いのち_(NHK大河ドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}大河ドラマ > いのち (NHK大河ドラマ).mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事はプロジェクト:大河ドラマの編集方針を採用しています。編集される方はご一読下さい。

いのち
ジャンルテレビドラマ
脚本橋田壽賀子
演出伊豫田静弘 他
出演者三田佳子
(以下五十音順)
赤木春恵
石野真子
泉ピン子
伊武雅刀
宇津井健
大坂志郎
岸本加世子
久我美子
菅井きん
新藤栄作
高木美保
丹波哲郎
野際陽子
平泉成
柳生博
役所広司
山咲千里
吉幾三
渡辺徹
渡辺裕之
ナレーター奈良岡朋子
音楽坂田晃一
オープニングNHK交響楽団
(ピアノ・本荘玲子、ヴァイオリン・堀正文
国・地域 日本
言語日本語
時代設定1945年 - 1986年
製作
制作統括澁谷康生
撮影監督入倉道治、遠藤信明
編集高室晃三郎
製作日本放送協会(NHK)

放送
放送チャンネルNHK総合テレビジョン
映像形式4:3
放送国・地域 日本
放送期間1986年1月5日 - 12月14日
放送時間日曜日20:00 - 20:45
放送枠大河ドラマ
放送分45分
回数全50回

番組年表
前作春の波涛
次作独眼竜政宗
テンプレートを表示

『いのち』は、1986年1月5日から12月14日NHKで放送された大河ドラマ第24作。主演は三田佳子
概要

1984年(昭和59年)の『山河燃ゆ』、1985年(昭和60年)の『春の波涛』に続く「近代大河3部作」[1]の第3作。『山河燃ゆ』以降近代路線に転換してから視聴率的に苦戦していた大河ドラマの梃入れのため、『おんな太閤記』(1981年)『おしん』(1983年 - 1984年)で当時人気の実力派・橋田壽賀子を起用した。当初、NHKは司馬遼太郎原作の明治物の脚色を依頼していたが、オリジナルに拘る橋田が難色を示し、自らの戦後史に擬えての現代史となった。

時代設定は、終戦直後の昭和20年(1945年)から「放送当時の『現代』」である昭和60年(1985年)前後で、大河ドラマでは最も新しい時代を取り上げた作品[注 1]である。なお、昭和60年(1985年)の前作品『春の波涛』の最終話ラストのナレーションにおいて、主人公の貞奴について「戦後間もなく永眠した。」と語られており、時系列的にはそのまま前作から引き続く形になった[注 2]。主人公の岩田(旧姓:高原)未希は、作中のナレーション(昭和32年6月ごろに32歳の誕生日を迎えたなど)によると大正14年(1925年)の生まれであり、実在・架空の人物を問わない場合、これまでの大河ドラマの主人公(西暦2023年まで放送予定の作品も含む)としては最も新しい年代に生まれている。

歴史的人物・事件を主要な題材とする大河ドラマとしてはかなりの異色作で、当時の資料映像を除き、話を進行させる名前のある登場人物は全員架空の唯一の大河作品であり、実在の人物の名前が出たのはナレーションや登場人物の台詞でもマッカーサー池田勇人(内閣総理大臣)などごくわずかである。しかし農地改革とこれに伴う地主の没落、高度経済成長下の農村、集団就職オイルショック、核家族化など昭和20-50年代の社会的事象や事件は多数描かれており史実と無関係のドラマではない。

配役としては映画『Wの悲劇』などで、当時注目されていたベテラン女優の三田佳子を橋田の希望で主演に迎えた。その他についても、庶民派大河を意識した地味なキャスティングとなった。制作費の面では、例年に比べて出演者が少なく、過去の局資産も流用できるため、思い切って本建築の高原家セットを組むなど、バランスのとれた予算配分となった。

オープニング映像は水晶玉に光をあて光がうねるような描写と燃え盛るが交互に現れるという、物語を象徴するような激しくも幻想的な作りとなっている。そのバックには、ドラマ中の重要なシンボルである岩木山の眺望がかげろうのように浮かび上がる。

音楽は坂田晃一が『おんな太閤記』以来の再タッグとなった。のちに同じ橋田作品の『春日局』も担当し、橋田脚本の大河作品すべてを担当したことになる。

なお、全大河ドラマ中でタイトルがすべて平仮名だけで表記されているのは本作のみである。

平均視聴率は29.3%、最高視聴率は36.7%[2]。1984年度の『山河燃ゆ』から続いた「近代大河3部作」中では平均視聴率が一番高かった。しかし「近代大河3部作」1作目の『山河燃ゆ』は評判が悪く、続く『春の波涛』では著作権侵害事件が起き、また何れも視聴率が低かったため、今作はヒットしたものの、これ以降近現代シリーズは企画を見合わせることとなった。

その後、大河ドラマで近現代、特に昭和以降が舞台となる作品は2019年に『いだてん?東京オリムピック噺?[3]が放送されるまで33年もの間途絶えた[4]。これにより、大河ドラマはあくる1987年の『独眼竜政宗』以後再び、一時期「水曜時代劇枠(水曜20時)」に「新大型時代劇」[注 3]として移動していた史実重視の時代劇路線に戻ることになった。

2006年12月から1年間、CS放送「ホームドラマチャンネル」で再放送した[5]
あらすじ
序盤
1945年8月18日玉音放送から4日後)、弘前へ向かう汽車に東京の自宅を焼け出されて故郷へ向かう高原未希・佐智姉妹がいた。佐智は空襲で足が不自由になっており、この旅で弘前へ男を訪ねる妊娠中の村中ハル、高校生(旧制)の中川邦之と知り合う。故郷へ帰り、母の千恵、使用人の工藤清吉・イネ夫妻と再会したのも束の間であった。男に裏切られ、海に身を投げようとして、海軍予備学生から復員した浜村直彦に助けられたハルが連れて来られ、千恵、イネらの奮闘にもかかわらず流産する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef