おいらせ町
[Wikipedia|▼Menu]

おいらせちょう 
おいらせ町
いちょう公園にある自由の女神像
町庁舎位置


おいらせ町旗
2006年3月1日制定おいらせ町章
2006年3月1日制定

日本
地方東北地方
都道府県青森県
上北郡
市町村コード02412-1
法人番号7000020024121
面積71.96km2

総人口24,012人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度334人/km2
隣接自治体三沢市八戸市上北郡六戸町三戸郡五戸町
町の木イチョウ
町の花サクラ
他のシンボルハクチョウ
おいらせ町役場
町長[編集]成田隆
所在地039-2192
青森県上北郡おいらせ町中下田135-2
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度35分57秒 東経141度23分52秒 / 北緯40.59917度 東経141.39772度 / 40.59917; 141.39772座標: 北緯40度35分57秒 東経141度23分52秒 / 北緯40.59917度 東経141.39772度 / 40.59917; 141.39772

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
分庁舎(2007年平成19年)5月撮影)
合併前は百石町役場だった。

おいらせ町(おいらせちょう)は、青森県東部、上北郡に属する
地理

上北郡の東南部に位置し、東部を太平洋に面する。東西を十和田湖を源流とする、町名の由来となった奥入瀬川が流れる。また、隣接する八戸市三沢市ベッドタウン化が進んでいる。
隣接する自治体

三沢市

八戸市

上北郡六戸町

三戸郡五戸町

歴史

2006年平成18年)3月1日 - 上北郡下田町百石町が合併し発足[1]。2町は当初、六戸町を含む3町で法定合併協議会を設けて協議し、新市名を「おいらせ市」に決めていた。しかし、六戸町が財政計画案などに難色を示して合併協議から離脱し、昇格を断念して2町合併による「おいらせ町」が誕生することとなった。青森県の町村の中では最多の人口を擁する。

行政

代氏名就任年月日退任年月日備考
初代三村正太郎2006年3月2010年3月25日旧百石町長
2代成田隆2010年3月26日2014年3月25日
3代三村正太郎2014年3月26日2018年3月25日
4-5代成田隆2018年3月25日現職


2010年以降4度の町長選挙は成田と三村による一騎討ちとなり、2018年までは交互に当選する形となっていた。2022年の町長選挙では成田が三村を制し初めて連続当選となった。

産業イオンモール下田桃川株式会社
農業

コメ

イチゴ

長いも

ニンジン

商業

おいらせ町商工会

イオンモール下田:県南地域最大級のショッピングセンター。イオン下田店を中心に100店舗以上が出店する。シネコンを併設する。

工業

ベッドタウン化に伴い進出工場も増加傾向にある。

漁業

百石漁港


主な企業

桃川株式会社:酒類製造、販売を行う青森県内大手酒蔵。

日本フードパッカー青森工場:畜産物の処理、加工、販売を行う日本ハムグループの企業。

郵便

百石郵便局(集配局)(84031)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef