あべのand
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

天王寺 > あべのand

近鉄百貨店 > あべのハルカス近鉄本店 > あべのand

あべのand(アンド)
Abeno and
あべのand (2010年3月)
店舗概要
所在地545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋二丁目1番40号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度38分39.4秒 東経135度30分49.8秒 / 北緯34.644278度 東経135.513833度 / 34.644278; 135.513833 (あべのand)座標: 北緯34度38分39.4秒 東経135度30分49.8秒 / 北緯34.644278度 東経135.513833度 / 34.644278; 135.513833 (あべのand)
開業日2008年平成20年)9月9日
正式名称and
施設所有者株式会社近鉄百貨店
施設管理者株式会社近鉄百貨店
敷地面積4,783 m²
延床面積17,200 m² 
商業施設面積14,000 m²
中核店舗あべのロフト
店舗数43専門店
営業時間11:00 - 21:00
前身東陽卓球センター、カーニバルプラザ、一般住宅地など
外部リンクあべの&(アンド)

テンプレートを表示

あべのand(あべのアンド)は、大阪府大阪市阿倍野区近鉄百貨店の商業開発本部が運営するファッションビルである。正式名称は「and」でAbeno Natural Daysの頭文字に由来している。
概要

2000年に開業したあべのHoopの南隣に建設され、Hoopに出店していたあべのロフト無印良品など有力テナントを移転・拡張させる形で開業した。あべのハルカスとHoopは2F連絡通路で直結しているが、Hoopとandは歩行者動線が確保されているものの、公道を渡る必要がある。

近鉄百貨店阿倍野店(現・あべのハルカス近鉄本店)の建て替え工事期間中、近鉄百貨店グループの売上減少を抑え、また入居テナント維持のため、阿倍野店本館やHoopから一部のテナントが移転・営業していた。あべのハルカス完成後は、あべのハルカス近鉄本店・Hoop・andの「3館体制」を強化し、幅広い客層を取り込んでいる。
ストアコンセプト

Abeno Natural Daysをキーコンセプトとして、大阪第3のターミナルである阿倍野・天王寺地区の都市としての側面と同地区に住む人の普段着感覚をミックスさせた「都市生活素材館」として、「都市型商業機能」と「デイリーユース機能」の両面を持つ商業施設と位置づけられている。
主なテナント

詳細は、公式サイトのショップガイドを参照。
キーテナント


あべのロフト - あべのHoopから移転オープン

雑貨


アシックス ウォーキング

マリメッコ

サムソナイト

ファッション、化粧品


シップス

graniph

ウンナナクール

マリン?フランセーズ

アーバンリサーチ?ドアーズ

ロクシタン

L・L・ビーン

カルチャー、サービス


ワールドカレンシーショップ(外貨両替) - 近鉄百貨店阿倍野店本館から移転オープン

近畿日本ツーリスト関西

近鉄文化サロン阿倍野 - アベノセンタービルから移転・拡張オープン

飲食店


カフェ & ミール ムジ(カフェ)

カフェモロゾフ(カフェ)

甘党まえだ(甘味喫茶)

過去に出店していたテナント

近鉄旅行サロン あべのand店 - 前身の近鉄百貨店阿倍野店旅行館が移転オープン近鉄百貨店が
2010年2月に旅行業から撤退[1]したことにより閉店。跡地には、同じ近鉄グループの「KNTツーリスト あべのand営業所」(現:近畿日本ツーリスト個人旅行 あべのand営業所) が2010年3月9日にオープンした。

ZoffPlusあべのand店2011年4月10日で閉店し、同年4月26日あべのキューズモールへ移転オープン。

シェール?プナ

エロディ・ネルソン

ファブリーケ パー A.P.J.

ナッツ ベリー(カフェ)

カフェクレッソ(カフェ)

大阪府パスポートセンター阿倍野分室・写真室 - 近鉄百貨店阿倍野店本館から移転オープンしたが、2014年9月30日に廃止。

無印良品 - あべのHoopから移転オープンしたが、2016年10月31日で閉店し、2016年11月25日にあべのハルカス近鉄本店 ウイング館2階へ移転オープン

ABCクッキングスタジオ - 2017年3月31日で「あべのandスタジオ」を閉鎖し、2017年3月10日より天王寺ミオプラザ館3Fに「天王寺MIOスタジオ」として移転オープン(本コースレッスンは「天王寺MIO」スタジオがオープン後も、2017年3月31日まであべのandスタジオで開講)[2][3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef