うすいたかやす
[Wikipedia|▼Menu]

うすい たかやす
プロフィール
本名臼井 孝康
うすい たかやす
[1]
性別男性
出身地 日本東京都[2]
誕生日8月25日
職業声優
事務所シグマ・セブン[2]
公式サイトうすい たかやす|株式会社シグマ・セブン
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重169 cm / 68 kg
活動
活動期間1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

うすい たかやす(8月25日[2])は、日本男性声優東京都出身[2]2000年からシグマ・セブン所属[2]。旧芸名・本名は臼井 孝康(読み同じ)[1]
人物

かつては本名の臼井孝康で活動していたが、クレジットに白井孝康と表記されてしまうことが多かったため、平仮名に改名した。

オフィスCHK所属時代はCHK放送劇団の座長をつとめていた。

声優、ナレーターとしては、数多くのアニメや外画、テレビ番組などに出演している[4]

ハーバード白熱教室』以降、マイケル・サンデルNHKに出演する際のボイスオーバーを担当している。

資格は普通自動車免許[2]

出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1994年


マクロス7(コスギ、プリシコビッチ)

モンタナ・ジョーンズ(記者)

1995年


天地無用!(海賊B)

1996年


神秘の世界エルハザード(ナミヘイ)

逮捕しちゃうぞ(津山、今村、植村、爆弾処理班、京浜東北線運転手 他)

魔法少女プリティサミー

1998年


さくらももこ劇場コジコジ(ゾウ、カメ大明神〈初代〉)

聖ルミナス女学院(平見清太郎)

DTエイトロン(ロロ)

Bビーダマン爆外伝(レポーターボン、司会、カエルロン)

魔術士オーフェン(1998年 - 1999年、男A、おやじ)- 2シリーズ

1999年


宇宙海賊ミトの大冒険(ナンダブ、ジュウサー、政所左近)- 2シリーズ

∀ガンダム(帰還兵)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(海賊、レフリー、ランドセル)

火魅子伝(ハニワ兵隊長)

Bビーダマン爆外伝V(アイヤーボン、レポーターボン)

2001年


キャプテン翼(第3作)(井沢守〈青年〉 他)

仰天人間バトシーラー(仙ジンジャー / ベツジンジャー)

スターオーシャンEX(ギョロ)

ヒカルの碁(客)

バンパイヤン・キッズ(警備員)

HELLSING(デヴィット・ロウズ)

2002年


犬夜叉(村人)

王ドロボウJING

OVERMANキングゲイナー

ガラクタ通りのステイン(ステイン)

ガンフロンティア(デラメダム、アホネン 他)

キディ・グレイド(ホルス、バトー、サイボーグ下士官 他)

機動戦士ガンダムSEED(兵士A)

GetBackers-奪還屋-(強盗)

神世紀伝マーズ(パイロット)

超重神グラヴィオン(2002年 - 2004年、軍研究員、パイロットA、EFA研究員)- 2シリーズ

爆転シュート ベイブレード 2002(ビル)

花田少年史(保健所の職員、近所の人)

フルメタル・パニック!(ウィリアム・ゴダート、サベージA)

炎の蜃気楼(側近)

ラーゼフォン(部下B)

陸上防衛隊まおちゃん(鯨エイリアン)

2003年


SUBMARINE SUPER 99(海竜丸士官、機関長、X-0通信兵、皇帝旗艦副官)

獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇(きこり)

住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(サメ・シャーク)

FIRESTORM(ヴァレンテ)

らいむいろ戦奇譚(兵士B)

2004年


R.O.D -THE TV-(司会、キャスター)

GIRLSブラボー first season(芸人)

クロノクルセイド(カルヴ、密輸団員長)

この醜くも美しい世界(スイカ畑の父)

砂ぼうず(渦巻化成の傭兵)

鉄人28号(第4作)(PX団チーフ、PX団員1)

爆裂天使(RAPT指揮官)

MONSTER(記者B、代表者C)

勇午 ?交渉人?(医者、下士官、警備兵、隊員B、諜報員 他)

2005年


かみちゅ!(親玉風、船頭茶釜、猫のレフリー 他)

D.C.S.S. ?ダ・カーメBセカンドシーズン?

闘牌伝説アカギ ?闇に舞い降りた天才?(丸メガネ)

トランスフォーマー ギャラクシーフォース(ソニックボンバー、インチアップ、シグナルランサー、スタントン)

遙かなる時空の中で-八葉抄-(侍)

B-伝説!バトルビーダマン 炎魂(Mr.ペンギン)

2006年


いぬかみっ!(運転手)

おとぎ銃士 赤ずきん(案山子)

2007年


がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(下嶋)

ケロロ軍曹(ロバニャン)

鋼鉄神ジーグ(五右衛門)

Devil May Cry(管理局員B)

メイプルストーリー(トーマス)

レ・ミゼラブル 少女コゼット(青果店の主人)

ロケットガール(ルイス・クリーガー)

2008年


CLANNAD ?AFTER STORY?(不良)

ポルフィの長い旅(ギヨーム、おじさん、農夫)

モノクローム・ファクター(独田)

ワールド・デストラクション ?世界撲滅の六人?(獣人保安官)

2010年


閃光のナイトレイド(児島正範)

2017年


“栄光なき天才たち”からの物語(ナレーション[5]

2020年


BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS(コクリ)

劇場アニメ

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!(1995年、アジョベンスキー)

スプリガン(1998年、級友B)

鉄人28号 白昼の残月(2007年)

OVA
1994年


マクロスプラス(仕官)

幽幻怪社(雲水)

1995年


神秘の世界エルハザード(雲助B)

2002年


戦闘妖精雪風(ウィッチワッチ)

フロム I"s アイズ-もうひとつの夏の物語(不良B)

2003年


アクエリアンエイジSagaII?Don't forget me…?(アナウンサー)

ゲーム
1997年


アーマード・コア(通信士)

アーマード・コア プロジェクトファンタズマ(通信士)

1999年


真・魔装機神 PANZER WARFARE(ゼルドナ)

探偵 神宮寺三郎 灯火が消えぬ間に(風林豪造)

2000年


仮面ライダーV3(ジシャクイノシシ、原始タイガー)

2002年


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風(プロシュート、セッコ)

2004年


解決!オサバキーナ(ウーソバイ)

ぷらすぷらむ2(カック)

2006年


ロックマンロックマン(ボンバーマン)

2007年


がくえんゆーとぴあ まなびストレート! キラキラ☆Happy Festa!(下嶋先生)

スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(DC艦長)

スーパーロボット大戦OG外伝(DC艦長2)

デストロイ オール ヒューマンズ!(バート・ホワイザー)

2008年


スーパーロボット大戦Z(エルダー兵)

2010年


密室のサクリファイス(オルガの父)

2016年


薔薇に隠されしヴェリテ(ダントン[6]

ドラマCD

Weis kreuz Gluhen II Theater Of Pain(マリッド・新田)

フォーチュン・クエスト(係員)

魔術士オーフェン 無謀編(スカルコレクター)

純情ロマンチカシリーズ(野分の友人)

ラジオドラマ

ハイパーあんな(兄貴)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef