おおヒバリ!
[Wikipedia|▼Menu]

おおヒバリ!
ジャンル
学園ドラマ
脚本窪田篤人、桜井秀雄
演出鈴木利正楠田泰之桜井秀雄
出演者北大路欣也古谷一行島田陽子高橋洋子秋野暢子葦原邦子穂積隆信名古屋章山田隆夫 ほか
オープニングマキシム(Maxime Le Forestier)『感情教育(Education Sentimentale)』
製作
プロデューサー飯島敏宏
制作TBS木下恵介プロダクション

放送
放送国・地域 日本
放送期間1977年10月25日?1978年5月30日
放送時間火曜日20:00?20:55
放送枠TBS火曜8時枠の連続ドラマ
放送分55分
回数30
テンプレートを表示

『おおヒバリ!』は、1977年10月25日から1978年5月30日まで、TBS系列にて放映された学園ドラマ

放送時間は毎週火曜日20:00?20:55。全30話。
概要・内容

舞台は横浜に新設された学園『私立港南若葉学園』で、ここで展開する日常、出来事、問題などを描いた青春喜劇である。

主人公・杉山賢一は、三年前に生徒に暴力を奮い、それが問題となった末に若葉学園を辞めていった。その後は倉庫会社に勤めているが、ある日、若葉学園の理事長代行を務める伊沢治が賢一に「若葉学園に戻って来てほしい」に頼む。これに治のおばで理事長のトモ、教頭の田貫が反対するが、「暴力を奮わないこと」の条件で賢一は若葉学園の教師に復職する。そして三年D組の担任に着任、賢一のことを「オニ山」と呼ぶ生徒たちとの付き合いが始まる。物語の前半は教師杉山と建史等ラグビー部の生徒たちとのストーリーがメインだったが後半は杉山、伊沢そして「トラピスト」のあだ名で呼ばれる京子、そして伊沢に好意を持つ建史の姉ヨシ子の四角関係が中心になる(特に伊沢の苦悩)。京子は理事長の甥である伊沢と婚約関係にあったが、男らしい杉山の人間性に惹かれていき、伊沢はそれに嫉妬していくが最終回で決着がつくことになる。また教頭の腰ぎんちゃくだった「兵学校」こと古田(実際は兵学校に通っていなかったことをドラマ終盤に告白する)は京子の同僚教師の絹江に愛を告白してハッピーエンドを迎える。物語の最後を〆たのは理事長が歌うメンデルスゾーンの「おおヒバリ」であった。
キャスト

杉山賢一:
北大路欣也暴力問題を起こしてはいるが、教師の仕事に真正面から取り組んでいる熱血漢。

伊沢治:古谷一行数学教師。杉山にとって良き相談相手でアドバイザー。将来の学園長候補と言われている。

高梨京子:島田陽子化学教師。伊沢に好意を持つ。

遠田小百合:秋野暢子亡き兄は杉山の大学時代の親友で、杉山と同居している。

植村トモ:葦原邦子若葉学園理事長。性格は温厚で、教師たちから尊敬されている。

古田洋一郎:穂積隆信

田貫仁三郎:名古屋章若葉学園教頭。杉山にいつも反発している。

ミズ・マクガイア:ホーン・ユキ英語教師。生徒たちにも人気があり、杉山にもほのかながら好意を持っている。

清水番:桜木健一

小野建史:山田隆夫

小野ヨシ子:高橋洋子建史の姉で、スナック「貿易風」の主人。京子とは恋のライバル同士。

ミユキ:清水めぐみ

純一:野上祐二

近松絹枝:木内みどり音楽教師。同僚、生徒たちから「ミス・クラシック」とあだ名されている。

佐野みどり:泉じゅん

由美:坂上味和

新井マリ子:北村優子

水原透:布川久伸

森本豊:田村幸司

春夫:藤江喜幸

守:二戸義則

平助:車だん吉

リカ:山内正子

三島卓也:小野進也 - 小百合の高校の先輩

高野浩幸

さかえ:竹田かほり

ふさ(京子の祖母):初音礼子
(出典:[1]
スタッフ

企画:
木下恵介

プロデューサー:飯島敏宏

脚本:窪田篤人桜井秀雄

演出:鈴木利正楠田泰之、桜井秀雄

音楽:木下忠司

チーフカメラ:河内和美

制作:木下恵介プロダクション、TBS
(出典:[1]
主題歌

『感情教育(Education Sentimentale)』- 作詞:ジャン-ピエール・ケルノア(フランス語版)、作曲・歌・演奏:マキシム・ル・フォレスティエ(フランス語版)[2]
サブタイトル

話数放送日サブタイトル脚本演出
11977年10月25日噂のあいつ窪田篤人鈴木利正
211月1日三年D組です
311月8日男の汗のほとばしり楠田泰之
411月15日寝れなくって
511月29日僕たちの悩みは鈴木利正
612月6日ウインター・ハズ・カム
712月13日愉快・痛快・全快楠田泰之
812月20日なつかしや青春
912月27日暗ヤミでドキドキ鈴木利正
101978年1月3日感冒と風邪
111月10日オニ山VSサル山楠田泰之
121月17日遂にやった!
131月24日港南よいとこ鈴木利正
141月31日ラブストーリィ
152月7日プロポーズ楠田泰之
162月14日青春記念桜井秀雄
172月21日聞いて驚け窪田篤人鈴木利正
182月28日悲しけりゃ桜井秀雄
193月7日受験前線通過中楠田泰之
203月14日輝け! ワースト・スリー
213月21日3D+浪人=4D鈴木利正
223月28日くたばれオニ山
234月11日悩ましいんです楠田泰之
244月18日気が気じゃない
254月25日純粋異性交遊鈴木利正
265月2日あゝ! 結婚
275月9日五月の恋は切なくて楠田泰之
285月16日困ったなァ
295月23日優しいあいつ
305月30日ヒバリよ高らかに

参考文献・脚注

毎日新聞朝日新聞読売新聞 各縮刷版

週刊TVガイド

テレビドラマデータベース
[脚注の使い方]^ a b 週刊テレビ番組(東京ポスト)1978年1月27日号 p.51?「特選テレビ劇場 おおヒバリ!」
^ Education sentimentale-プチリリ JASRAC作品コード:0E0-5533-4

TBS系 火曜20時台(1977年10月 - 1978年5月)
前番組番組名次番組
すぐやる一家青春記おおヒバリ!やあ!カモメ










TBS系列 火曜20時台の連続ドラマ
1975年10月 - 1986年9月(第1期)

1970年代

1975年

虹のエアポート

1976年

事件ファイル110 甘ったれるな

火曜日のあいつ

結婚するまで

1977年

悪妻行進曲

すぐやる一家青春記

おおヒバリ!

1978年

やあ!カモメ

アヒル大合唱

1979年

男なら!

青春諸君!


1980年代

1980年

青春諸君!夏

俺んちものがたり!

1981年

絶唱

思えば遠くへ来たもんだ

春まっしぐら!

ぼくらの時代

続・思えば遠くへ来たもんだ

われら動物家族

1982年

さよなら三角またきて四角

はらぺこ同志

女7人あつまれば

1983年

積木くずし?親と子の200日戦争?

高校聖夫婦

スチュワーデス物語

1984年

不良少女とよばれて

転校少女Y

1985年

少女に何が起ったか

乳姉妹

禁じられたマリコ

1986年

遊びじゃないのよ、この恋は

天使のアッパーカット



1987年4月 - 1987年9月(第2期)

1987年

ママはアイドル!

時間ですよふたたび

ぼくの姉キはパイロット!


1989年10月 - 1992年9月(第3期)

1989年

時間ですよ平成元年

1990年

びんた

トップスチュワーデス物語

愛してるよ!先生

スクール・ウォーズ2

1991年

ナースステーション

熱血!新入社員宣言

デパート!夏物語

女子高生!キケンなアルバイト

鎌倉恋愛委員会

1992年

素敵な恋をしてみたい

俺たちルーキーコップ

学校があぶない


関連項目

ドリマックス・テレビジョン

東宝

大映テレビ

カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef