えなりかずき!そらナビ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

お願い:スポンサーの記述はWikipedia:ウィキプロジェクト 放送番組#各見出しについてにてガイドラインが制定されていますので、そちらに従って行ってください。

えなりかずき!そらナビ
ジャンル気象情報番組
出演者えなりかずき
加藤由香 ほか
ナレーター中西直輝森合康行
エンディング「おーい空よ」
(えなりかずき、根本美緒
村上明彦東京バナナボーイズ
製作
プロデューサー伊藤司
酒井喜久治
制作CBCクリエイション
JNN系列局 (共に制作協力)
製作中部日本放送 (製作著作)

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト

開始から2009年9月まで
放送期間2009年4月3日 - 2009年9月25日
放送時間金曜 12:55 - 13:55
放送枠ひるおび!
放送分60分

2009年10月から2010年3月まで
放送期間2009年10月2日 - 2010年3月26日
放送時間金曜 12:50 - 13:50
放送分60分

2010年4月から終了まで
放送期間2010年4月2日 - 2010年9月24日
放送時間金曜日 13:55 - 14:55
放送枠TBSテレビ系列平日午後のワイドショー枠
放送分60分
特記事項:
2010年3月までの正式タイトルは『ひるおび!・えなりかずき!そらナビ』。
テンプレートを表示

『えなりかずき!そらナビ』は、2009年4月3日から2010年9月24日まで、中部日本放送(CBC)を製作局として、TBS系列で放送された天気気象を題材にしたえなりかずき司会の情報番組である。ハイビジョン制作。
概要

本番組は、2005年4月から2009年3月にCBCが中京ローカル中京広域圏)で放送された『サタデー生ワイド そらナビ』を発展解消し、全国ネット化したものである(2009年春のJNN改編スローガンは「総力報道!」。これによりJNN各局同士で相互連携を深める内容の番組が本番組を含め増加)。

在名局制作の全国ネットによる午後の情報生番組は『そらナビ』が史上初めてになる。金曜日のCBC制作の全国放送は『食べて極楽!』以来となった。

番組内では、天気・気象についての様々な疑問や季節の話題などについて、毎回あらゆる角度から検証する。また、"おいしい野菜の見分け方"などの生活情報についても、季節柄など気象を絡めながら紹介する。そして、全国のJNN加盟系列局(1回の放送で2 - 4局程度)の協力を得て、週末の天気予報も伝える。
『ひるおび!』との関係

本番組は2009年4月から開始されたTBSの情報番組『ひるおび!』金曜13時台の位置付けとしてスタートした。番組開始当初は正式タイトルに『ひるおび!』の冠が付き、『ひるおび!(TBS制作分の12時台)』からCM(ステーションブレイク)を挟まずにスタートし(『ひるおび!』司会者の恵俊彰から「えなりく?ん!」と呼びかけられて始まることがほとんど)、『(ひるおび!・)バンバンバン』に、こちらもCMを挟まず接続していた。

2009年7月20日より、TBS制作の『ひるおび!』は特に視聴率が低迷していた月曜日 - 木曜日の14時台の放送が打ち切られて13:53終了に改まったが、金曜版の放送枠は変更なく『バンバンバン』とともに引き続き放送された。同年10月2日からは再び改編が行われ、『ひるおび!』第2部が11:55開始(5分繰り上げ)、『ひるネタ!おとなの教室』が『おとなの教室』(現在は『ごごネタ!』)に改題の上13:50から放送。これらに付随して放送時間が5分繰り上がっている。なお、新聞の番組欄上では『ごごネタ!』が本番組に内含扱いとなる(『ひるおび!』編成上は中断扱い)。

2010年4月2日からは、『ひるおび!』のTBS制作分の放送時間全曜日共通に伴い、同年3月26日を以て終了した『バンバンバン』の後番組扱いで、金曜13:55 - 14:55にてスタートした。この日より『ひるおび!』の冠が外れ、事実上独立番組となった(地上デジタル放送のEPG番組表では「ひるおび!えなりかずき!そらナビ」と表記)。また番組の放送時間が繰り下がったために、森田正光が同時期に開始された夕方の報道番組『Nスタ』に出演するようになった関係もあり東京TBSからの中継出演になった。

放送時間が変更されて最初の放送となった2010年4月2日は、毎日放送では第82回選抜高等学校野球大会準決勝を生中継したために休止となった。
番組の終了とその後

番組は、2010年9月24日を以て終了。これにより、『サタデー生ワイド』時代を含め5年半の放送に幕を下ろした。

CBCは放送枠を返上し、当時間帯は(月曜 - 木曜同様)ドラマ等の再放送や自社制作情報番組を中心とした各局別ローカル編成で『ひるドラ』後継枠は直前番組の『ごごネタ!○○TV』のみとなっていたが、2011年4月3日より日曜23時台後半枠にてCBC制作全国ネット番組(2022年4月現在は『ドーナツトーク』)が放送されている。その後、2013年4月から13:55 - 15:50枠で開始した『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』が2015年3月30日からTBSテレビでも前半部分(13:55 - 14:53)のネットされることになった[1][2]在名局制作の生ワイド番組を在京キー局が同時ネットで放送するのは、当番組の終了(2010年9月24日)以来およそ4年半振りである。
放送時間の変遷

期間放送時間(JST
2009.4.32009.9.2512:55 - 13:55
2009.10.22010.3.2612:50 - 13:50
2010.4.22010.9.2413:55 - 14:55

出演者

★印・・・気象予報士  ◇印・・・放送時点で放送局所属のアナウンサー
メインキャスター(MC)

えなりかずき

加藤由香CBC◇)

気象予報士陣

森田正光★ - レギュラー(2010年4月からは東京・TBSスタジオから中継出演)

森朗★ - レギュラー

根本美緒★ - 準レギュラー

奥村政佳RAG FAIR)★ - 準レギュラー

真壁京子

※基本は根本と奥村が週交代で出演しているが、該当週に出演できない場合真壁が出演する(根本・奥村共に2週連続で出演することはない)。
天気予報

北村泰宏★ - レギュラー

金原健二★ - 2010年3月までレギュラー

ゲスト

2010年度から週替わりでゲストが出演する。出演するゲストは食べ物に関する資格(野菜ソムリエ、おさかなマイスターなど)を保有し、「産地直行」のコーナーで紹介した食材について説明することが多い。

西村知美

山口もえ

水野裕子

さかなクンほか

リポーター

沢朋宏★(CBC◇)

井駒彩

水野えり


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef