール編成のため、4月23日?26日・4月28日・4月30日?5月3日と同じ内容のものが放送される。

2012年8月8日?9日及び13日は、
高校野球のため翌週再放送分が放送できず、当該放送時間が変更される。

8日?9日分は11日 16:40 - 17:00に2本連続

13日分は14日(当日深夜)1:50 - 2:00に放送


2012年8月11日は、ロンドンオリンピック中継のため土曜日再放送分が一部放送できず、当該放送時間が変更される。

11日は 5:30 - 6:00に6日?8日分を放送

13日 4:50 - 5:30に6日?9日分を放送


2012年10月1日より、Week 1から再放送されている。放送曜日・時間は同じ。

2012年12月31日?2013年1月3日の再放送は、年末年始特別編成のため、休止になる。

2013年1月5日の再放送は、2012年12月29日と同じ内容のものが放送される。

2013年4月13日の再放送は、淡路島地震関連ニュースのため休止になり、4月20日4:20 - 5:00に放送される。

キャスト

講師:
松本茂(2012年4月2日 - )

生徒:坂下千里子(2012年4月2日 - 2015年4月2日)

生徒:高橋真麻(2015年3月30日 - 2016年4月1日)[1][2]

生徒:福田彩乃(2016年4月4日 - 2017年4月7日)

生徒:田丸麻紀(2017年4月3日 - 2018年4月1日)

ネイティブゲスト:太田エイミー(2012年4月2日 - 2016年4月1日)

ネイティブゲスト:ジェイソン・ハンコック(2012年4月2日 - 2015年4月2日)

ネイティブゲスト:サラ・オレイン(2016年4月4日 - 2018年4月1日)

スキットドラマ出演

美佳:肘井美佳(2012年4月2日 - 2015年4月2日)

加藤純:野村佑香(2015年3月30日 - 2016年4月1日)

森島悠太:宮沢氷魚(2016年4月4日 - 2016年6月30日、2016年9月27日 - 2016年9月29日、2016年10月11日 - 2017年1月13日、2017年4月5日 - 2017年4月7日)

若井桜:石井てる美(2016年7月4日 - 9月29日、2017年1月17日 - 2017年4月7日)

足立梨紗:岡野真也(2017年4月3日 - 2018年4月1日)

佐藤由紀:栄木明日香(2017年4月10日 - 2018年4月1日)

放送リスト
シンガポールへようこそ!

今週のCan-doEpPhrase of the Day初回放送日
Week 1
空港からホテルまで一人で行ける1Where can I catch a taxi?2012年4月2日
2How long will it take to the hotel?2012年4月3日
3I want to change Japanese yen to Singapore dollars.2012年4月4日
4Could you tell me the way to this hotel?2012年4月5日
Week 2
屋台で食べたいものを注文できる5Where can I get something to eat?2012年4月9日
6That looks very good!2012年4月10日
7What do you mean?2012年4月11日
8Is this seat taken?2012年4月12日
Week 3
現地の人との会話を楽しめる9I’m not in the picture.2012年4月16日
10What about you?2012年4月17日
11What do you recommend?2012年4月18日
12It was nice talking to you.2012年4月19日
Week 4
値切りながら買い物を楽しめる13Where are you taking me today?2012年4月23日
14I’ve made up my mind.2012年4月24日
15Just joking.2012年4月25日
16Could you give me a discount?2012年4月26日
Week 5
異文化体験を楽しめる17I feel like I'm in a different country again.2012年5月7日
18This is my first time to see a mosque.2012年5月8日
19No, that's all right.2012年5月9日
20Just relax and have some fun!2012年5月10日
Week 6
知り合いのうちを訪問して楽しいひとときを過ごせる21Should I take off my shoes?2012年5月14日
22Something smells really good.2012年5月15日
23Show me how to do it.2012年5月16日
24I'm sorry I couldn't finish it.2012年5月17日
Week 7
友達にお礼のプレゼントを買える25I have to leave for Hong Kong tomorrow for my sister.2012年5月21日
26I need to book a flight to Hong Kong tomorrow morning.2012年5月22日
27I just called to say thank you and goodbye.2012年5月23日
28I want to give her a "thank you" present.2012年5月24日
Week 8
おしゃれなレストランで友達と食事を楽しめる29I reserved a table at nice, cozy restaurant for us!2012年5月28日
30I'll really miss you.2012年5月29日
31Let's have a toast.2012年5月30日
32Would you like to join us?2012年5月31日

香港での出会い

今週のCan-doEpPhrase of the Day初回放送日
Week 9
事情をきちんと説明できる33Do you know where she is?2012年6月4日
34There must be some kind of mistake.2012年6月5日
35I was supposed to pick up her key here.2012年6月6日
36Can I call you ... if anything comes up?2012年6月7日
Week 10
故障したものを修理してもらえる37I have a big problem.2012年6月11日
38I know you're busy,but I need your help.2012年6月12日
39The handle came off.2012年6月13日
40Thank you so much for fixing my faucet.2012年6月14日
Week 11
情報を集めて居所をつきとめられる41What if she doesn't?2012年6月18日
42Which way did she go?2012年6月19日
43I have no idea.2012年6月20日
44Aren't you forgetting something?2012年6月21日
Week 12
見物したり,レッスンを受けたりできる45I'll check it out.2012年6月25日
46I was just looking around.2012年6月26日
47It's an honor to meet you.2012年6月27日
48I think I'm starting to get the feel of it.2012年6月28日
Week 13
一人で街歩きを楽しめる49How do you say “it feels good” in Chinese?2012年7月2日
50A little stronger, please.2012年7月3日
51Who is the best fortune-teller here?2012年7月4日
52I’ve always wanted to try it.2012年7月5日
Week 14
食事を楽しみながら親しくなれる53It's on me.2012年7月9日
54What's inside?2012年7月10日
55That was the best yum cha I've ever had.2012年7月11日
56It was much cheaper than I thought.2012年7月12日
Week 15
体調の異変に対応できる57I have a stomachache.2012年7月16日
58I hate needles!2012年7月17日
59I feel much better now!2012年7月18日
60How many times a day should I take it?2012年7月19日
Week 16
デートを楽しめる61I’m going on a date!2012年7月23日
62Move a little to your left.2012年7月24日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef