えまおゆう
[Wikipedia|▼Menu]

えまお ゆう
本名福岡 文世(ふくおか ふみよ)
別名義絵麻緒 ゆう(デビュー名)
えまお(旧芸名)
生年月日 (1967-09-17)
1967年9月17日(56歳)
出生地 東京都目黒区
血液型O型
職業女優
ジャンル舞台・テレビドラマ
活動期間1987年 -
活動内容1987年宝塚歌劇団入団、星組配属
2000年専科に異動
2002年雪組トップスター就任
同年:宝塚歌劇団退団、芸能活動開始
著名な家族矢代静一(おじ)
毬谷友子(従姉)
英りお(兄嫁)
事務所ベリーベリープロダクション
公式サイト ⇒えまおゆうオフィシャルブログ
主な作品
舞台
追憶のバルセロナ』他多数
ドラマ
麻婆豆腐の女房』他多数
アニメ
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
テンプレートを表示

えまお ゆう
YouTube
チャンネル

えまおゆうBunchannel

活動期間2023年12月8日 -
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年3月7日時点。
テンプレートを表示

映像外部リンク
Victor Entertainment Official YouTube Channel
REIJIN(宝塚歌劇団OG)えまおゆう 「別れの朝」 - YouTube

映像外部リンク
大島れい Official YouTube Channel
大鳥れいの”Always宝塚” #15 ゲスト:えまおゆう(2018年4月23日放送) - YouTube

映像外部リンク
うつみ宮土理 Official YouTube Channel
【宝塚メイク】元雪組トップスターえまおゆうさんと男役メイクに挑戦!【うつみ宮土理】 - YouTube
【貴重】元宝塚トップスター!えまおゆうさんに当時のお話聞いてみた!【うつみ宮土理】 - YouTube

映像外部リンク
紫鳳あけの Official YouTube Channel
元宝塚雪組トップスター??えまおゆう様&ケイティちゃんゲストトークに登場?? - YouTube

えまお ゆう(1967年9月17日 - )は、日本女優。元宝塚歌劇団雪組トップスター。宝塚歌劇団73期生、同期は匠ひびき天海祐希姿月あさと。REIJIN(宝塚歌劇団OG)メンバー。東京都目黒区生まれ、目黒星美学園高校卒業。本名:福岡 文世(ふくおか ふみよ)。血液型O型。愛称は「ぶんちゃん」。叔父劇作家矢代静一従姉女優毬谷友子。所属事務所はベリーベリープロダクション

2008年9月1日に芸名を絵麻緒 ゆう(えまお ゆう)からえまおに変更し、その後2010年に現在の芸名に変更した(一部を除き、以下の記述は「えまお」で統一する)。
来歴

東京都目黒区生まれ。歯科医の父のもと、4人兄妹の末子として出生する[1]

高校2年生修了後の1985年昭和60年)宝塚音楽学校に合格する。1987年(昭和62年)73期生として宝塚歌劇団に入団する。受験時にバク転を披露する受験者を見て落ちると思い、田原俊彦のモノマネで対抗して審査員を爆笑させて高得点を取り、3位の成績で合格できた[2]。『宝塚をどり賛歌/サマルカンドの赤いばら』で初舞台を踏む。同年星組に配属される[3]

以後、星組の新人公演で主要キャスト、1993年頃は新人公演主演を果たし、星組の男役スターとして頭角をあらわした。麻路さきの星組トップスター時代には男役3番手となり、次代トップスター稔幸の下で2番手となる。星組生え抜きの男役スターだったが、劇団方針により2000年平成12年)専科に異動となる(いわゆる「新専科」の一人)。古巣・星組公演出演後の翌2001年(平成13年)雪組に異動する[4]

2002年(平成14年)轟悠の後を継いで雪組トップスターに就任したが、『追憶のバルセロナ/ON THE 5th』をもって、本公演数1公演のみで退団、宝塚在籍期間は16年[5]

2008年(平成20年)9月1日に「絵麻緒ゆう」から「えまお」に改名することを自身のブログにて発表[6]2010年(平成22年)現在の「えまおゆう」に改名[2]

2014年(平成26年)11月、元・宝塚男役トップスターによる10人組ユニット『麗人 REIJIN』メンバーが発表。翌年1月、JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントからカバーアルバム『麗人 REIJIN』が発売。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:174 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef