いまざきいつき
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には、出典が全くありません。
信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2012年1月)

いまざき いつき
プロフィール
生誕11月4日
日本
公式サイト ⇒いまさんち
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集の仕方はTemplate:Infobox 原画家をごらんください。

いまざき いつき(男性11月4日 - )は、日本アニメーターアニメ演出家、漫画家。
目次

1 人物

2 主な作品

2.1 テレビアニメ

2.2 劇場映画

2.3 OVA

2.4 ゲーム

2.5 漫画

2.6 その他


3 関連項目

4 外部リンク

人物

1980年代後半から伊魔崎 斎(読みは同じ)、RAGE(れいじ)、帝留丸(ているがん)というペンネーム同人誌成人向け漫画などを描いており、途中からアニメーターへとシフトした。デビューしてしばらくの間は「伊魔崎斎」名義でクレジットされていたが、途中から現在の平仮名表記で統一した。ごくまれに楳図薫(ばいとくん、バイト君という意味)という名義も使用する。

2004年頃、アニメーター業を一時的に辞めて、小説を書きためていた時期があったものの、再びアニメ業界へと復帰した。かつて一世を風靡した人気アニメーター山下将仁を敬愛しており、その影響は作風にも色濃く出ている。炎や爆発など、いわゆるエフェクトを描くことに長けており、エフェクトが多く使用される作品(例として『D.Gray-man』『風のスティグマ』など)ではその腕をふるっている。同じアニメーターの小島大和とは友人関係。

また、USENの無料動画配信サービスGyaOにて配信予定のホラーオムニバスアニメーション『喪え系』も制作中(現在は一時凍結中)である。2007年からはアニメーターを募ってスタジオ(イマスタ)を新たに興したり、初音ミクなどを使用した音楽制作の趣味からインディーズレーベル「まぼしレコーズ」を立ち上げるなど、新しいことにも意欲的に挑戦している。

2010年末より、漫画作成ツール『コミPo!』による作品発表に注力するようになり、アニメーターと漫画家の経験を活かした構成と演出による高品質の作品群が高く評価されている。また、2011年2月には、公式に『コミPo!』の開発に参加することを表明している。
主な作品
テレビアニメ

ゲッターロボ號 (1991年、原画)

機甲警察メタルジャック (1991年、原画)

スワットカッツ (1993年、OP・#1原画)

HARELUYA II BOY (1997年、絵コンテ・演出・作画監督#15)

Weis kreuz (1998年、作画監督・原画)

メダロット (1999年、原画#48)

うちゅう人 田中太郎 (2000年、原画)

マシュランボー (2000年、原画#27・31)

忍たま乱太郎 (2000年、原画)

トランスフォーマー (2000年、原画)

コスモウォーリアー零 (2001年、絵コンテ、演出)

しあわせソウのオコジョさん (2001年-2002年、絵コンテ、演出)

灰羽連盟 (2002年、演出・原画)

真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク (2002年、絵コンテ、演出、作画監督、OP原画)

MOUSE (2003年、OP原画)

ダイバージェンス・イヴ (2003年、絵コンテ、演出、原画、公式サイト日記イラスト)

みさきクロニクル (2004年、絵コンテ、演出、作監、原画、第二原画、サブキャラデザ、小説本文イラスト、コンプティーク連載マンガ原作)

蒼穹のファフナー (2004年、原画)

月は東に日は西に ?Operation Sanctuary? (2004年、原画)

Wind -a breath of heart- (2004年、演出・作画監督・原画)

ああっ女神さまっ (2005年、演出)※楳図薫名義

こみっくパーティーRevolution (2005年、絵コンテ、演出)

ラブゲッCHU ?ミラクル声優白書? (2006年、絵コンテ、演出、原画)※楳図薫名義

D.Gray-man (2006年-2008年、絵コンテ、原画、第2期OP原画)

ヤマトナデシコ七変化 (2006年-2007年、原画)

天元突破グレンラガン (2007年、原画)

魔法少女リリカルなのはStrikerS (2007年、原画)

桃華月憚 (2007年、演出、原画)

風のスティグマ (2007年、演出、作画監督、原画)

おねがいマイメロディ すっきり♪ (2007年、原画)

しおんの王 (2007年-2008年、演出、作画監督、作画監督補佐、原画#21・22)※#21演出・原画は楳図薫名義

ドルアーガの塔 ?the Aegis of URUK? (2008年、#1原画)

ヴァンパイア騎士シリーズ

ヴァンパイア騎士 (2008年、#9原画演出・OP原画)

ヴァンパイア騎士 Guilty (2008年、#9演出)


Mission-E (2008年、OP作画監督、原画)

鉄腕バーディー DECODE (2008年、#5原画)

れでぃ×ばと! (2010年、#2原画)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (2010年、#55原画)

Rio RainbowGate! (2011年、#2絵コンテ)

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- (2011年、#19メカニック作画監督)

リングにかけろ1 世界大会編 (2011年、絵コンテ、原画)

黒子のバスケ (2012年、#9演出、#9原画)

輪廻のラグランジェ season2 (2012年、#10絵コンテ)

あいまいみーシリーズ

あいまいみー (2013年、監督・脚本・演出・キャラクターデザイン)

あいまいみー -妄想カタストロフ- (2014年、監督・脚本・演出・キャラクターデザイン・作画監督)

あいまいみー ?surginal friends?(2017年、監督)


D.C.III ?ダ・カーポIII? (2013年、#11作画監督)

絶対防衛レヴィアタン (2013年、#5演出)

スパロウズホテル (2013年、#7? 監督・キャラクターデザイン、脚本など)

リコーダーとランドセル ミ☆(2013年、監督・脚本・絵コンテなど)

ストレンジ・プラス(2014年、OPアニメーション、#3演出・作画監督)

旦那が何を言っているかわからない件(2014年、#11絵コンテ・演出・作画監督・原画・サブタイトル題字)

旦那が何を言っているかわからない件2スレ目(2015年、#8脚本・絵コンテ・演出・作画監督・原画・動画・エンディングアニメーション)

おくさまが生徒会長!(2015年、#4脚本・絵コンテ・演出)

不思議なソメラちゃん(2015年、監督・キャラクターデザイン)

魔装学園H×H (2016年、#4演出)

AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-(2017年、OP原画)

かくりよの宿飯(2018年、#6絵コンテ・演出)

劇場映画

ガンドレス (1999年、原画手伝い)

ONE PIECE ねじまき島の冒険 (2001年、原画)

爆転シュート ベイブレード THE MOVIE 激闘!!タカオVS大地 (2002年、演出、原画)

映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 (2004年、原画)

ブレイク ブレイド (2010年、原画)

OVA

ガルフォース地球章1 (1990年、原画)

ガイアース (1990年、レイアウト#1)

THE八犬伝 ?新章? (1993年、#1原画)

心をはぐくむ名作アニメシリーズ 三つのお願い (1993年、キャラクターデザイン・絵コンテ・作画監督)

ショーヨノイド真琴ちゃんI (1998年、総監督・脚本・キャラクターデザイン・作画監督)※18禁

ショーヨノイド真琴ちゃんII (1998年、総監督・脚本・キャラクターデザイン・作画監督)※18禁

淫魔大都市III?BEAST CITY? (1997年、キャラクターデザイン・絵コンテ・作画監督)※18禁

交淫天使?背徳のリセエンヌ? (1998年、総監督・脚本・キャラクターデザイン・作画監督)※18禁

サクラ大戦 エコール・ド・巴里 (2003年、原画)

サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里 (2004年、原画)

らんま1/2 悪夢!春眠香 (2010年、原画)

変ゼミ (2010年、原画)

ランス01 光をもとめて THE ANIMATION(2014年、ピクセルアニメーション)

ゲーム

シルヴィアーナ MSX2版 (1989年、キャラクターデザイン、原画、グラフィック)

制服伝説プリティ・ファイターX (1995年)

漫画

タンポポ茶でチョメしましょ

遊撃クラブおとめ組

ガラクタ屋のかたつむりサラダ(表紙ほか)

その他

喪え系 (監督・企画・脚本・作画・編集・音楽)※制作一時凍結中

関連項目

アニメ関係者一覧

日本の漫画家一覧

外部リンク

いまさんち -(ブログ)

いまざきいつき - Pixiv

いまざきいつき (@itsuki_imazaki) - Twitter

いまざきさんちのゴミ袋 - (キャッシュ)

この項目は、アニメ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アニメ/PJアニメ)。


更新日時:2018年8月9日(木)12:14
取得日時:2019/01/27 12:15


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef