いずみ吉紘
[Wikipedia|▼Menu]

いずみ よしひろいずみ 吉紘
プロフィール
誕生日 (1968-12-21)
1968年12月21日(55歳)
出身地 日本愛知県名古屋市
主な作品
テレビドラマ『バスストップ
ムコ殿
セーラー服と機関銃
ROOKIES
南極大陸
トドメの接吻
映画『ROOKIES -卒業-
帝一の國
受賞
第11回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作
『ミサイルに翼はない』
テンプレートを表示

いずみ 吉紘(いずみ よしひろ、1968年12月21日 - )は、愛知県名古屋市出身の脚本家である。sacca株式会社所属。
略歴

名古屋にある広告会社で7年間勤めた後、3年間フリーで広告プランナーを続けながら脚本家を目指して数々のコンクールに応募[1]1999年、『ミサイルに翼はない』で第11回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作を受賞[2]。その後、『バスストップ』、『ムコ殿』、『セーラー服と機関銃』、『ROOKIES』など、数々の人気テレビドラマ脚本を手がけている。
作品
テレビドラマ

バスストップ(2000年、フジテレビ

ムコ殿(2001年、フジテレビ)

人にやさしく 第1 - 3・5・7・9・11話(2002年、フジテレビ)

SMAP×SMAP 特別編 チョナン・カンスペシャル サランヘヨ 愛の劇場&愛の唄 第2話「ヘンボカセヨ?幸せになれよ?」(2002年4月29日、関西テレビ・フジテレビ)

恋愛偏差値 第2章「Party」(2002年、フジテレビ)

ケータイ刑事 銭形舞 第8話(2003年11月23日、BS-i

ヤンキー母校に帰る 第5・7話(2003年、TBS

それは、突然、嵐のように… 第4話(2004年、TBS)

さそり(2004年、BS-i)

ケータイ刑事 銭形零(BS-i)

1stシリーズ第6話(2004年11月7日)

2ndシリーズ第5話(2005年1月30日)


恋する日曜日(BS-i)

セカンドシーズン

「魚」(2005年5月1日)

「バージン・ロード」(2005年5月29日)

「君が僕を知ってる」(2005年8月14・21・28日)


文學の唄「新居」(2005年12月4日)


プレミアムステージスタートライン?涙のスプリンター?」(2005年12月17日、フジテレビ)

夜王 第1・2・4・6・7・9・11話(2006年、TBS)

東京少女(BS-i)

ショートフィルム道

「眺める少女」(2006年3月19日)

「回転少女」(2006年8月13日)


セピア編

「麻婆少女」(2008年2月10日)

「さよなら少女」(2008年2月24日)



セーラー服と機関銃(2006年、TBS)

花嫁とパパ 第1 - 3・5・7・9・11・12話(2007年、フジテレビ)

あんみつ姫の大冒険!(2008年1月6日、フジテレビ)

ROOKIES(2008年、TBS)

あんみつ姫2(2009年1月11日、フジテレビ)

世にも奇妙な物語 秋の特別編 「夢の検閲官」(2009年10月5日、フジテレビ)

金曜プレステージ愛はみえる?全盲夫婦に宿った小さな命」(2010年9月3日、フジテレビ)

日本人の知らない日本語(2010年、読売テレビ

日本人の知らない日本語リターンズ(2010年、LISMOドラマ


南極大陸(2011年、TBS)

らんま1/2(2011年、日本テレビ

トッカン 特別国税徴収官(2012年、日本テレビ)

クロコーチ(2013年、TBS)

恐竜せんせい(2013年、NHK BSプレミアム

極悪がんぼ(2014年、フジテレビ)

大使閣下の料理人(2015年1月3日、フジテレビ)

デスノート(2015年、日本テレビ)

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2015年、フジテレビ)

仰げば尊し(2016年、TBS)

トドメの接吻(2018年、日本テレビ)

誘拐法廷?セブンデイズ?(2018年、テレビ朝日[3]

集団左遷!!(2019年、TBS)

アリバイ崩し承ります(2020年、テレビ朝日)

インビジブル(2022年、TBS)

ACMA:GAME アクマゲーム(2024年、日本テレビ)

笑うマトリョーシカ(2024年7月〈予定〉 - 、TBS)

映画

つんくタウンFILMS
GO-CON!(2000年)デビュー作

つんくタウンFILMS・ナマタマゴ(2001年)

day alone プロジェクトday alone ?マノーラと姫ちゃん?(2005年)

恋する日曜日(2006年)

そのときは彼によろしく(2007年)

ROOKIES -卒業-(2009年)

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない(2009年)

帝一の國(2017年)

脚注^ asahi.com (2009年11月23日). “ ⇒あの人とこんな話「ほんの少しの個人的な希望。人はそれで働き続けられる」”. 2010年7月18日閲覧。
^ 制作発表レポート「ヤングシナリオ大賞」'99
^ “松嶋菜々子:テレ朝ドラマ初主演 一人娘を誘拐された弁護士役で「緊迫感を私なりに演じたい」”. まんたんウェブ. (2018年8月27日). https://mantan-web.jp/article/20180826dog00m200029000c.html 2018年9月13日閲覧。 

外部リンク

いずみ吉紘|脚本家・演出家マネージメント|sacca株式会社

典拠管理データベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef