えきねっと
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "えきねっと" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年11月)

えきねっとURLwww.eki-net.com
言語日本語
タイプインターネット座席予約
ジャンル鉄道
運営者JR東日本ネットステーション
収益売上
営利性営利
登録座席予約時は必須
現在の状態現在運営中

えきねっとは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が提供する、インターネット上での指定券予約サービス及び旅の情報などのインターネットサービスを提供するウェブサイトである。運営と管理はJR東日本グループの株式会社JR東日本ネットステーションが行っている。えきねっとで予約・発券した切符の一例。
インターネット予約の特徴

みどりの窓口で購入可能なJR全線の乗車券座席指定券などが、インターネットから予約・申込・決済が可能である(寝台券や個室・未指定券/立席特急券など一部の券種・列車には対応しない)。座席位置は、属性を指定(窓側・通路側など)できるほか、一部の列車や設備を除きシートマップからの指定も可能である。

2021年6月にポイントプログラムが独自の「えきねっとポイント」からJR東日本グループ共通の「JRE POINT」に変更になった[1]
予約可能な列車・券種

利用する端末により、予約可能な列車は異なる。予約できる列車を下記に示す。

パソコンおよび
スマートフォン版 - JR全線

従来型携帯電話フィーチャーフォン)版 - 九州新幹線以外の新幹線中央本線特急あずさかいじのみ。しなのは不可)、常磐線の特急(ひたち・ときわ)、成田エクスプレス

従来型携帯電話(フィーチャーフォン)版では2列車改札内乗継の予約はできなかった。従来型携帯電話(フィーチャーフォン)版は2021年3月12日の予約操作分をもって予約受付を終了し、2021年4月17日にサービスを終了した


えきねっとアプリ - 「新幹線eチケットサービス」「えきねっとチケットレスサービス」「えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」「えきねっとチケットレス座席指定券」のチケットレスのおトクなきっぷのみ予約可能で、通常のきっぷなどのチケットレス以外のきっぷの申し込みはできない。2019年11月30日に、まずAndroid版が先行して提供され、その後iOS版も提供された

2008年2月24日より、座席指定券を伴わない乗車券のみでの申込、受け取りも可能になった。当初は経路などの誤発売(規則上購入できないはずの乗車券が購入できるなど[注 1])がしばしば発生したが、システム改修を実施し、発生しなくなった。

JRのチケット類のほか、JR東日本の国内旅行びゅう商品もえきねっとから予約できる(会員登録は不要)。チケット類は宅配または指定席券売機で引取りのいずれかが選択できる。びゅう商品の予約はJR東日本グループの旅行会社であるJR東日本びゅうツーリズム&セールス((旧) びゅうトラベルサービス)が運営している。

2021年6月27日以降は乗車券のみであってもスマートフォンからの購入ができるようになった。また、フリーパスタイプの特別企画乗車券(「大人の休日倶楽部パス」や「週末パス」など)の購入も可能となる[2]
過去に予約可能だった商品

2021年6月26日までは、新幹線回数券など指定席が利用可能な特別企画乗車券の指定席予約も可能であった(一部例外あり)[3]。おトクなきっぷを利用のうえ5枚以上の指定券を受け取るとき、2つの新幹線列車を改札を出ずに乗継ぐ場合(ただし、えきねっと上で「2列車の乗継申込」からの操作で予約した場合は指定席券売機での受取りも可能)、一部のおトクなきっぷの座席指定券を発券する場合は指定席券売機の利用はできなかった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef